2019年5月17日のブックマーク (4件)

  • ポール・モーリアのように顔を出したい

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:ガラスの尿酸結晶 > 個人サイト webやぎの目 ポール・モーリアのジャケットとはこれ いきなりポール・モーリアの話を始めてしまったが、これを見てほしい。 「恋はみずいろ」が有名です。SpotifyやYouTubeで聞きながらこの記事を読もう すごく透けてる 向こうに人がいるのが見えるほどにすけている。透け感とはポール・モーリアのことである。 楽譜もすけちゃう あ、透けてないかなと思っても子持ち昆布みたいな灯りが透けている このようにポール・モーリアさんはたいてい景色の上に境界線なくふわっと重なっているのだ。 ポールさんの指示なのかデザイナーの好みか、もしかしたら当に半透

    ポール・モーリアのように顔を出したい
    ushigyu
    ushigyu 2019/05/17
  • 内定辞退の正しい伝え方、「直接会って、まず感謝」を - 日本経済新聞

    売り手市場を背景に複数の内定を持つ学生は珍しくない。この時期、学生にとって深刻なテーマが内定辞退だ。「人事担当者に早めに伝えなきゃ」と気にしながらも、つい先延ばしにしがち。しかも企業の人事担当者は「オワハラ」にならないように配慮しつつも、あの手この手で学生をつなぎとめる。内定辞退の上手な伝え方を探った。【関連記事】内定どう断る? 「就活の終活」は要注意「内定者の交流サイト(SNS)に登録させら

    内定辞退の正しい伝え方、「直接会って、まず感謝」を - 日本経済新聞
    ushigyu
    ushigyu 2019/05/17
    企業が上、自分が下なんていう変な先入観があるからそういう考え方になる。飲食店のキャンセルと同じで、無断キャンセルは避けなるべく早めに伝える、で十分だと思うけど
  • 平戸城を宿泊施設に 「城泊」全国第1号 狙いは訪日客 | 西日本新聞me

    長崎県平戸市は、平戸城の一部を改修して宿泊施設にする計画を進めている。訪日外国人客(インバウンド)の誘致を狙った「城泊(しろはく)」の全国第1号となる見通しで、国が費用の半額を補助する。来年7月ごろの営業開始を目指す。 宿泊施設に生まれ変わるのは、平戸城の「懐柔櫓(かいじゅうやぐら)」。1977年に復元された鉄筋コンクリート2階建てで、延べ床面積は約127平方メートル。平戸瀬戸に突き出したような場所にあり、2階からは鮮やかな赤いアーチの平戸大橋が望める。かつては工芸品や民俗芸能の道具などを展示していたが、現在は倉庫になっている。 内装や宿泊費は未定で、市は設計や運営管理を一括して担う事業者を公募している。改修費は1億4千万円を見込み、文化財を活用した観光政策を推進する国が7千万円を支援する。 欧州などでは、土地の歴史を学び体感できる城や宮殿を活用したホテルが、観光客に人気を博している。平戸

    平戸城を宿泊施設に 「城泊」全国第1号 狙いは訪日客 | 西日本新聞me
    ushigyu
    ushigyu 2019/05/17
    内装次第だけど泊まってみたい
  • 就活生がベントレーに乗ったチンピラなら社長に圧迫面接を仕掛けることも可能なのか?検証した。

    就活生がベントレーに乗ったチンピラなら社長に圧迫面接を仕掛けることも可能なのか?検証した。 こんにちは。熊谷と申します。 突然ですが、皆さんは、就活シーンにおいて何か「漠然とした疑問」を感じることはありますか?僕はあります。 僕が感じている違和感は、平たく言ってしまうと、「企業と就活生の関係性」についてです。 一部の優秀な人間を除き、就活生というのは企業に採用されるために異様なほどペコペコしているように見えるのです。 「就活生」よりも「企業」が偉いという前提があるかのように、採用過程が進んでいる。 企業に採用してもらうために必死で自分をアピールし、でっちあげの夢を語り、御社が第一志望ですと涙ながらに訴える就活生。 一方、企業の人事はそれを偉そうに聞き、「それでは結果は後日お伝えします。」と謎の上から目線。 何か、企業側に全ての権利があるかのような物言いではありませんか。 だいたい、「採用」

    就活生がベントレーに乗ったチンピラなら社長に圧迫面接を仕掛けることも可能なのか?検証した。
    ushigyu
    ushigyu 2019/05/17
    就活生側も途中で我慢できなくなっとるやんけw