2023年9月19日のブックマーク (7件)

  • 新NISAが始まっても投資に手を出してはいけない…経済学者が「老後に備えるならコレ」と唯一勧める金融商品【2023上半期BEST5】 金融機関の職員を手数料で食わせるようなもの

    年金は、長生きするほどお得にできている 大前提として、年金は長生きしないともらえない。 老後、誰もが年金をもらえるわけではなく、もらうためには長生きするのが前提なのだ。 そして、平均的な年齢以上に長生きする人というのは、実は同世代の半分しかいないのである。 あまり長生きできない人は、ただ年金保険料を払うばかりになってしまう。もらわずじまいである。 そういう側面から見れば、たしかに年金とは酷な制度なのだ。しかし多くの人はそれを知らず、歳を重ねれば年金がもらえると思っている。受給が始まるのは、原則65歳なのだから、ある程度までは長生きしないともらえない。 年金は「死亡保険と真逆の保険」 年金とは、いわば長生きできたらもらえる保険である。 死亡保険とは真逆の保険と考えたら、分かりやすいかもしれない。 死亡保険は、死んだときにもらえる保険だ。生きている人全員で死亡保険の保険料を払って、亡くなった人

    新NISAが始まっても投資に手を出してはいけない…経済学者が「老後に備えるならコレ」と唯一勧める金融商品【2023上半期BEST5】 金融機関の職員を手数料で食わせるようなもの
    ushura2
    ushura2 2023/09/19
    このタイミングでNISAに言及するのに旧NISA(年120万円)を前提にして1月からの新NISAに触れもしないの、なんか「詳しくないことで記事書いてる人」っぽい
  • 「汚れの落とし方」を科学で分析。「洗浄技術の研究者」に教わる、汚れとの戦い方 | となりのカインズさん

    大矢勝 1957年、神戸市生まれ。大阪市立大学大学院生活科学研究科(修士)修了。泡で洗う洗濯機の開発研究で学術博士の学位を取得。短期大学講師を経て1990年より横浜国立大学助教授、2008年より同大学教授となり、2023年現在は名誉教授。洗浄技術・試験法、洗剤の環境影響・安全性、消費者情報などの分野の研究に従事し、洗浄技術や洗剤に関する多数の著書の執筆も行う。

    「汚れの落とし方」を科学で分析。「洗浄技術の研究者」に教わる、汚れとの戦い方 | となりのカインズさん
    ushura2
    ushura2 2023/09/19
  • マスク氏、「X」をすべて課金制にする可能性示す - BBCニュース

    イーロン・マスク氏は18日、自ら所有するソーシャルメディア「X(旧ツイッター)」について、すべての利用者に対して課金制にする可能性に言及した。イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相との会談でマスク氏は、「X」上でかねて話題になっているユダヤ人差別と自らの姿勢についても言及した。 マスク氏は、国連総会出席のため訪米しているイスラエルのネタニヤフ首相とカリフォルニアで会談。「X」で中継された会話の中でマスク氏は、自動投稿を繰り返す「bot」アカウントを排除するには、課金制の導入しか方法がないと述べた。

    マスク氏、「X」をすべて課金制にする可能性示す - BBCニュース
    ushura2
    ushura2 2023/09/19
    https://twitter.com/yomoyayomoya2/status/1703949878643364217 どっちが正確なんだろう。
  • また日本人にとっては「恥ずかしくて外に出せない」ものが海外でウケるという事案が発生

    福田雄一監督の最新作が世界一位を獲得 日人にとって恥ずかしくて外に出せないものほど海外ではなぜかウケる 最近流行りのシティポップもそう 国内だとシティポップなんてダサすぎて再評価するやつなんて皆無だった それがなぜか海外で評価されてみんな手のひら返ししてる ちょっと前ならヴィジュアル系もその一つ ヴィジュアル系なんて音楽的に誰も評価してなかったのに今やYOSHIKIは世界的なセレブ アニメ・漫画もちょっと前まで恥ずかしくて外に出せないものだったのに世界で大人気(フェミは未だに世界に出せないと叩いているけど) 観光でも新宿ゴールデン街なんていう日人なら恥ずかしすぎるものが観光客に大人気 福田雄一が作るコメディも恥ずかしすぎると叩かれていた それが世界で大人気なので識者が憤死しそうになっている しかしながら、自分は福田雄一のコメディが世界に輸出されるときがくると以前から思っていた それは上

