タグ

2019年1月2日のブックマーク (24件)

  • Yahoo!ニュース

    実家の物置で「鳳凰」の描かれた100円玉を見つけたのですが、今でも使えますか? 高く売れたりするのでしょうか?

    Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2019/01/02
    バカに免許を与えるなよ。
  • 駅舎から首がにょきっ! 岡山「亀甲駅」が今にも歩きだしそうな衝撃的な姿

    岡山県久米郡美咲町にある「亀甲(かめのこう)駅」の駅舎が衝撃的な形状をしています。駅舎から亀の頭が飛び出すってなんだよ……! 岡山と津山を結ぶJR津山線「亀甲駅」は、全国でも珍しい“亀”をモチーフにした駅舎が特徴的な駅。甲羅の形状になった屋根からは亀の頭が突き出ており、その両目は時計になっているという1度見たら忘れられないインパクトを放っています。 ぐるりと駅舎をの周りを歩いてみると、亀の頭には蝶ネクタイが描かれているほか、黄色がメインカラーの雨に水色やピンクといったカラフルなペイントが施されており、ポップな印象を与えています。 現在の駅舎は2012年ごろにリペイントされたもので、以前は茶色系だった亀の身体を美咲町のイメージカラーだという「黄色」に塗り替え、明るい印象になったとのこと。さらに夜になると亀の目である時計がピカーッと光るんだそうです。 駅舎の中では数匹の亀が飼育されているほか、

    駅舎から首がにょきっ! 岡山「亀甲駅」が今にも歩きだしそうな衝撃的な姿
    ustam
    ustam 2019/01/02
    梱包アートで有名な世界的なアーティストのクリスト夫妻を呼んできて縛ろう。
  • 韓国国防省 日本に謝罪要求 「威嚇的な低空飛行した」 | NHKニュース

    海上自衛隊の哨戒機が韓国軍から射撃管制用レーダーの照射を受けた問題で、韓国国防省はコメントを発表し、哨戒機が駆逐艦に対し、「威嚇的な低空飛行をした」と謝罪を要求しました。 こうした中で韓国国防省は2日午後、「日が動画を公開し、1日は、メディアのインタビューで高位の当局者までもが一方的な主張を繰り返していることに、深い遺憾の意を表明する」とのコメントを発表しました。 そのうえで、「人道的な救助活動中だった韓国軍の艦艇に対して、威嚇的な低空飛行をしたことについて謝罪しなければならない」として、日側にこそ問題があったと謝罪を要求しました。 韓国国防省はコメントの中で、韓国軍の駆逐艦は、哨戒機を狙ってレーダーを照射していないと改めて強調するとともに、「日はこれ以上、事実をわい曲することをやめなければならない」と主張しています。

    韓国国防省 日本に謝罪要求 「威嚇的な低空飛行した」 | NHKニュース
    ustam
    ustam 2019/01/02
    安倍政権に国民の嫌韓感情を煽る目的があるとするなら、それにまんまと乗ってくる韓国政府は心底アホではないかと。これではネトウヨが喜ぶだけで誰も得しない。
  • 韓国国防省が日本に謝罪要求 「事実歪曲するな」

    【ソウル=名村隆寛】韓国海軍の駆逐艦が海上自衛隊哨戒機に火器管制レーダーを照射した問題で、韓国国防省は2日、海自機が駆逐艦に「威嚇的な低空飛行」をしたとして謝罪を求める声明を発表した。 国防省は「動画で見られたように、韓国軍が当時、公海上で遭難漁船を救助している人道主義的な状況で、日の哨戒機が低空威嚇飛行をした行為自体が非常に危険な行為だ」と主張。さらに、韓国艦は哨戒機にレーダーを照射していないと強調し「日はこれ以上、事実を歪曲(わいきょく)する行為を中断し、救助活動中だった韓国艦艇に危険な低空飛行をしたことを謝罪せねばならず、実務協議を進めることを求める」と訴えた。

    韓国国防省が日本に謝罪要求 「事実歪曲するな」
    ustam
    ustam 2019/01/02
    これ本当に言ってるの? 産経が捏造もしくは誇張しているのでは?と思えてくるくらい酷いな。さすがに韓国民でもこの要求を容認できない人が少なくないのではなかろうか。
  • 「∀(ターンエー)ガンダム」を大河原邦男氏がデザインするとこうなる | Buzzap!

