2011年12月5日のブックマーク (5件)

  • ネットワークマップを作る時に便利なアイコン集のまとめ | 技術動向 | 毎日がアップデート | あすなろBLOG

    ネットワークマップなどネトワーク系の作図を行う際、アイコンが無い場合であったり、製品にあったアイコンなどが見つからずアイコンを探すのに苦労をする場合があると思います。サーバやネットワーク機器のメーカによっては、ネットワーク系の作図を行う時に使えるアイコンやVisioのステンシルを提供しているところがあります。今回はそれぞれネットワーク図の作図に便利なアイコンを配布しているサイトをご紹介いたします。 《Cisco》 CiscoのWebページからネットワーク系のアイコンなどをダウンロードできます。JPGなどもあるのでPowerPointでの作図もできると思います。 ○ネットワーク トポロジー アイコン - 製品&サービス - Cisco Systems 《OSA Icon Library》 こちらのサイトではネットワーク系アイコンを配布しています。 ○Icon Library 《AWS》 AW

    ushigyu
    ushigyu 2011/12/05
  • facebookアプリの作り方(PHP編) » SHINGOLOG

    facebookアプリとは、ブラウザで動くゲームやツールなどのソフト。既に35万以上ものアプリが存在するようです。これらは、利用者は無料で使うことが出来るんですが、Flashベースのゲームだったり、診断・占い系、他SNSと連動するもの、コミュニケーションツール…など、無数にあります。今回はこのfacebookアプリの作り方を解説します。 基的な仕組み facebookアプリといっても、アプリのプログラム自体は自社サーバー内でに設置します。作ったファイルをfacebook内でiframeで読み込んで使うことになります。なので、言語等の縛りもありません。だからこそ、自由性が高く、色んなアプリがあるのだと思います。 facebookアプリは、facebook内で動くものや、サイトの一部に連携しているものもあります。サイトで使用する場合は、例えばログインさせて個別の情報を扱いたい時に使うケース

    ushigyu
    ushigyu 2011/12/05
  • 「手段の目的化」を回避して「アプリを完成させること」の重要性 - もとまか日記乙

    以下の記事を読んで。 iOSゆとりプログラミングのススメ - 仕事人の開発日誌 精力的に入門記事を書いているもとまかさん(@motomaka)ですら書いていない内容をな! ありがとうございます。素晴らしいですね!おかげで今日予定してたメモを延期して(せざるを得ない)、感想的なメモとチュートリアルの意味を改めて書いてみることに。 相変わらず手厳しい。けどそこには愛がある しかし、相変わらずの文体です。まず最初にお前らが書くコードは稚拙で幼稚な上に満足にひとり歩きできない幼子だと思った方がいい。 でも、そこには確実に愛がある。たとえ最初は稚拙で幼稚なコードでも時間をかけて愛でた分だけどこまでも逞しく育つ可能性がそこにはあることも忘れるなよ。 これほど(経験的に)若いプログラマのことを気にかけて、厳しいことをガンガン言ってくれる人を、私は他には知らない。プログラミングへの信念がない人では到底出来

    ushigyu
    ushigyu 2011/12/05
  • 前例を打ち破って、自分のやりたいことを通したいあなたへ - GoTheDistance

    惰性による判断が横行しているのが、SI業界における最大の敵だ - Fight the Futureにインスパイアされて。 お気持ちはわかるし、言わんとしていることもわかる。より良い解決法を提示しても意思決定者がYESと言わないなら、優秀な人間の能力が発揮できず色んな損失を産む。一例として、情報共有に絶望的に向いていないExcel管理を上げられたが、これが技術の話だったりバージョン管理の話だったりしても、問題の性質は変わらない。でも、前例がクソと言い続けるだけで人生が終わっちゃうのは、あまりにもツマンナイよナ。 先ず、隗より始めよ この手の腐った前例をぶっ飛ばすには、「この前例踏襲がどれだけ腐っているか」ではなく「前例を捨てて、やり方を変えても最終成果物に影響がでないこと」を先に認識してもらうべきです。メリットの提示はあと、デメリットの消化が先。Excelが腐っている理由ではなくExcel

    前例を打ち破って、自分のやりたいことを通したいあなたへ - GoTheDistance
    ushigyu
    ushigyu 2011/12/05
    『正しいことをしたいなら、偉くなれ』これを何年、何十年かけて今の会社でやりたいと思えるか。場合によっては、偉くなるだけが正しいことをする手段ではないのかもしれないけれど。
  • コクヨ東京オフィスに、CamiAppとハリナックスと戯れに行ってきた!

    いろいろなご縁が意外なところでつながりお誘いを受けたので、KOKUYOの東京オフィスに遊びに行ってきました! コクヨと言えばキャンパスノートが有名ですが、タイトルにあるCamiApp(スマートフォンと連携するノート)やハリナックス(針を使わないホッチキス)といったちょっとひとひねりした製品もリリースしているんです。 オフィスもとても綺麗でした! ここが東京・品川にあるコクヨのオフィス。1階はショールームになっています。 コクヨの山崎さん(@yamazakia )と島崎さんに案内され、内部へ潜入。 主力製品のキャンパスノートが飾ってありました。1975年からつづくロングセラーです。 カラフル! 今日の座談会会場。開放感あふれる感じ。 ちょっとだけ会議室も見せていただきました。 ここは「杉」の会議室。 テーブルや椅子が杉でできているとのこと。普通のオフィスに比べてやっぱり温かみありますねー。

    コクヨ東京オフィスに、CamiAppとハリナックスと戯れに行ってきた!
    ushigyu
    ushigyu 2011/12/05