タグ

2020年1月12日のブックマーク (17件)

  • 橋本麻里 on Twitter: "前2RT:ジュンク堂書店京都店、ジュンク堂書店ロフト名古屋店と、立て続けに閉店の報。どうすれば「町の本屋さん」を守れるのか…(なるべく実店舗で買うようにしてるけど)。"

    前2RT:ジュンク堂書店京都店、ジュンク堂書店ロフト名古屋店と、立て続けに閉店の報。どうすれば「町の屋さん」を守れるのか…(なるべく実店舗で買うようにしてるけど)。

    橋本麻里 on Twitter: "前2RT:ジュンク堂書店京都店、ジュンク堂書店ロフト名古屋店と、立て続けに閉店の報。どうすれば「町の本屋さん」を守れるのか…(なるべく実店舗で買うようにしてるけど)。"
    ustam
    ustam 2020/01/12
    なんの工夫もなく商品を右から左に流していくだけのお店って存在価値あるの?
  • ハサミは自宅から…「単位もらえないなら殺そうと考えていた」名城大学で准教授刺し逮捕の学生が供述(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    名古屋市天白区の名城大学で、准教授の男性を殺害しようとしたとして逮捕された学生の男が「ハサミを自宅から持ってきた」と供述していることが分かり、警察は、計画的な犯行とみて調べています。 名古屋市天白区に住む名城大学理工学部3年の野原康佑容疑者(22)は、10日夕方、名城大学の研究室で男性准教授(40)の首などをハサミで刺し殺害しようとした殺人未遂の現行犯で逮捕され、12日朝、送検されました。 調べに対し、野原容疑者は容疑を認めたうえで、「事件数日前に准教授から『リポートの提出期限を守らなければ単位をあげない』と言われ、単位をもらえないなら殺そうと考えていた」と供述。 凶器のハサミについては「当日、自宅から隠し持っていった」と供述していることが分かり、警察に事前に犯行を計画していたとみて調べています。

    ハサミは自宅から…「単位もらえないなら殺そうと考えていた」名城大学で准教授刺し逮捕の学生が供述(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/01/12
    こんなに頭が悪い人でも入れる大学って思っちゃった。
  • 池田清彦さん「特攻隊は犬死。犬死とは特攻隊員に対する侮辱の言葉ではなく、若者を特攻に仕立て上げて、死に追いやった者たちへの怒りの言葉です。」

    桜🌸 @sakura_elegant3 今 私達が生きているのは大東亜戦争で戦ってくれた神風特攻隊が「九死に一生」ではなく「十死零生」とわかって護ってくれたからです 日人はずっと堪え忍んできました。 靖國神社に眠る英霊は日の幸せを願っています。 日は日人の国です。英霊に恥じない国にする事が私達の勤めだと思います。 pic.twitter.com/Bs72Jh6sVh 2020-01-04 23:41:21

    池田清彦さん「特攻隊は犬死。犬死とは特攻隊員に対する侮辱の言葉ではなく、若者を特攻に仕立て上げて、死に追いやった者たちへの怒りの言葉です。」
    ustam
    ustam 2020/01/12
    「日本を守るために命を落とした」って言うけど、当時の軍部と政権がクズだったせいで日本を守ることができなくなって降伏したわけだよね。つまり犬死に。この件について反論できるのは愛犬家だけだからな。
  • 最近ADHDと診断された30代東大卒男だが、わかる。問題はバックレるかどうか..