    また日本人にとっては「恥ずかしくて外に出せない」ものが海外でウケるという事案が発生
    ushura2
    ushura2 2023/09/19
    例に挙げてるものが全部、国内でも商業的には成功しているものばかりなのを見ると(福田雄一だってヒット作だらけ)、「恥ずかしい」と思ってる主体が代表的な日本人というわけでもないだけではないでしょうか
  • 東京 八重洲 建設現場で鉄骨落下 2人死亡 事故が起きた状況は | NHK

    19日午前、JR東京駅八重洲口近くのビルの建設工事現場で、クレーンでつり上げられていた鉄骨が落下し、作業員5人が巻き込まれ、このうち2人が死亡しました。警視庁が現場の責任者から話を聞くなどして事故の詳しい状況を調べています。 警視庁によりますと、19日午前9時20分ごろ、東京 中央区八重洲のビルの建設工事現場で、クレーンでつり上げた長さ30メートル、重さおよそ15トンの鉄骨をほかの鉄骨と固定する作業をしていたところ、突然、落下しました。 この事故で、つり上げられていた鉄骨の上で作業をしていたとみられる男性作業員5人が7階部分から3階部分に転落し、このうち2人が死亡しました。 死亡したのは、埼玉県朝霞市の会社員、原裕一郎さん(33)と千葉県市川市の会社員、花田大和さん(43)です。 このほか40代と20代の合わせて3人がけがをして病院で手当てを受けていますが、いずれも意識はあるということです

    東京 八重洲 建設現場で鉄骨落下 2人死亡 事故が起きた状況は | NHK
    ushura2
    ushura2 2023/09/19
    日本でこの手の事故が「全く起きない」なんてイメージはそもそもありませんでしたが…皆さんあったの? 海外の事故が話題になるのは、ビルが丸ごとペシャッと潰れるみたいな次元の違うやつが多い
  • 金持ちの家に生まれると、幼少期から常識の範囲内で欲しいものは大体買ってもらえる。だから大人になって金を持っても欲は爆発せずに金が貯まる。幼き頃から常に我慢を強いられて来た人が大人になってお金を持つと欲が爆発して金がたまらない。

    スーホ @sukhswhitehorse 常識のある金持ちの家に生まれると、幼少期から常識の範囲内で欲しいものは大体買ってもらえる。だから大人になって金を持っても欲は爆発せずに金が貯まる。幼き頃から欲しいものを買い与えられて来ず、常に我慢を強いられて来た人が大人になってお金を持つと欲が爆発して金がたまらない。 2023-09-18 18:40:44

    金持ちの家に生まれると、幼少期から常識の範囲内で欲しいものは大体買ってもらえる。だから大人になって金を持っても欲は爆発せずに金が貯まる。幼き頃から常に我慢を強いられて来た人が大人になってお金を持つと欲が爆発して金がたまらない。
    ushura2
    ushura2 2023/09/19
    買い続ける習慣が染みついてしまう「富裕層の子」もいるし、貧乏性が染みついてしまう「貧困層の子」もいるので人それぞれ。統計的に富裕層の子が金が貯まりやすいのは単に収入が多くなりやすいからですよ
  • 日本はジェンダーギャップ指数125位だとドヤる人に反論するための材料 - tarafuku10 の作業場

    日経新聞の対談記事(2023/9/3公開)で駐日英国大使のジュリア・ロングボトム氏がジェンダー平等の点で日は英国に30~40年遅れていると感じると発言しました。 私も日がジェンダー平等の点で完璧な国だとは思っていませんが、自分の国の価値判断を絶対視して「日は英国に30~40年遅れている」と無邪気に発言するのは外交官としてガードが下がりすぎているのではないかと心配になります。しかし、こうした要人の雑な発言を放っておくと、「日は英国に30~40年遅れている」みたいな議論が通説となってしまうおそれがあるので、面倒くさがらずに反論をあてていったほうがいいと思うのです。 ジェンダー不平等指数 ジュリア・ロングボトム大使が持ち出すデータのひとつは、例によって世界経済フォーラムのジェンダー・ギャップ指数です。今年の同指数では日は125位。政治・経済分野での女性の進出の少なさがこの順位の低さにつ

    日本はジェンダーギャップ指数125位だとドヤる人に反論するための材料 - tarafuku10 の作業場
    ushura2
    ushura2 2023/09/19