タグ

原発と増田に関するusi4444のブックマーク (1)

  • 再エネはなぜ「高い」のか(追記)

    ブコメに返答します。 反論以前の問題なんですが、エネ庁の資料の12、13ページ見たらわかるけど統合コストに含まれる政策費用の内訳として「放射性廃棄物の処分」って書いてあるからね。しりょうはちゃんとよんでね。あとね、放射性廃棄物は管理じゃなくて処分。埋めた後にコストはかかりません。 TakamoriTarou Wikipediaでもいいので、すでに反論され誤りだとわかる事ぐらい踏まえて書こうな。ネットDE真実はもういらないの。例えば再エネは「統合コスト」なる謎値で既存電力は既存計算のコストと比べるとかほぼ詐欺師じゃんね www しりょうはよんだかな? 経産省とかエネ庁の偉い人たちはネットde真実を真面目に議論してんのか... もう終わりだねこの国 maninthemiddle 増田を読む限りだと、「洋上風力発電は安い再エネだけど政治的理由で無理やり高くしてる」からどんどん普及させて競争させろ

    再エネはなぜ「高い」のか(追記)
    usi4444
    usi4444 2022/09/02
    電力業界では放射性廃棄物は「埋めた後にコストはかかりません」ことになっているのかあ。会計的にはそうなんだろうなあ。会計上のコストと現実の社会上のコストとは別なのを理解してないんだろうな。
  • 1