2023年11月8日のブックマーク (8件)

  • 10月に反ユダヤ主義の活動が急増 仏

    シナゴーグ(ユダヤ教の礼拝所)の外で警戒に当たるフランス機動隊=10月9日、仏パリ/Julien De Rosa/AFP/Getty Images (CNN) フランスのダルマナン内相は7日、先月7日にイスラム組織ハマスがイスラエルに対する攻撃を実施して以降、フランス当局が約1100件の反ユダヤ主義の活動を記録したと明らかにした。この数は10月初めに報告された数の3倍以上にあたるという。 ダルマナン氏によれば、フランスでは反ユダヤ主義的な活動が爆発的に増加しており、今回の数字は2022年全体の反ユダヤ主義的活動の2倍に相当するという。 ダルマナン氏によれば、当局はこれまで、こうした犯罪に関連して490人を拘束した。そのうちの約120人が外国人だったという。 ダルマナン氏は地元メディアに対し、約15人が勾留され国外退去を待っているほか、3人はすでに国外退去となり、他の人々は滞在許可が取り下げ

    10月に反ユダヤ主義の活動が急増 仏
    usomegane
    usomegane 2023/11/08
    イスラエル国外に住んでいるユダヤ人はむしろパレスチナ人から土地を奪うことなく生きているという点でイスラエル国家とは分けて考えるべき。
  • 推しのVTuberにNGを入れられた話

    匿名なので懺悔させてほしい。 自分がごみなのはよくわかってるからコメントで存分に叩いてください。 推しにNGを入れられた。原因は100%俺にある。 推しは特定に対してガードが甘かった。 リアルのイベント、店の情報を平気で喋る。 少し探っただけで、リアルの所属団体、顔まで分かってしまった。 そこで止めておけばよかったのに、俺は親切心のつもりで推しにDMをした。 「ちょっと頑張ったら特定できたよw もう少しガード固くしたほうがいいよ!」 推しからすると、「恐怖だった」とのことだった。 当たり前だ。 ネット越し、会ったこともない人間。 俺はあたかもリアルの友達どうしかのような、思い違いをしてしまっていた。 それだけではなく。俺はどこか配信でのコメントが変だった。 相変わらず距離感を測り違えていて、推しからすると「ネタじゃなく気持ち悪かった」そうだ。 俺は完全にネタのつもりだったが、ネタとして伝わ

    推しのVTuberにNGを入れられた話
    usomegane
    usomegane 2023/11/08
    たかが配信者と視聴者の関係で「友達になりたい」とか「大事な人間関係」という思考がヤバいことを理解しよう。自分にとっては「たかが」じゃないよと思うかもだが、「たかが」と思えない視聴者はヤバいという話。
  • 介護の仕事なんてするな‼️

    過去に勤めた介護の職場全部クソだったので供養してほしいです。 気が狂ってるので文章めちゃくちゃです。 そもそも一般的な精神をしてたら介護の仕事できないのではないか? 私は普通の精神をしていないので今介護の仕事をしているが……。 過去に働いた職場の狂いポイント ・仕事に真面目で優しい人がわりと居た ・優しいを通り越して感情死んでる人が多過ぎた ・労働に関する法律にガバガバすぎた 当方二十代女性です。 介護の仕事をしてもう少しで3年くらい。 以前は派遣でパソコンカチャカチャやる感じの仕事をしていたのですが、コロナ禍で切られてしまい、ここらで資格取っとくかぁ!と思い軽い気持ちで介護の仕事を始めました。 休みが月4日だったり日勤早番遅番夜勤の変則労働で体調崩したり、職場でクラスターが発生して防護服を着て暑さのあまりフラフラしながら働いたり、夜勤に月8回入ったり32時間連続睡眠休憩無し労働をしたりし

    介護の仕事なんてするな‼️
    usomegane
    usomegane 2023/11/08
    お金目当てで介護の仕事を目指す人の中からふさわしい人を選別できるようになるくらい待遇を改善するべき。財源は保険料ではなく国庫負担を増やすべき。
  • エルサレムの正統派ユダヤ人、パレスチナ側に立ったとしてイスラエル軍に暴行される

    アハト @achtmachen @AmbraBeni 頭蓋骨に対する躊躇しない攻撃で倒すのってイスラエル国の得意技ですよね、コロナ禍の時も似た動画みたわ。人命尊重破片もない。 2023-11-02 04:39:48

    エルサレムの正統派ユダヤ人、パレスチナ側に立ったとしてイスラエル軍に暴行される
    usomegane
    usomegane 2023/11/08
    イスラエル国内でパレスチナとの連帯を唱える勇気に敬意を払うと同時にあんたらがその地に住むこと自体パレスチナ人から奪った土地によって成り立っているんだけどでも良心のある人が出ていったらそこに残るの以下略
  • ここの人らって喫茶店で「ホットひとつ」って言いたいのに気後れして「ホ..