    最近ADHDと診断された30代東大卒男だが、わかる。問題はバックレるかどうかじゃなくて、「成功する可能性」だけで満足できてしまうこと。 実際に成功するかどうかは人の幸福にとって問題じゃないんだよ。だからといって、一般の人が思う「失敗を怖がっている」とか「プライドが高い」とかも完全に的外れの大間違い。 「まだチャンスがあると思える」事の方が、実際にチャンスを生かして成功することよりも、自分の幸福にとって、ずっと重要なんだよ。 失敗しまくっているから、失敗しても自分の人生がそこまでは悪くならないと知っている。成功体験がないのが問題でもなく、何回も成功した経験はあるが、大して嬉しくなかった。ADHDは報酬系にも問題があるから、成功時の「得した」感が普通より低い。だから、実際に成功したか失敗したかよりも、「成功する希望があるか」「成功する可能性があるか」といった期待感を持てるかどうかの方が、

    最近ADHDと診断された30代東大卒男だが、わかる。問題はバックレるかどうか..
    ustam
    ustam 2020/01/12
    てことは『ニューシネマパラダイス』に出てくるお姫様に求婚した旅人の話もADHDで説明できちゃうの? なんか辛いから、せめてもっとミルクボーイみたいな感じで説明してほしい。
  • バックレ依存症なので人生がつらい

    別にバックレたいわけじゃないんだが何だかバックレてしまう。ところでバックレって語源なんだよ。 学生のころ好きだった子と二人で会う約束して、有頂天になったが当日なんか嫌でバックレた。 格闘技の動画よくみるんだが、試合のチケット何度も買って、特に理由もなくバックレた。合計で十万近く無駄にしてる。試合会場目前まで行ったこともあるが、そこから何となく引き返してそれまでだ。 危険物乙四の試験勉強して、二回目で無事受かったんだが、手続きが何となく嫌というか、なんかしたくなくて?資格取り損ねた。 防災士の試験も受けて受けったが何となく手続きしたくなくて資格取ってない。 大学の受験は面接バックレたので第一志望落として無事センター入試だ。 卒論も添削してもらわないといけないのに、何だか提出したくなくて(自分でも何言ってんのかと思ってるよ)留年からの退学だ。 空手やってたんだが、無事勝ち上がったのに急にイヤに

    バックレ依存症なので人生がつらい
    ustam
    ustam 2020/01/12
    その流れで言ったらこのエントリも削除逃亡しないと。
  • 微生物が分解できないプラスチックを人類が大量生産している現状は、石炭紀以前の植物がやっていることと同じ!?

    平田朋義 @tomo3141592653 いま微生物が分解できないプラスチックを人類が作りすぎて大変だけど、それは石炭紀以前に植物がやってたことと同じで面白い。石炭紀以前、木材は今のプラスチックと同じで腐らなかった。 2020-01-08 11:39:38

    微生物が分解できないプラスチックを人類が大量生産している現状は、石炭紀以前の植物がやっていることと同じ!?
    ustam
    ustam 2020/01/12
    プラスチックってそれほど問題ではないと思っていて、それよりも深海に蓄積され続けているであろう重金属や放射性物質がだね…。次に地震が起きたときの津波で全部打ち上げられてくるのでは…。
  • 首位は日本を代表する虚言癖…2019年の「バカ」トップ10|適菜収「それでもバカとは戦え」

    2019年も相変わらずバカな年だった。トップ10を挙げておく。 【第10位】屋山太郎 妄想系デマ垂れ流しライターの重鎮。静岡新聞に「徴用工に賠償金を払えということになっているが、この訴訟を日で取り上げさせたのは福島瑞穂議員」「実妹が北朝鮮に生存している」などとデ…

    首位は日本を代表する虚言癖…2019年の「バカ」トップ10|適菜収「それでもバカとは戦え」
    ustam
    ustam 2020/01/12
    百田が9位なのは納得いかないな。
  • 最恐テロリストのソレイマニを「イランの英雄」と報じるメディアの無知

