2021年8月16日のブックマーク (3件)

  • 気付くと はてなブログ運営6カ月経過。【100,000アクセス】いつもありがとうございます^^。 - 「Kish」i-smart life!

    うかうかしていたら半年経ち「100,000アクセス」頂いていました このブログの現状について 収益について 記事の内容に集中 終わりに うかうかしていたら半年経ち「100,000アクセス」頂いていました こんにちは。 ご訪問ありがとうございます。 今回は久々のブログ運営についてです😄 つい先日☟の記事をあげたつもりでしたが あれから2カ月経ったんですね😅 今読んでくれている皆様の お陰様で、こんな私でもブログ運営を 半年間も続けることが出来ました🙇‍♂️ 最近では安定して二日に一記事を あげております。 淡々と徒然なるまま 記事を更新していたら 「😲あれ!? 10万アクセス超えとる!!」 そんでもって、気付いたら ブログ始めて半年も経過していたぁ😳 うかうかしていたら100,000アクセス🎉 「i-smart暮らし」の一つとして ブログ運営については、要所で 記事にしようと考え

    気付くと はてなブログ運営6カ月経過。【100,000アクセス】いつもありがとうございます^^。 - 「Kish」i-smart life!
    ushidayo3
    ushidayo3 2021/08/16
    凄いですね〜㊗️😊👋
  • マダラナガカメムシとブチにアカ - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 60mm F2.8 2x Ultra Macro マダラナガカメムシの成虫をようやく見つけました 前にアカスジカメムシを写した時に隣にいたカメムシです (^-^) 今回はメインで撮りました 一応見つけにくいカメムシのようなんで探してました! camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 60mm F2.8 2x Ultra Macro お顔はこんな感じですよー camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 35mm F1.8 札幌の豊平川河川敷は暑さのせいなのか草は枯れこんな感じで秋の雰囲気満載です camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 60mm F2.8 2x Ultra Macro そんな中、僅かに生えてるノラニンジンの花の中ににブチヒゲカメムシが頭を隠しています came

    マダラナガカメムシとブチにアカ - 六時のおやつ
    ushidayo3
    ushidayo3 2021/08/16
    自然の色と形、美しい!雲丹枕さんありがとう😊
  • ツユムシとアリと - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS 久しぶりにSONYの90mmマクロを持ち出し、いつものノラニンジンの花を見に行ったらツユムシとアリがいました camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS 季節は秋へと少しずつ向かっています

    ツユムシとアリと - 六時のおやつ
    ushidayo3
    ushidayo3 2021/08/16