    ここの人らって喫茶店で「ホットひとつ」って言いたいのに気後れして「ホットコーヒーください」って言いそうなやつしかいないね

    ここの人らって喫茶店で「ホットひとつ」って言いたいのに気後れして「ホ..
    usomegane
    usomegane 2023/11/08
    「ウインナーコーヒーひとつ」と言ったらウインナーソーセージとコーヒーが出てきて(ほう、これがウインナーコーヒーか)と思ってそのまま食って飲んで帰る定期。
  • 世のSF好きってSF小説のどのへんが好きなの?(ネタバレちょっとあるかも)

    自分ニワカなんだけど、SF小説を最近読み始めた。と言っても遅読+ニワカなのであんまり量は読んでない。好きだったのは「三体」シリーズ、「プロジェクトヘイルメアリー」「星を継ぐもの」「夏への扉」とか(☓☓はSFじゃないだろって批判は受け付ける)。あとは昔から星新一が好きだったから短編集はだいたい読んでる。最近のやつだと柞刈湯葉もすごい好き。出版してるやつはだいたい読んでる。 なんとなくここまで色々読んでみて、SF小説の展開ってだいたい↓みたいな感じだなぁって勝手に思ってる。 ①未知との遭遇と解析・解明。現実と地続きの理論。世界観の説明。 ②①で説明した世界での冒険。フィクション味が強くなるけど「そういうもの」として理解はできる。 ③②を通して世界の真理的なものにたどり着く。ナントカ粒子とかナントカ次元とか出てくる。 自分が好きなのは主に①②の部分で、③が出てくるとちょっと萎える。俺様理論じゃん

    世のSF好きってSF小説のどのへんが好きなの?(ネタバレちょっとあるかも)
    usomegane
    usomegane 2023/11/08
    「こんな技術が発展した世界ではこんなことになってしまう(可能性がある)」みたいな思考実験的なのが好きなんじゃないかな。
  • 好きなラジオ番組の終了によりコンテンツとの向き合い方を考えた話

    先日、とある好きなラジオ番組の終了が告知され、その最後のイベントに参加した。 物販で販売されたアーカイブCDの最終巻に収録されているスペシャルトークを聞き終えた後、この文章を書いている。 2人いるパーソナリティの方が相方への印象を語ったりスタッフさん達のコメントを読んで語ったりする内容だ。 その中でパーソナリティの方がもっと面白く話せていればと後悔を口にしていたという話が出てきた。 ( 後悔を口にしていたが実際はとても上手、という話題) それを聞いた瞬間、私は何をしていたんだという気持ちが溢れ出してきてしまった。 というのも、私はこのラジオ番組が好きで毎週欠かさず聞いていたし、 動画サイトのメンバーシップに登録し登録者だけが見れるおまけ放送を聞いてはいたが、 時折開かれるイベントには参加することはなく、グッズ等を買うことは無かった。 いわゆるライト層とでも言うのかもしれない。 ライト層の私

    好きなラジオ番組の終了によりコンテンツとの向き合い方を考えた話
    usomegane
    usomegane 2023/11/08
    動画サイトのメンバーシップに入ってるなら金払ってるじゃん。自分が楽しむ分を払うのを超えて推しを支えなきゃという思考は、下手をすると生活に支障が出るほど投げ銭する人と紙一重だから気をつけて。
  • 時速160kmの“暴走ポルシェ” 猛スピードで壁に激突し助手席の男性死亡 運転手の女もケガで入院そのまま中国に帰国 驚きの行動(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    激しい事故の瞬間を捉えた映像。 車通りのない交差点に突然、白い車が横滑り状態で突っ込み、道路脇の低い壁と衝突し、何度も回転しながら奥の草むらに転落した。 【画像】ポルシェの“暴走運転”と、大破した事故後の車の様子 時速160km以上で走っていたとみられるのは“ポルシェ”。事故後、ドライバーの女は驚きの行動に出た…。 コントロールを失ったポルシェ 事故後“大破”この事故は、アメリカ・ワシントン州のベルビュー地区で9月に起きた。 午前4時前、カメラに事故を起こす前のポルシェが映った。約30秒後、別のカメラはかなりのスピードで一般道を疾走するポルシェを捉えた。 ここから約10秒後、別のカメラが捉えたのが、この場面。 横滑り状態で交差点に突っ込んできたポルシェは、コントロールを失ったまま道路脇の壁に激突した。 この事故により、助手席に乗っていた中国出身の男性(27)が死亡。 運転していた中国出身の

    時速160kmの“暴走ポルシェ” 猛スピードで壁に激突し助手席の男性死亡 運転手の女もケガで入院そのまま中国に帰国 驚きの行動(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    usomegane
    usomegane 2023/11/08
    日米は犯罪人引渡し条約を結んでいるので、今後米国だけでなく日本にもこの女が来る可能性はないです。