タグ

ブックマーク / www.med.or.jp (3)

  • 健康食品による健康被害の未然防止と拡大防止に向けて

  • (社)日本医師会/「健康食品」・サプリメントについて

    あなたは、「健康品」やサプリメントを摂りすぎてはいませんか? 「健康品」には、成分を濃縮していたり、医薬品の成分を含んでいるものも、多くあります。効果を期待して摂り過ぎたりすると、危険性も増します。 また、服用している医薬品との相互作用で、思わぬ健康被害が発生することもありえます。 体に不調を感じたら、すぐに、かかりつけの医師にご相談を! そして、医師に、「健康品」やサプリメントを摂っていることをきちんと伝えましょう。 また、三度の事をきちんとバランスよくべることが、大事です。 「健康品」には、法律上の定義はありません。 一般的には、通常の品よりも、「健康によい」「健康に効果がある」、「健康の保持増進に役立つ」などの表現で、販売されているものをいいます。 また、サプリメントは、ある成分が濃縮されて、錠剤やカプセルなど、通常の品とは違う形をして作られた製品をいいます。ただし日

    ushi_mo
    ushi_mo 2012/02/01
    "健康食品やサプリメントが、実際に、ふつうの食品よりも、「健康によい」、「健康に効果がある」、「健康の保持増進に役立つ」かどうか、科学的根拠が十分にあるかどうかは、必ずしも十分ではありません"
  • ネット上の書き込み「白血病患者急増 医学界で高まる不安」について|日本医師会から国民の皆様へのお知らせ|お知らせ|国民のみなさまへ|社団法人日本医師会

    現在、ネット上の掲示板、ツイッター、ブログ等において、「白血病患者急増 医学界で高まる不安」として、以下の内容が出回っています。 【ネット上からの引用】 各都道府県の国公立医師会病院の統計によると、今年の4月から10月にかけて、「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍にのぼったことが21日に判明した。これを受けて、日医師会会長原中勝征は、原発事故との因果関係は不明として、原因が判明次第発表するとした。 白血病と診断された患者の約60%以上が急性白血病で、統計をとりはじめた1978年以来、このような比率は例が無いという。 また、患者の約80%が東北・関東地方で、福島県が最も多く、次に茨城、栃木、東京の順に多かった。 日医師会が、このような発表を行った事実はありません。 文中には、「各都道府県の国公立医師会病院」との表現がありますが、そもそも医師会病院は、国公立ではありませんし、統計

    ushi_mo
    ushi_mo 2011/11/29
    医師会の対応が早い。デマを放置すればあらぬ不安が健康被害を拡大しかねない。
  • 1