    1999年4月9日からフジテレビ系列で全50話が放送された「∀(ターンエー)ガンダム」。 アメリカの工業デザイナー、シド・ミード氏がデザインを手がけたモビルスーツ「∀ガンダム」をガンダムシリーズのメカニックデザイナーでおなじみの大河原邦男氏がデザインしたものが公開されました。詳細は以下から。 Twitter / @mydogcopelove: 今晩は。シド・ミードさんがデザインしたターンAの顔の ... これが大河原邦男氏のTwitterで公開された「大河原版ターンA」の顔。特徴的な顔の造りから作中では「おヒゲのガンダム」と呼ばれていたターンAが、今までのガンダムへとかなり歩み寄ったデザインとなっています。 全身像はこんな感じ。大きくデザインが変わっているわけではないはずなのに、どことなく初代ガンダムなどの流れを感じることができます。 Twitter / @mydogcopelove: タ

    「∀(ターンエー)ガンダム」を大河原邦男氏がデザインするとこうなる | Buzzap!
    ustam
    ustam 2019/01/02
    大川原先生、残念ながらコレジャナイです。特に股間の部分はもっとチンコチンコしてないと。
  • 台湾独立の動きには武力行使も辞さず 中国 習主席 | NHKニュース

    中国の習近平国家主席は2日、台湾政策について演説し、統一を目指す考えを改めて強調したうえで、独立の動きや外部の干渉に対して、武力行使も排除しない強い姿勢を示しました。台湾の蔡英文政権や、台湾への武器売却などを進める方針を示すアメリカトランプ政権をけん制したものです。 この中で、「台湾中国の一部分で、台湾海峡の両岸が1つの中国に属するという、歴史的、法律的な事実はいかなる勢力も変えられない」と述べ、統一を目指す考えを改めて強調しました。 そのうえで、香港などで実施する「1国2制度」こそが最良の形だとして統一の在り方を模索する考えなどを示し、「1つの中国」の原則を堅持することを基礎として台湾の政党や団体に対話を呼びかけました。 一方で台湾独立の動きや外部勢力の干渉に対しては「あらゆる必要な選択肢を保持する」として武力行使も排除しない強い姿勢を示しました。 名指しは避けながらも、独立志向が強

    台湾独立の動きには武力行使も辞さず 中国 習主席 | NHKニュース
    ustam
    ustam 2019/01/02
    やはり第三次世界大戦は台湾からか…。
  • 2019年行きたい展覧会 - sometimes

    あけましておめでとうございます。拙いブログですが、年もよろしくお願いいたします。 早速ですが、今年行きたい美術展のメモです。もっと大規模な展覧会や目玉アーティストの展覧会もあるでしょうが、個人的な趣味での覚書です。 塩田千春展:魂がふるえる | 森美術館 - MORI ART MUSEUM (写真は公式HPより) 会期:2019年6月20日〜10月27日 入善の下山芸術の森発電所美術館での作品で衝撃を受けてからのファンです。それから大地の芸術祭、奥能登国際芸術祭、21世紀美術館などで作品を見ています。まさに魂ふるえまくり確実です。絶対に行きます。 Hara Museum Web | 原美術館 ずっと行きたいと思っていた原美術館なんですが、2020年12月に閉館することになってしまいました。終わる前に必ず行きます。 クリスチャン・ボルタンスキー - Lifetime 国立国際美術館(大阪

    2019年行きたい展覧会 - sometimes
    ustam
    ustam 2019/01/02
    瀬戸内は初めて行く人は勝手がわからず苦労するかも。事前予約を徹底しないと宿泊難民、食事難民、レンタサイクル難民と化します。牡鹿半島のRebornもいいぞ。地域芸術祭の中では一番いい。
  • ちんちんに正月飾りしてる人ってさすがにもういないよな

    ちんちんに正月飾りしてる人ってさすがにもういないよな

    ちんちんに正月飾りしてる人ってさすがにもういないよな
    ustam
    ustam 2019/01/02
    正月飾りの伊勢海老の代わりにちんちんをつけてる人もいなくなったよな。門松にちんちん立ててる家なら近所に数件残ってるけど。
  • バタフライエフェクトで歴史を変えようのコーナー!

