タグ

2014年7月21日のブックマーク (7件)

  • 土用前、新仔うなぎ出荷進む 今年は豊漁、価格もダウン:朝日新聞デジタル

    7月29日の「土用の丑(うし)の日」を前に、半年をかけて養殖した「新仔(しんこ)うなぎ」の出荷が宮崎県で進んでいる。ニホンウナギは絶滅が危惧され、稚魚の不漁が続いていたが、今年の出荷量は多く価格も下がっている。「こんなときこそ、多くの人にべてほしい」と業界は呼びかけている。 昨年12月の漁の解禁後から養殖されたウナギは、40センチ程度に成長し、元気に身をくねらせている。「1年もの」とも呼ばれ、肉質が良く柔らかい。日高水産=同県新富町=の日高良浩社長(31)は「量だけでなく質のいいものがたくさん育った」。今年は昨年より20万匹多い35万匹を育てたという。 同県は、養殖ウナギの生産量が全国3位。2012年度のシラスウナギ採捕量は168キロで、4年連続の減少となり、統計のある1994年度以降で最低だった。2013年度は496キロにアップし、1キロあたりの平均価格も大幅に下がった。1位の鹿児島で

    土用前、新仔うなぎ出荷進む 今年は豊漁、価格もダウン:朝日新聞デジタル
    usi4444
    usi4444 2014/07/21
    これが正常性バイアスというやつか。
  • 【寄稿】ガザ紛争激化の背景、一方的停戦の怪、来るなと言われたケリー等々 - 中東・イスラーム学の風姿花伝

    池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。

    usi4444
    usi4444 2014/07/21
    こんな喜劇のような流れで大量犠牲者がでているのか。絶句。
  • イスラエルがこだわる「報復の原則」が生む悲劇

    過剰反応 イスラエルの少年殺害の報復は空爆? Ibraheem Abu Mustafa-Reuter イスラエルがまた、激しい怒りにまかせて悪しき慣習を繰り返している。 先週、6月中旬から行方不明になっていたイスラエル人少年3人の遺体がパレスチナ自治区で発見された。これをパレスチナ人による犯行だと捉えたイスラエル市民は首都エルサレムでデモを行い、「アラブ人に死を」と叫びながら報復を訴えた。 その翌日、少年がまた1人、誘拐され殺された。今度はパレスチナ人の少年だった。誰の仕業かはまだ分からない。だが確かなことは1つ。この犯行の根底にあるのは、ひと握りの人間が犯した罪でも報復として大勢の人間を罰しようとするイスラエルの思考だ。これはテロリズムの考え方にも似ている。 ユダヤ教もイスラム教やキリスト教と同じく、罪のない人々を故意または無差別に傷つけることを禁じている。なのに長年周辺国からのテロの脅

    usi4444
    usi4444 2014/07/21
  • 7月20日だから書いておきたいこと - モジモジ君のブログ。みたいな。

    占領下パレスチナを題材にしたドキュメンタリー映画「プロミス」にて。映画の中で、イスラエルとパレスチナの両方の少年たちが、一日一緒にサッカーをしたりして仲良く交流する。その後で感想を聴くシーンで。イスラエルの少年が交流を通じての和解の可能性を語っていたのに対して、パレスチナの少年は別の感想を抱く。「仲良くしたい。でも、仲良くしちゃいけない気がする」、文言は正確ではないが、パレスチナの少年はそのようなことを言った。 当時、「イスラエルの少年は寛容だけど、パレスチナの少年の方がよくないね」と感想を言った人もあって驚いたけれど、もちろん、これはそんな話ではない。パレスチナとイスラエルの間を隔てる検問所。分離壁。イスラエルによってほとんど一方的に振るわれる暴力の数々*1。それらの非対称な関係をどちら側から見ているのか。それが少年たちの発する言葉の違いに現れているのだろう。問題は仲良くするかどうかでは

    7月20日だから書いておきたいこと - モジモジ君のブログ。みたいな。
    usi4444
    usi4444 2014/07/21
    モジモジ先生はキング牧師の「I have a dream」演説をどう評価しているのかな?「仲良くしようぜ」は馴れ合おうと言う意味ではなく、差別なき社会を共に作ろうという被差別者の訴えだと思いますよ。
  • 『ガザ侵攻、イスラエル・ハマス双方の事情と国民の選択(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント

    世の中 ガザ侵攻、イスラエル・ハマス双方の事情と国民の選択(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    『ガザ侵攻、イスラエル・ハマス双方の事情と国民の選択(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント
    usi4444
    usi4444 2014/07/21
    [id:blue1st] 貴方は中国が周辺国に過剰報復を始めてもヘラヘラ笑っていられるのか?
  • 「私たちを許して」 マレーシア機撃墜、ロシアで献花:朝日新聞デジタル

    マレーシア航空機撃墜の責任をめぐってロシアと米国やウクライナが激しく対立するなか、モスクワのマレーシア大使館やオランダ大使館では、犠牲者を悼んで花を供えるロシアの人たちの姿が絶えない。 193人と最多の犠牲を出したオランダの大使館があるモスクワ中心部の通りは、市民が供えた花やろうそくで埋め尽くされていた。子供の犠牲が多かったため、ぬいぐるみやおもちゃも置かれている。「私たちを許してください」「戦争はやめて」などのメッセージが書かれたカードも置かれている。 こうした様子は、ロシアテレビなどではほとんど報じられていない。(モスクワ=駒木明義)

    「私たちを許して」 マレーシア機撃墜、ロシアで献花:朝日新聞デジタル
    usi4444
    usi4444 2014/07/21
    ロシア政府の言っていることが嘘なのは、国内メディアを操作しようが、いくら何でもわかるか。
  • 『集団的自衛権問題で「のび太」の例え話は適切か? という話(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント

    世の中 集団的自衛権問題で「のび太」の例え話は適切か? という話(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    『集団的自衛権問題で「のび太」の例え話は適切か? という話(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント
    usi4444
    usi4444 2014/07/21
    軍オタには左翼への怨念で目が眩んでしまう人は少なくない。これじゃいずれ宮崎駿も軍オタだから反戦じゃないと捏造されそうだ。/[id:cloq]パパの学童疎開話読んでいないなら黙っといたほうがいいよ。