タグ

2011年12月18日のブックマーク (4件)

  • ぼやきくっくり | 鈴木史朗さんが「南京大虐殺」は真実ではないと思う理由

    少し前の号になりますが、「WiLL」2011年4月号より鈴木史朗さんの記事を全文引用させていただきます。 色んな意味で貴重な証言ですので、そのうち全文引用されるブログさんなりサイトさんなりが現れるのではないかと思っていました。 が、現時点でそれがまだないようなので、保存も兼ねてこちらで起こすことにしました。 ※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。 ※また画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。 全文起こしここから____________________________ 【南京大虐殺は真実ではないと思う理由】 鈴木史朗(フリーアナウンサー) 1938年、京都

    usi4444
    usi4444 2011/12/18
    阪神大震災の時、神戸市内が燃え続けている最中、わずか30キロの大阪市内では変わらぬ日常生活が営まれているのであった。
  • 従軍慰安婦問題をフェルミ推定で解くことはできない - 法華狼の日記

    ツイッターを見ていた時に、興味深いエントリがあることを[twitter:@aidetaocan]氏のツイートで知った。 どうやら馬場正博氏*1による下記のエントリがそうらしい。「雑学知ったかぶり」というブログ名は正直というべきか。 ビジネスのための雑学知ったかぶり 従軍慰安婦問題をフェルミ推定で解くと 従軍慰安婦問題の論点の一つ(B派が論点にしているだけですが)に従軍慰安婦は何人だったのかということがあります。A派はこの数を20万人あるいはそれ以上と言い、さらに文脈的にはその大部分が強制連行された性の奴隷であったような言い方をします。 マイク=ホンダ議員の活動が有名だったころに書かれており、私は全く記憶していなかったが、検索してみると2ちゃんねる等で何度かコピペされていたようだ。 河野談話について、アメリカ議会が非難するほどか否か解釈が異なりうると主張し、解釈の差異で「A派」と「B派」をわ

    従軍慰安婦問題をフェルミ推定で解くことはできない - 法華狼の日記
    usi4444
    usi4444 2011/12/18
    こんな大発見をしながら♪決して学会には発表しない♪そんな馬場氏の奥ゆかしさに僕らは思わず涙ぐむ♪
  • 橋下新市長、人件費2割カット検討を指示 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市の橋下徹新市長は17日、約2400億円にのぼる市の人件費総額(2010年度普通会計決算見込み)について、来年度からの2割カットを検討していることを明らかにした。 府知事時代に全国の都道府県で初めて実施した退職金カットにも言及。職員組合側の反発は必至だ。 同市内で報道陣の取材に答えた。橋下氏は「市の現状や世情を踏まえ、人件費の2割カットを念頭に置く」と語り、担当部局に削減案の検討を指示したことを明らかにした。 橋下氏は知事就任当時、一般職員で基給を16~3・5%引き下げ、退職金カット(5%)を実施。府職員の給与は、全国で最低水準になった。橋下氏はこの日、「府庁でやったことがベースになる」と語り、退職金のカットも辞さない構えを見せた。

    usi4444
    usi4444 2011/12/18
    待遇を悪くても集まってくるのは同志になるけど「橋下に投票しよう」という人はともかく「橋下の為になら死ねる」人がどれだけいるのか?
  • 橋下徹「年金制度はねずみ講」:ハムスター速報

    橋下徹「年金制度はねずみ講」 Tweet カテゴリ政治 1 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/17(土) 14:04:32.35 ID:/vMjCSFs0 ?PLT(12000) ポイント特典 橋下氏「年金制度はねずみ講」 民放番組で批判 大阪市長に就任する「大阪維新の会」の橋下徹代表は17日、大阪市で民放番組に出演し、国の年金制度について「根的に変えないといけない。ねずみ講そのものだ」と批判した。 終了後、記者団に「現役世代に対する完全犯罪。継ぎはぎの、ばんそうこうの手当てみたいなやり方では絶対に持たない」と述べ、現在の賦課方式から積立方式に変える必要性を強調した。「なぜ政治家が(それを)感じないか」と不満も漏らした。 番組には民主党衆院議員の長昭元厚生労働相も出演。社会保障制度の在り方などについて意見を交わした。 http://www.tokyo-n

    usi4444
    usi4444 2011/12/18
    民間脳のバカ。配賦方式から積立方式へ変えて積立金をどうやって運用するんですか?国家レベルでそれをやってそれが配賦方式とどう違うのですか?