タグ

2018年3月9日のブックマーク (9件)

  • きゅうりサンドイッチ

    きゅうりサンドイッチと聞いても、あまりの地味さに全く胸がときめかないかもしれない。 しかし、意外なことに当に美味しいので、騙されたと思って一度作ってみてほしい。 🥒材料 きゅうり 1/2 パン 1枚 スライスチーズ 1枚 マヨネーズ お好みで 塩 適量 🥒作り方(ってほどじゃないけど) 1 きゅうりをピーラーで薄切りにして塩もみ。少し置いたら水気をしっかり切る。 (塩は洗い流しても良いみたいだけど、私はそのままの方が好き) 2 パンにスライスチーズをのっける。そのうえにきゅうりドサー。お好みでマヨネーズかけて半分に折りたたむ。 3 かぶりつく! 初めてべた時はあまりの美味しさに当にびっくりした。 彼氏が初めて作ってくれた料理。今まで生きてきたなかでもベスト3に入る幸せな朝だった、っていうか暫定1位かも。 見慣れた材なのに、こういうべ方をしようとも思わなかった。いいこと教

    きゅうりサンドイッチ
    ustam
    ustam 2018/03/09
    そもそも肉の入っていないものはサンドイッチと呼べないってイギリス人が言ってた。
  • 何か50万以内ぐらいで変えるいい物ないかな?

    旅行とか事のような消え物は無しで、室内で使えるものがいいな。

    何か50万以内ぐらいで変えるいい物ないかな?
    ustam
    ustam 2018/03/09
    美容整形で顔を変えるとして目と鼻くらいはいけるんじゃないかな?
  • もうピクトグラムって止めた方がいい

    文字無しで伝わるとかウソだよ。わからねえよ!「男が青で女が赤とかピンクに描くのは役割の固定化でけしからん!」みたいな運動家の突き上げに負けて、最近は色は黒一色にしたりして、ますます意味が判らん。スカートやスーツを描くのも差別だとか言うし。ムリムリムリムリだって…社会的な固定観念を使うのが差別だっていうなら、ピクトグラムとか成立しねえよ。 もう字で書いとけばいいよ。漢字だって成り立ちにそういう「役割の固定化!」みたいな文句付けようと思えば付けられると思うけど、まぁ、今はあんまり問題にされてないから、それでいいよ。ピクトグラム止めよう。判らないし面倒臭いだけ。

    もうピクトグラムって止めた方がいい
    ustam
    ustam 2018/03/09
    関係ないけどウォシュレットのピクトグラムを見ると体が宙に浮くくらい強烈なシャワーなのかと想像して震える。
  • 金目当ての女しかいないの?

    婚活してるんだけど男をATMとしか思ってない女多すぎ。 ネット婚活の1ヶ月メール続いた女に腕を組みたいと言ったらブロックされた。 婚活パーティーでカップル成立した女に相合傘しようって言ったのに断られた。 結婚相談所の女と2回会っていい感じだったのに次は頭撫でていいかと聞いたら断られた。 スキンシップもとれない女はなんのために婚活してるの? 金が欲しいだけ? 追記 体目当てではない。 性欲とか関係なく、普通に愛情表現なんだけど。 愛情表現を拒むなんて、愛なんかいらないってことでしょ? それって金目当て以外に何があるんだ?

    金目当ての女しかいないの?
    ustam
    ustam 2018/03/09
    「腕を組みたい」「相合傘しよう」「頭撫でてもいいか」キモいわw‼︎ そういうのは黙ってそっとやるもんだろ。
  • 背景に物語があるものじゃないと好きになれない

    むかしから、自分の選好がひろく世間一般に好まれているものと一致しない。 流行りの歌はほぼ好きにならないし、アイドルにも興味がない。 「やあ、こんにちは。あなたの趣味は何ですか?」 なんて聞かれて素直に答えても、蔑まれるかよくて同情される。 いまふと思ったのだが、自分は背景に物語がある(と自分が思える)ものじゃないと 好きになれないんじゃないかと思った。 流行りの歌やアイドルは、自分にとって物語が感じられないから、全然好きになれないんじゃないか? 彼ら彼女らの歌やダンスには物語がない。 ぱっと思いつくものがないし、「何聴くの?」は日常的かつ社交辞令的にきかれるフレーズなので、とりあえず音楽を例に考えてみる。 自分はゲーム映画BGMや気に入ったPVやCMの曲が好きでよく聴くのだが、これらがなぜ好きかと振り返ると、 その映画なりゲームなりの物語+それを見た自分の体験という二重の物語があり、

