2018年3月14日のブックマーク (3件)

  • NTT、Java開発フレームワークをGitHubで公開

    NTTは、Webシステムを開発するためのアプリケーションフレームワーク「Macchinetta(マキネッタ)フレームワーク」をGitHub上で公開した。 Macchinettaフレームワークは、Java言語向けのオープンソースソフトウェアのアプリケーションフレームワーク「Spring」を中心に、Webシステムの開発において必要となる共通機能の提供と、アプリケーションの基的な実装手法等をドキュメントとして整備したもの。NTTグループにおいて広く標準的に活用されており、豊富なベストプラクティスに基づいて作成されているという。 OSSの組み合わせによる共通機能の提供においては、様々なユースケースを想定した動作検証を行い、OSSのアプリケーションフレームワークであるSpringを中心にOSSスタック推奨モデルとして定義しているという。 MacchinettaフレームワークのOSSスタック推奨モデ

    NTT、Java開発フレームワークをGitHubで公開
    uskey
    uskey 2018/03/14
    TERASOLUNA
  • SIM City 2017 - カタヤマンがプログラマチックに今日もコードアシスト

    この記事は SORACOM Advent Calendar 2017 12/20 分のエントリーです。 ビットの海 古くは金属線から始まり、光ファイバー、ナノカーボンファイバーと進化した人類の情報伝達経路である物理線、そして「のろし」からはじまり、音や光、電波を利用した無線網は、かつて地球上に張り巡らされ、まるで神経のように人類に情報を振り撒いていた。 このネットワーク技術の発展によって、人類は過去にない速度で情報を伝達し合えるようになった。ひとたびつながりだした人類は、より多くの情報を求め、人だけではなく、ありとあらゆる物質に対してその触手を伸ばしていき、そしてそこから得られた情報により、生活や仕事、人間関係、そして国と言った概念さえ、急速に変えていった。 ネットワークの触手が、より末端の物質に手を伸ばすにつれ、ネットワークを構成する装置の物理的な制約が足かせになりはじめた。より小さく、

    SIM City 2017 - カタヤマンがプログラマチックに今日もコードアシスト
    uskey
    uskey 2018/03/14
    謎の文学を発掘してしまった
  • FoursquareのUX・UI改善を書いたところ、創業者に届いて、人事からもメールが来た話 - 灰色ハイジのテキスト

    通っていたサンフランシスコのデザイナー養成所Tradecraftの一番最初の課題で、アプリをピックアップして、見知らぬ人に声をかけてユーザビリティテストをして改善のプロトタイプを作って検証するーというものがあったのですが、そのプロセスをこの度記事にまとめてMediumに投稿しました。 するとGoogleのデザイナーが、なんとFoursquareの創業者のDennisにメンションしているではないですか。 Awesome, just shared with the team!— Dennis Crowley (@dens) 2018年3月9日 チームの人にシェアしてくれたみたいで、Foursquareのエンジニアの人からメッセージが届いたり、その日のうちに人事の人から「今ちょうどシニアプロダクトデザイナーのポジションを募集しているんだけど、興味があったら連絡待ってるよ」みたいなメールが届きまし

    FoursquareのUX・UI改善を書いたところ、創業者に届いて、人事からもメールが来た話 - 灰色ハイジのテキスト
    uskey
    uskey 2018/03/14
    ほえーすげーと思って元記事見たけど英語強くなくても納得のクオリティだった。