    ソレイマニを英雄とたたえるのはイラン体制派だけ(レバノン) MOHAMMED HAMOUDーANADOLU AGENCY/GETTY IMAGES <米軍に殺害されたクッズ部隊司令官は、アラブ諸国で「虐殺者」と恐れられてきた> イラン革命防衛隊「クッズ部隊」のガセム・ソレイマニ司令官が米軍機の攻撃によりイラクの首都バグダッドで殺害されたことは、日でも大きく報じられた。日メディアの多くは彼を「イランの英雄」と紹介し、米トランプ政権を非難した。 だがソレイマニを英雄とたたえるのは、イランの体制派のみである。イランには国内外に自由化・民主化を求める分厚い層の反体制派がいる。彼らにとってソレイマニは、抑圧的独裁政権の暴力的側面の象徴だ。 イラン・イスラム共和国は1979年、「イスラム革命」で親米政権を打倒することにより誕生した。共和制を取りつつも基的にはイスラム教シーア派のイデオロギーに立脚

    最恐テロリストのソレイマニを「イランの英雄」と報じるメディアの無知
    ustam
    ustam 2020/01/12
    ソレイマニが英雄でも悪人でも同じことで、ミリタリーバランスが崩れたことによる中東情勢の悪化が問題だっつーの。フセインを殺した後で何が起こったっけ?
  • 世界に広がる 「地球平面説」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    世界に広がる 「地球平面説」 1 名前:サンダージョー ★:2020/01/06(月) 12:20:14.96 ID:CAP_USER 「地球平面論者(フラットアーサー)なんかになりたくない」――。デビッド・ワイスさんは、うんざりした声で自身の「目覚め」を振り返る。「朝起きて全員にばかにされるなんて嫌だろ?」 だが今や、ワイスさんはれっきとした地球平面論者だ。4年前に地球の丸みを確かめようとしたものの証拠は見つからず、それ以来、地球が平らで静止しているとの説を熱心に信じてきた。 そして、ワイスさんの世界は一変した。 ワイスさんはCNNの電話取材に「当に動転した」「突然、足元が崩れるような感覚だ」と振り返る。 今では大半の人との付き合いが退屈に感じられるようになった。とはいえ「残念なことに」、地球が球形だと信じる友人も多少は残っている。「人間が球体の上に住んでいると信じたい人がいても構わな

    世界に広がる 「地球平面説」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ustam
    ustam 2020/01/12
    これを「バカなこと」と即座に断じてしまう人は、理論物理学者になれないけどな。
  • ドラえボーイ 漫才『キテレツ大百科』

    F-1グランプリで史上最高得点とったんだって

    ドラえボーイ 漫才『キテレツ大百科』
    ustam
    ustam 2020/01/12
    声真似うますぎない?長セリフも噛んでないし。
  • 世界中に響いた大地のうなり声、新しい海底火山の誕生だった(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) 2018年5月から6月にかけ、世界中の地震観測所で、異常な量の地震シグナルが観測された。このシグナルはうなり声のような異音を発生させ、同年11月には最大で20分続く地震波も検出された。 【映像】15年分の地震を可視化、45秒で見る このシグナルと異音は、新しい海底火山の形成に伴って発生していたという研究結果が、このほど科学誌ネイチャー・ジオサイエンスに発表された。 異常な量の地震をたどって行き着いたのが、インド洋に浮かぶマヨット島だった。同島はアフリカとマダガスカルの間にあるコモロ諸島にある。 観測期間中に検出された構造地震は7000回に上った。揺れが最も大きかったのは、マグニチュード(M)5.9を観測した2018年5月の地震だった。 さらに、20~30分間続く超長周期(VLP)シグナルも407回観測された。VLPはコントラバスのような楽器を思わせる低い周波音を形成する。 こう

    世界中に響いた大地のうなり声、新しい海底火山の誕生だった(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/01/12
    そういえば、地球温暖化の一つの謎に、海水温、特に深層部の海水温が高くなっているというのがあるんだけど、海底の地熱って誰か観測してるんだっけか?
  • お前ら糞雑魚どもに最近流行っているライトノベルを教えてやる

    ・スレイヤーズ ・魔術士オーフェン ・フルメタルパニック ・ブギーポップは笑わない ・キノの旅 ・十二国記 ・ロードス島戦記 ・魔法戦士リウイ ・フォーチュン・クエスト ・デルフィニア戦記 ・ゴクドーくん漫遊記

    お前ら糞雑魚どもに最近流行っているライトノベルを教えてやる
    ustam
    ustam 2020/01/12
    『走れメロス』と『三四郎』と『羅生門』が無い。やり直し。
  • 香川ゲームの規制で儲かるのは誰か?

