タグ

2018年6月18日のブックマーク (4件)

  • 修学旅行でのヘアアイロンの持込み

    なんかふと思い出したんだけどわざわざ友達に言う内容でもないし、でもちょっと聞いてほしかったのでかきます。長文書くのなんて読書感想文以来だから支離滅裂だけど良かったら読んでください。 中学三年生の修学旅行でこっぴどく怒られた。理由はヘアアイロンの持ち込み。同室の子に見られてちくられた。 私は酷い天パで、小学生のときそれはそれはいじられた。子どもならではの無邪気な言葉でも深く傷付いたし、耐えられなくて不登校になったことも、自分で髪の毛をうなじくらいまで切ったこともある。みんなは忘れていても、その瞬間の相手の顔も言葉も、私だけは鮮明に覚えている。ある時どうしても欲しいとねだって、誕生日、クリスマス、お正月分のプレゼントとしてちょっと高いヘアアイロンを買ってもらった。これは私にとっていわば革命で、思い通りにまっすぐになる感動で泣いてしまった。余談だけど天パのままの自分が写った卒アルや写真を見るのが

    修学旅行でのヘアアイロンの持込み
    usou_tuki
    usou_tuki 2018/06/18
    昨今の些細な事でも問題が起こった時に叩かれる学校の事を思うと、どんな微かな可能性でも事故に繋がりそうなものを禁止にしたい気持ちも分からなくもないし、個人的な悩みが伝わらない辛さも分かる。難しいなぁ…
  • 自分の名前を恥じる子どもには「素敵な名前」と褒めるべき?キラキラネームは付けちゃダメ?変わった名前を持つ人々の声も集まる

    鈴木祐介🐳 @7_color_world あのね、子供を「恥ずかしそうに小さな声」にさせているのは、新しいタイプの名前を馬鹿にしたりめんどくさがったりする大人たちが多すぎるからなんだよ。へえ、そう読むんだ、素敵な名前だね!と口に出して伝える大人が沢山いれば、子供たちは、自分の名前にも自分にももっと誇りを持てるんだよ。 pic.twitter.com/kJkDwa7U9o 2018-06-16 12:37:27

    自分の名前を恥じる子どもには「素敵な名前」と褒めるべき?キラキラネームは付けちゃダメ?変わった名前を持つ人々の声も集まる
    usou_tuki
    usou_tuki 2018/06/18
    子供の頃に名前をちゃかしたあだ名でからかわれていた身からすると、こういう大人の倫理的な考えよりも、寧ろ何も考えず可笑しいというだけで無邪気にからかわれる小学生以下の時の方が変わった名前は辛いと思う。
  • 赤ちゃんは免罪符にはならない - 感想文

    わたしはどっちかっていうとたぶん子供が好き。 わたしは小学校で読み聞かせボランティアやってるぐらいには、どっちかっていうと子どもが好きな方だと思う。 でも赤ちゃんの泣き声は心のどこかで普通にうるさい。 それでも 公共の場で泣き止めない子を、うるさいなぁと微塵も思わないとかありえないし そんな子を、ポーズでもなんでも泣き止ませようとしてない(ように見える)お母さんを見たらイラッとするし。 公共ルールを守れなかったら申し訳ないと思う。普通に。 それに 公共の場には公共のルールがあって そのルールは、その場にいる多くの人が快適に過ごせるための最低限ラインなわけで 大人だろうと子供だろうと、そのルールを守れるのなら守るべきだし 守れないならせめて、すみませんのひとことがあれば事情も汲むし。 小学校の遠足だって、電車内は静かにしましょうって指導があるしみんな守るよ。 赤ちゃんはルールを守れるわけがな

    赤ちゃんは免罪符にはならない - 感想文
    usou_tuki
    usou_tuki 2018/06/18
    こっちの意見の方が頷けるかなぁ…。まあ、そもそも私は何か回りに迷惑かけてるっぽい時に「すんません~」と口にするのが全然苦ではない(何ていうか、変な話、挨拶に近い感覚)ので、苦労しなかったのもあるけど。
  • あのなあ 歴史上日本人を最も殺したのは包丁でもキリスト教でも共産主義で..

    あのなあ 歴史上日人を最も殺したのは包丁でもキリスト教でも共産主義でもなく 「愛国心」なんだよ だからダメなの わかる?

    あのなあ 歴史上日本人を最も殺したのは包丁でもキリスト教でも共産主義で..
    usou_tuki
    usou_tuki 2018/06/18
    ん~、こんなテキトーな答えでいいなら「正義」とかでも良い気がする。まあ、それは兎も角、争いの原因が一言に帰結するなら楽でいいよね。実際は色々な要因が絡み合っているから多面的な観測が必要なんだと思う。