2023年9月4日のブックマーク (6件)

  • ちだいさんや宮台先生が何を言っているのかの詳細|さいたま

    この件。 選挙ウォッチャーちだいさんが処理水放出の問題点を動画にして発表し、社会学者宮台真司先生が「すばらしい。質を抽象的に概念化しています。」と激賞し(て袋叩きに遭っ)ている件です。 1.批判派はちだいさんや宮台先生の話を理解してる?https://www.youtube.com/watch?v=aPME0zqGHFM 発端は石渡智大さんのこの動画ですが、 ギャーギャーとちだいさんや宮台先生を批判してる人達に聞きたい。 あなた達はちだいさんが動画で述べてる内容、ちゃんと理解出来てます? 私は理解出来ませんでした。 動画見てる間ずっと「何言ってんだこれ???」でした。 しかしコメント欄は「さすがちだいさん!」「わかりやすい!」「お見事!」という賞賛に溢れているし、Xでも同じように「問題を完璧に表現している!天才!」みたいな肯定的引用が多数あります。 私は当初傲慢にもこう思いました。 「こ

    ちだいさんや宮台先生が何を言っているのかの詳細|さいたま
    usomegane
    usomegane 2023/09/04
  • 「まったく最近の若者は」言い続けてきた人類の歴史、動画で見るとよりわかりやすい「もはや世界の伝統芸」

    Brandon K. Hill | CEO of btrax 🇺🇸x🇯🇵/2 @BrandonKHill Founder & CEO of btrax. サンフランシスコと表参道が拠点のデザイン会社 - ビートラックス代表 / デザイナー / 起業家 / エンジェル投資 / 日米ハーフ / カリフォルニア育ち / フルネームはブランドン ヒル / お仕事の依頼はDMで! open.spotify.com/show/6tadV7tJh…

    「まったく最近の若者は」言い続けてきた人類の歴史、動画で見るとよりわかりやすい「もはや世界の伝統芸」
    usomegane
    usomegane 2023/09/04
    「これだから老人は(旧世代は)」とも言い続けてきてそう(少なくとも近代以降は)なので、単なるジェネレーションギャップなんだろう。
  • 「もうギブアップ」 増える荷物、増えぬ日当 アマゾン配達員の現実:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「もうギブアップ」 増える荷物、増えぬ日当 アマゾン配達員の現実:朝日新聞デジタル
    usomegane
    usomegane 2023/09/04
    amazonで注文するときに、お急ぎ便か日時指定かの2択しかなくなったのどうなんだろう。再配達を減らすためなのかもしれないけど、置き配ありの場合に限定してでも日時指定なしを復活させればいいのに。
  • 「一軍の子はラルフローレンとかバーバリー、おしゃれな子はヴィヴィアン、とか」母と娘が学校用の靴下を選んでいる時に価値観の違いが表出した話

    さち @zenbuatomawashi 娘と学校用下選んでて「友達どういうの履いてる?ママの時は一軍の子はラルフローレンとかバーバリーとか、おしゃれな子はヴィヴィアン、とかそういうのあったけど」と言ったら「下でグループ分けするなんて、あんまりないよ。良くないね。ママってもしかして性格激悪女子だったの?」と言われた 2023-09-03 15:12:39

    「一軍の子はラルフローレンとかバーバリー、おしゃれな子はヴィヴィアン、とか」母と娘が学校用の靴下を選んでいる時に価値観の違いが表出した話
    usomegane
    usomegane 2023/09/04
    おっさんのワイが若かりし頃、大学進学で地方から出てきて驚いたのは、東京近辺で育った奴らは男子でもファッションに詳しくて、それが同世代の共通体験だよねみたいなノリで話してたこと。
  • 【ウマ娘】9月リーグオブヒーローズ逃げ育成論(京都芝3000m)

    こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「リーグオブヒーローズ(9月/京都芝3000m)用・おすすめ逃げウマ娘と育成論」です。前回は差しウマ娘の育成論をお送りしてきましたが、今回は逃げウマ娘のそれをお送りしていこうかと思います。 逃げはダンスウンスが一推し。相方は3人のどれかから 今回の逃げウマ娘の中で最もおすすめなのが、ダンスウンスことセイウンスカイ【ダンス】です。このウマ娘の強みは体固有の「Do Ya Breakin!」で、継承アンスキと同じ2000加速アップかつ最速発動なので、逃げ勢の中でも火力高め。これとキタサン固有の継承勝ち鬨を組み合わせれば合計3000加速になるので、終盤加速としては十分な火力を叩き出せます。 かつ、このウマ娘の強みは覚醒スキルで「脱出術」「トップランナー」という強めの序中盤速度スキルを覚えられることと、これらの進化スキルに白スキル相当の

    【ウマ娘】9月リーグオブヒーローズ逃げ育成論(京都芝3000m)
    usomegane
    usomegane 2023/09/04
  • 【ウマ娘】9月リーグオブヒーローズ差し育成論(京都芝3000m)

    こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「リーグオブヒーローズ(9月/京都芝3000m)用・おすすめ差しウマ娘と育成論」です。いつもの脚質別育成論ですが、ひとまず差しウマ娘のそれからお送りしていこうかと思います。今回サクラローレルを使う人は多いでしょうし、ぜひ参考にしていただければ幸いです。 差しの圧倒的おすすめはサクラローレル 今回の差しウマ娘の中で、明確に頭1つ抜けていておすすめなのがサクラローレルです。固有スキル「花開き、世界」の7.5%回復+2500速度アップ(6秒)があまりにも強く、持久力面の優位と中盤力を兼ね備えているのが強み。「無我夢中」を自前で取れなかった点についても、SSRマンハッタンカフェ(賢さ)から取りやすくなったので安心です。 仮に「無我夢中」で加速できない順位に行っても、進化スキル「一花咲かせましょう!」の現在速度アップでなんとかできる寄りな

    【ウマ娘】9月リーグオブヒーローズ差し育成論(京都芝3000m)
    usomegane
    usomegane 2023/09/04