    みなさんはバタフライエフェクトを知っていますか? ブラジルで一匹の蝶が羽ばたいたことで、中国では台風が発生するのです。 そう、ほんの些細な出来事の積み重ねで今という歴史は成り立っているのですね。 なので、その些細な出来事をタイムマシーンで変化させることで、今の歴史を変えることができるのです。 そこで、歴史上に様々な事柄にほんの少しだけ介入し、歴史を変えてみようと思います。 以下、例です。 インターネットラジオ受信機「BiBio」を大量に購入しオタクに配布すると、ヒャッコが覇権アニメになるBiBioだけで配信されてた裏声優生活向上委員会を今の歴史よりも多くのオタクが聞く 中村繪里子と落合祐里香の関係が今の歴史よりも穿って見られない そのためマイクがないことを弄られない 妙なアンチと妙な信者がつかない ヒャッコのアニメもそれに伴い純粋にアニメの出来だけで評価される ヒャッコのアニメが面白いのは

    バタフライエフェクトで歴史を変えようのコーナー!
    ustam
    ustam 2019/01/02
    そういった世界線はすでに存在してるからな。
  • ええニオイするやんと思ったら 上下左右前後が全部逆になってたわ 腹痛いわ

    ええニオイするやんと思ったら 上下左右前後が全部逆になってたわ 腹痛いわ

    ええニオイするやんと思ったら 上下左右前後が全部逆になってたわ 腹痛いわ
    ustam
    ustam 2019/01/02
    この症状はマリファナかな?
  • マリンスタジアム老朽化 新球場建設含め検討へ 千葉市 | NHKニュース

    プロ野球 ロッテの拠地、ZOZOマリンスタジアムの老朽化が進んでいることを受けて千葉市は、新しく球場を建設する案も含め対応策の検討を始めることにしています。 千葉市が改修にかかる費用を試算したところ、最大で70億から80億円と高額となる可能性があることが分かったため、複数の対応策の検討を始めることになりました。 具体的には、 ▽大規模改修を行う案、 ▽新しい球場を現在の場所に建て替える案、 ▽別の場所に新たに建設する案、についてそれぞれのコストや機能面でのメリットなどを検討するということです。 千葉市はまず、広島市で広島市民球場を引き継いで建設されたマツダスタジアムの事例などを研究したり、現在とは別の場所に建設できる土地があるかを探ったりして、基的なデータをそろえ、千葉県や球団、地元経済界などに呼びかけて具体案の検討に入りたいとしています。

    マリンスタジアム老朽化 新球場建設含め検討へ 千葉市 | NHKニュース
    ustam
    ustam 2019/01/02
    アップル本社、もう老朽化したのか。
  • 完全に死んだ 年末だから仕事のデータのバックアップ取ろうと思ったら途中..

    完全に死んだ 年末だから仕事のデータのバックアップ取ろうと思ったら途中で応答しなくなり1/3近くのデータが消えた 昨日の夕方から復旧ソフトが頑張ってくれてたけどどうやらほぼダメっぽい 年末年始休まず頑張ってくれてるけど(まだ動いてる)復元されてきてるデータ見る限り消えてないデータか壊れたデータしかないっぽい よーしパパ年末だから思い切って全データのバックアップ取っちゃうぞ!なんて絶対やめた方がいい おれあの時どうかしてたんだ 年末の高揚感と新年の期待感で頭が少しおかしくなってたんだ 年一のバックアップじゃなく定期的なこまめなバックアップが人類には必要なんだ 2019年新年の朝日が骨の髄まで教えてくれたよ 幸か不幸か重要度の高いデータからバックアップしてたので消えたのはあまり使わない作業ファイルなのは救いではある でもそんなの程度の問題でありやらかしてしまった事実と後悔と俺の馬鹿さ加減と焦り