    背景に物語があるものじゃないと好きになれない
    ustam
    ustam 2018/03/09
    ストーリーを仕立ててモノを売るマーケティングの話かと思った。
  • タイガーアンドバニーってどの層が見てるんだ? 萌え豚は見ないだろうし、 ..

    タイガーアンドバニーってどの層が見てるんだ? 萌え豚は見ないだろうし、 作画的に中高生にバカ受けするとも思えん。 かといって大学生が好みそうな複雑な話ではないし。 アメコミ好きの一部のマニアにしか受けないt思ってなかったんだが人気なんだ?

    タイガーアンドバニーってどの層が見てるんだ? 萌え豚は見ないだろうし、 ..
    ustam
    ustam 2018/03/09
    腐女子だよ。タイガー×バニーなんだからわかりやすいだろ。タイガーが攻めでバーナビーが受けな。
  • 明日は卒業式

    たまにはみんな私を祝ってください

    明日は卒業式
    ustam
    ustam 2018/03/09
    本当に卒業できてるのか?…という悪夢をいまだに見ている私からおめでとうございます。
  • <仮想通貨>ビットステーション廃業検討へ 業務停止命令で (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    金融庁から1カ月間の業務停止命令を受けた仮想通貨交換業者「ビットステーション」(名古屋市)は8日、「顧客の皆様にご迷惑をおかけし大変申し訳ない」とコメントした。同社は金融庁が登録審査中の「みなし業者」。同社は今後、登録申請を取り下げ、交換業務の廃業も検討する。 同社では100%株主だった経営企画部長が、顧客から預かった仮想通貨(ビットコイン)を私的に流用していたことが判明したという。同社は流用が複数回、計数百万円相当ありビットコインは既に顧客に返還されていると説明。経営企画部長を懲戒解雇処分とし、株も手放すよう求めるほか、刑事告発も検討する。 同社は5種類の仮想通貨を取り扱い、約4000人の顧客が利用している。業務停止期間中は仮想通貨の交換業務はできないが、現金などの引き出しは可能としている。【三浦研吾】

    <仮想通貨>ビットステーション廃業検討へ 業務停止命令で (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2018/03/09
    ビットステーションは倫理の問題だから論外として、技術的に仮想通貨の売買ができるレベルじゃない取引所も自主的に身を引くべきだと思うわ。CCみたいに事故った場合、事態を収拾できんでしょ。
  • 小倉優子「桃太郎は鬼を成敗しないで話し合ってほしい」ネットで賛否 : 痛いニュース(ノ∀`)

    小倉優子「桃太郎は鬼を成敗しないで話し合ってほしい」ネットで賛否 1 名前:名無しさん@涙目です。(東日) [US]:2018/03/08(木) 15:35:16.63 ID:P/XRYl4Q0 3月6日に放送された『踊る!さんま御殿!!』(日テレビ系)に小倉優子が出演し、日で有名な昔話の疑問を語った。 明石家さんまは「『これから鬼の成敗についてくるなら(きびだんごを)あげましょう』っていうのがイヤやねん」とべ物で動物を釣ろうとするのに違和感を感じることから、桃太郎の話を嫌っていると明かした。 この話に小倉は「分かります」と同意。「日の昔話はそういうことが多い。桃太郎も鬼ヶ島に行くじゃないですか?鬼退治じゃなくて(戦わずに)話し合ってほしんですよ。『悪いことはしちゃいけない』『君はどうしたいんだ?』と…。カチカチ山とかもヒドイじゃないですか?どう(子供に説明)すればいいのか分から

    小倉優子「桃太郎は鬼を成敗しないで話し合ってほしい」ネットで賛否 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ustam
    ustam 2018/03/09
    ここだけの話だけど桃太郎も相当な悪なんだぜ。桃に隠れて川下り逃亡するまでの流れを知ったら考えが変わる。