2023年3月4日のブックマーク (5件)

  • はてブの民度が低いとは思わない。 - Everything you've ever Dreamed

    ヨッピーさんを震源地に、はてなブックマークの民度が話題になっていた。僕も、関連した記事で目にしたものは匿名ダイアリーも含めて読んだ。感想は特にない。個人の考えなので各々違いがあっていい(ヨッピーさんは大変だと思った)。僕個人としては「最近のはてなブックマークの民度は上がっている」という感覚をもっていたので、正直なところ、問題になること自体に少し驚いた。僕自身についていえば、はてブで酷い言葉をぶつけられた経験がほとんどない。というかその類の言葉についての感度が鈍いため、「はてブの民度がー!」という気持ちになったことがない。もう少し礼節をわきまえてもらえたらいいな、と数秒思うくらいだ(なお命の危険を覚えたものについては運営に報告している。そういう発言主とのバトルは時間の無駄なのでしない)。そもそも、客観的にみて僕はネットで有名といわれている人たちに比べて(知名度が低いこともあるが)、攻撃された

    はてブの民度が低いとは思わない。 - Everything you've ever Dreamed
    ushidayo3
    ushidayo3 2023/03/04
    逞しさを見習いたいです
  • 同僚および部下に対してカスハラを繰り返す顧客を契約解除してきた。 - Everything you've ever Dreamed

    とある法人との契約解除交渉を任された。僕の務めている会社は品系である法人にサービスを提供することが決まっていたが、諸々の事情によって事業継続が困難と会社上層部が判断したのである。「営業が取ってきた契約だから、契約を解除するのも営業」というのが事業の運営部門の言い分であった。「あなたたちは仕事を持ってくることも、続けることもできず、あまつさえ仕事を打ち切ることもできない無能なんですねー」と言いたくなる気持ちを抑えたのは社長直々の指名だったからである。「白羽の矢が立った」と表現すれば綺麗だが、北斗神拳奥義の一つ、人差し指と中指で挟んで受け止める「二指真空把」をキメなければ眉間に白羽の矢が刺さって失脚不可避のピンチなのであった。 プロローグ 【登場人物】 僕(営業部門責任者)、弊社担当者(運営部門)、クライアント1号(法人理事長)、クライアント2号、その他弊社現場スタッフ。 契約日は昨年末、事

    同僚および部下に対してカスハラを繰り返す顧客を契約解除してきた。 - Everything you've ever Dreamed
    ushidayo3
    ushidayo3 2023/03/04
    素晴らしい🤔頭の回転が速いというか、良く冷静に対応したなぁ〜尊敬する…
  • 沖縄旅① これぞ沖縄! これが沖縄!!!  - 旅の先には福がある

    沖縄再発見、沖縄新発見。 4年ぶりに訪れた沖縄は、懐かしく、新しかった。 この海が見たかった。 沖縄そば、旨い! ウンガーーー!!! 28年前、念願の沖縄の地に立った。 シュノーケリングにはまり、7年連続で訪れた。 一日中シュノーケリング、観光はほぼゼロ。 しばらく事情があって行けず。 その後再開した沖縄旅は、中日のキャンプがメイン。 ほぼ一日中球場。 観光はほんの少し。 今回は、観光メイン。 これぞ沖縄! これが沖縄! 沖縄最高!

    沖縄旅① これぞ沖縄! これが沖縄!!!  - 旅の先には福がある
    ushidayo3
    ushidayo3 2023/03/04
    いい写真です☺️ 私も沖縄行ったの、もう15年前くらいになるなぁ…また行きたいわ、暖かい青い海💕
  • エミータS.585/本の紹介 - sutekidaneの日記

    「シロウト夫婦のきょうも畑日和 家庭菜園はじめました」 金田 妙 (かなだ たえ) 金田妙さんはフリーライター、主に児童書に携わりも何冊か出しています。 の中で農作業をしているお写真から想像すると、30代?40代? 関東に住むスマートでオシャレな女性です。 の扉にはこうあります。 「休日は街へ出て買い物や外ばかり そんな夫婦がある日突然農園を借りた! オシャレな菜園に憧れて失敗したり、 できた野菜を動物にわれたり、 次々と襲う大事件。 そして畑は二人の暮らしを変えていく」 園芸知識ゼロのとゴルフ好きサラリーマンの夫が(前書きにそうある)100平米の区画を借りた10年の記録です。 このの何が良いって、美しいカラー写真が沢山ある、そして文章が面白い。 こんなふうに農作業について書けたらいいなと憧れます。 野菜作りをしている方、読むと楽しいですよ。 💠 おまけ 我が畑でとれた色っ

    エミータS.585/本の紹介 - sutekidaneの日記
    ushidayo3
    ushidayo3 2023/03/04
    なるほど、面白い写真☺️ スマホだと画質がイマイチなんだよなぁ… カメラ欲しいなぁ〜
  • 昨日の夕陽と今日の街・船・月灯り‥ - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日は一日中、良い天気でした。 今日は、お月さまに少し雲がかかって見えたり、星も見えないので「曇り」のような気がします。 今日、私めの「天気予想」です。 最近、朝イチのアップ時間は、6時30分だったり、7時だったりです。 こちら地方の日の出時間は、6時40分頃です。しかし、お日さまが現れる方向に小山があるため、我が家から見える、日の出時間は、7時を大きくまわってしまいます。 そのため、朝陽の様子を朝イチのアップには、使えていません。 これから段々と日の出時間が早くなっていくので、いづれ7時の朝イチアップに、その様子を載せられるようになると思います。 なので、今朝イチのアップは、昨日の夕陽と、今日まだ暗い中での街・船灯りです。そして、天空に光るお月さまです。 みなさまにとって、良き週末となりますように‥。

    昨日の夕陽と今日の街・船・月灯り‥ - fwssのえっさんブログ
    ushidayo3
    ushidayo3 2023/03/04
    私ももうじき朝イチの日の出見れます☺️