    完全に死んだ 年末だから仕事のデータのバックアップ取ろうと思ったら途中..
    ustam
    ustam 2019/01/02
    そもそも今どき手動でデータをバックアップとか…
  • 次の天皇はルルーシュがいいなあ

    次の天皇はルルーシュがいいなあ

    次の天皇はルルーシュがいいなあ
    ustam
    ustam 2019/01/02
    こんなネタで削除逃亡とかメンタルがミジンコすぎるぞ。
  • 卑猥な名前

    卑猥な名前の外人いたら教えて

    卑猥な名前
    ustam
    ustam 2019/01/02
    ムニューシンの話してる?
  • 今の大学生に2013年ごろまで断続的に続いた就職氷河期がどんな感じだったかを説明すると『早慶大生がビックカメラの店員になるために面接を5回も突破する必要があった』

    ボヴ @cornwallcapital 今の大学生に2013年頃まで15年ほど断続的に続いた氷河期がどんな感じだったのかを説明すると、早慶大生がビックカメラの店員になるため面接を5回も突破する必要があった。 2019-01-01 12:59:38 リンク Wikipedia 就職氷河期 就職氷河期(しゅうしょくひょうがき)は、社会的に就職難となった時期の通称。 日ではバブル崩壊後の就職が困難であった時期(1993年から2005年と定義されている )を指す語。リクルート社の就職雑誌『就職ジャーナル』が1992年11月号で提唱した造語。1994年の第11回新語・流行語大賞で審査員特選造語賞を受賞した。 詳しい採用状況については#採用状況を参照 1970年代から1985年(昭和60年)までは、日の労働市場における新規求人倍率は 0.9倍から1倍、有効求人倍率は 0.6倍から0.7倍の間で

    今の大学生に2013年ごろまで断続的に続いた就職氷河期がどんな感じだったかを説明すると『早慶大生がビックカメラの店員になるために面接を5回も突破する必要があった』
    ustam
    ustam 2019/01/02
    僕らの頃は矢切の渡しの船頭の求人にスーツ着た大学生が大挙して押し寄せてたぞ。まあ、今の大学生は同じような経験をするんじゃないかな。
  • 「ブラジルのトランプ」新大統領に就任 極右の元軍人:朝日新聞デジタル

    南米ブラジルで1日、極右の元軍人、ジャイル・ボルソナーロ氏(63)が大統領に就任した。任期は4年。就任式を前にブラジルで会談したイスラエルのネタニヤフ首相によると、ボルソナーロ氏は、在イスラエルのブラジル大使館を、米国と同様にエルサレムに移すことを確約したという。 「社会主義から解放された世界が始まる日だ」。ボルソナーロ氏は1日の演説で、大規模な汚職事件を起こした左派の労働党政権を念頭に、「無責任さが招いたモラルや経済の危機と闘う」と述べ、汚職撲滅などを誓った。 ボルソナーロ氏は、過激な言葉を使い、SNSで情報発信することから、トランプ米大統領になぞらえ「ブラジルのトランプ」とも呼ばれる。就任式の合間にもツイートし、トランプ氏の祝福に対し、「一緒に、神の下、繁栄をもたらそう」とつづった。 就任式には米国のポンペオ国務長官のほか、イスラエルのネタニヤフ首相らが出席した。一方で、反米左派のベネ

    「ブラジルのトランプ」新大統領に就任 極右の元軍人:朝日新聞デジタル
    ustam
    ustam 2019/01/02
    アマゾン(リアル密林の方)とコーヒーだけは守ってほしいけどダメなんだろうな。
  • 人口減少は本当に危機か? 大問題でないと言える「シンプルな理由」(赤川 学) @gendai_biz

    人口減少危機論のウソ 私ごとで恐縮だが、筆者はセクシュアリティと少子化・人口減少問題を専門としている。専門分野の研究に没頭していると、どうしても他分野には目が届きにくくなる。 そんなとき、信頼できる専門家の存在はありがたい。筆者の場合、文芸評論なら小谷野敦氏、アニメ・映画評論なら岡田斗司夫氏、経済評論なら高橋洋一氏には全幅の信頼を置いている。 そんな中、高橋洋一氏がついに人口減少問題について語った。その名も『未来年表: 人口減少危機論のウソ』(扶桑社新書)。 少子化や人口減少は「国難」ではなく、そこから生じる「弊害」はいかようにも対処可能で、むしろ少子化や人口減少の危機を過剰に煽ることが問題解決を誤らせると、筆者は長年考えてきた。 ゆえに、書は得心のいく議論ばかりであった。 すでにベストセラーになっているので、内容についてご存じの方がいるかもしれないが、高橋氏の議論に耳を傾けてみよう。

    人口減少は本当に危機か? 大問題でないと言える「シンプルな理由」(赤川 学) @gendai_biz
    ustam
    ustam 2019/01/02
    どうして経済学者って「マクロ経済学の予想はそもそも当たらない」という大原則をすっかり忘れてドヤ顔で未来を語りだしてしまうのだろうか?と思ったら社会学者か。なら間違ってないな、社会学()だからな。
  • 1歳児衰弱死、逮捕された母親の実父が激白「長女の旦那と次女が肉体関係を持った」 - ライブドアニュース

    2018年5月29日 5時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 2017年に埼玉県桶川市で1歳児が衰弱死し、母親が逮捕された事件 容疑者の実父によると、容疑者の夫が妹と肉体関係を持ったことがあるという 「きちんと子育てできる心境じゃなかったんだろうね」と語った 「昨年、晴(はると)が衰弱死した日に救急車を呼んだとき、オレも立ち会ったのよ。娘夫婦の自宅マンションは玄関を開けただけでもクサかった。なにしろゴミが20〜30袋ある“ゴミ屋敷状態”だったし、子どもたちのオムツ、糞尿のツンと鼻をつくニオイもしたからね。 市の保健師さんは何度も家庭訪問してくれたそうだけれど、異変に気づかなかったなんて信じられない。他人のプライバシーを侵害すると思って、あえて口出ししなかったのかもしれないが、オレは正直に言ってほしかった。そうすれば晴も助かったはずなので、そこを怒ってるのよ」 娘のこと、少

    1歳児衰弱死、逮捕された母親の実父が激白「長女の旦那と次女が肉体関係を持った」 - ライブドアニュース
    ustam
    ustam 2019/01/02
    不幸を煮詰めて乾燥させたような話で何も言えねえな…。どこかの時点で救えた気がしない。強いて言うなら、子どもが大人になるまでは普通に生きられる社会であるべき。
  • 「少子高齢化の壁に本腰入れ立ち向かう」首相 年頭所感 | NHKニュース

    安倍総理大臣は年頭の所感で「少子高齢化の壁に腰を入れて立ち向かう」として、幼児教育の無償化などを実現させるとともに、北方領土問題を含むロシアとの平和条約交渉の前進に意欲を示しています。 外交については「大きな課題に挑戦する。米朝首脳会談、日ロ平和条約交渉、日中新時代の到来など大きな転機が訪れる中で、戦後日外交の総決算を果断に進めていく」として、北方領土問題を含むロシアとの平和条約交渉の前進などに意欲を示しています。 そして「5月には皇位継承が行われ、歴史の大きな転換点を迎える。平成のその先の時代に向かって『新たな日を切り拓く』1年とする。その先頭に立つ決意だ。継続を力とし、これまでの積み重ねを、そして国民からの信任を大きな力として、残された任期、全身全霊で挑戦していく覚悟だ」としています。

    「少子高齢化の壁に本腰入れ立ち向かう」首相 年頭所感 | NHKニュース
    ustam
    ustam 2019/01/02
    今まで本腰ではなかったとか解散した方がいい。
  • 「本当の世界はゲームの中」衰弱死1歳児の母親(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    親が、子どもに事などを与えない育児放棄(ネグレクト)が深刻化している。警察庁によると、今年上半期の児童相談所への通告人数は過去最多の3795人で、4人の子どもが命を落とした。1歳の息子への保護責任者遺棄致死罪で懲役6年の実刑判決を受けた母親は拘置支所で読売新聞の取材に応じ、オンラインゲームが原因だったことを明かした。 「当の世界はゲームの中。現実世界は偽物だった」 埼玉県桶川市のマンションの一室で昨年10月、1歳1か月の山辺晴(はると)ちゃんが衰弱死した事件で、今月14日に保護責任者遺棄致死罪で懲役6年の実刑判決を受け、期限までに控訴せず29日に刑が確定した母親(25)は取材に対し、そう話した。 幼い頃から転校が多く、友人はほとんどいなかった。中学2年の頃からオンラインゲームを始め、家に引きこもりがちになった。 2013年1月、オンラインゲームで知り合った夫(25)(懲役6年の実刑判決

    「本当の世界はゲームの中」衰弱死1歳児の母親(読売新聞) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2019/01/02
    とりあえず何のゲームだったのか参考までに公表してくれないの? 夫婦でネトゲ三昧で収入はどうなってたんだろう? 近くにあるという実家に依存? 実家は子どもを保護できなかったの? などモヤモヤする。
  • 平成は「戦争がなく平和な時代」79% NHK世論調査 | NHKニュース

    ことし5月に、元号を「平成」から改める改元が行われるのを前に、NHKは、全国で世論調査を行いました。この中で、平成という時代に当てはまるイメージについて尋ねたところ、「戦争がなく平和な時代」が79%に上ったのに対し、「社会的弱者に優しい時代」は30%にとどまりました。 NHKは去年9月から11月にかけて、無作為に抽出した、全国の18歳以上の男女合わせて6000人を対象に郵送で世論調査を実施し、59%に当たる3554人から回答を得ました。 このうち、平成という時代に持つイメージについて、8つの項目をあげて、当てはまるか当てはまらないか尋ねたところ、当てはまると答えた割合が最も高いのは、 ▽「戦争がなく平和な時代」で79%、次いで、 ▽「治安がよい時代」が56%、 ▽「男女が平等な時代」が48%、 ▽「民主主義が成熟した時代」が47%でした。 一方、 ▽「経済的に豊かな時代」は40%、 ▽「家

    平成は「戦争がなく平和な時代」79% NHK世論調査 | NHKニュース
    ustam
    ustam 2019/01/02
    昭和の爆風に翻弄されたのが平成で次の元号で崩壊じゃないの?歴史的に見れば。
  • 金さん銀さんの百合本なんてあるんだな

    書いてて気持ち悪くならないんだろうか

    金さん銀さんの百合本なんてあるんだな
    ustam
    ustam 2019/01/02
    水戸黄門かと思ったら100歳双子のことか。法的に言えば故人に人権は無いんじゃなかったっけ? 遺族感情というなら信長+光秀のBLに対して信成と護煕は文句言ってこないよね。まあ知らないし関わりたくない。
  • Not Found

    ustam
    ustam 2019/01/02
    これが他人様ってやつか。
  • 「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた?|@DIME アットダイム

    【プレーバック 平成元年】30年前のワープロ事情を蒸し返す 平成最後の年末・年始です。流行語大賞にはノミネートされませんでしたが、「平成最後の」はわりとメディアで使われた言葉じゃないでしょうか。というわけで、今から30年前の昭和63年、平成元年を「DIME」のバックナンバーで振り返ってみます。 30年前のDIMEの人気企画が、企業に質問し、その回答をそのまま紙面に掲載する「業界公開質問状」。「ワープロは、いずれなくなるのですか?」という問いに対する各社の回答が、今読むと衝撃的です(平成元年10月19日号)。 NEC「ワープロは文書を書く機械として特化されていますから、その必要性はなくならないんじゃないかな」 キヤノン「ワープロがパソコンに取り込まれることはないでしょう」 シャープ「人間の扱う道具は使いやすいことがいちばんだと思いますから、ワープロは文書専用機として残るでしょう」 東芝「そん

    「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた?|@DIME アットダイム
    ustam
    ustam 2019/01/02
    iPhoneが出た時に業界ビジョナリーたちが「iPhoneはワンセグがないしおサイフケータイが使えないから絶対に普及しない」とおっしゃってましたな笑