    ゲームの規制で儲かるのは誰か? そこに注目しない限り、的はずれな議論をすることになる

    香川ゲームの規制で儲かるのは誰か?
    ustam
    ustam 2020/01/12
    ゲームに費やすのはお金じゃなくて時間なのだから、子どもたちが余った時間を使ってうどんを捏ねるようになる。儲かるのは製粉業者と麺棒メーカー。
  • 上官の許可得ずミサイル発射とイラン司令官 | 共同通信

    【テヘラン共同】イランメディアによると、イラン革命防衛隊のハジザデ司令官は11日、防空システムの操作者が上官の許可を得ずにミサイルを発射させたとの認識を示した。

    上官の許可得ずミサイル発射とイラン司令官 | 共同通信
    ustam
    ustam 2020/01/12
    しかしよくこのタイミングでフライトを決行したよな。開戦を見越してイランから退去しようとしたのだろうか。
  • 『ジョーカー』ホアキン・フェニックス逮捕|シネマトゥデイ

    アメリカ合衆国議会議事堂前の階段で抗議デモを行うホアキン・フェニックス(中央) - 現地時間10日撮影 - Paul Morigi / Getty Images 第77回ゴールデン・グローブ賞での男優賞受賞から1週間とたたない現地時間10日、映画『ジョーカー』のホアキン・フェニックスが気候変動に関するデモ活動中に逮捕された。アメリカの各メディアが報じている。 【画像】狂気…24キロの減量を敢行したホアキン ホアキンは、女優のジェーン・フォンダが毎週金曜日に“政治家たちは気候変動に対処するための行動を取るべき”とワシントンD.C.で開催してきた抗議活動「Fire Drill Fridays(金曜日の火災訓練)」の最終日に参加。アメリカ合衆国議会議事堂前の階段を占拠し、妨害や迷惑行為で逮捕されることになった。 アメリカ合衆国議会議事堂警察は今回のデモで147名を逮捕したと発表し、「Fire D

    『ジョーカー』ホアキン・フェニックス逮捕|シネマトゥデイ
    ustam
    ustam 2020/01/12
    こんなことで逮捕されてしまうアメリカって、やはり中国と同レベルかそれ以下なんだよなあ。
  • 日本は台湾からの難民を受け入れる準備ができているか

    <1月11日の総統選で蔡英文が再選されたら習近平はどう出るか。中国による再統一に怯える台湾人たち。ほとんど語られていない問題がある。誌「台湾のこれから」特集より> 1949年に中国共産党中国土を掌握して以来、台湾奪還は「中華民族の偉大な復興」の要となってきた。建国70周年を迎えた2019年10月1日、習近平(シー・チンピン)国家主席はその基理念を改めて強調した。 一方で、台湾の防衛と軍備の発達を考えれば、人民解放軍が台湾に侵攻して再統一を果たすというシナリオは、アメリカが介入して台湾を守るまでもなく、可能性はかなり低いと多くのアナリストがみている。 ただし、武力による再統一の試みが失敗したとしても起こるであろうある問題が、ほとんど語られていない。すなわち台湾難民危機だ。 軍事侵攻を受けて台湾政府が緊急事態を宣言した途端に、経済的余裕のある人々は脱出を始めるだろう。最近の世論調査によ

    日本は台湾からの難民を受け入れる準備ができているか
    ustam
    ustam 2020/01/12
    『太陽の黙示録』みたいに大震災で日本人が難民になって台湾のお世話になる可能性の方が高い気がする。
  • 論破する人は、たいてい仕事ができない。「仕事ができると勘違いしてる人」トップ3|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    仕事ができると勘違いしてる人は、一見すると仕事ができる人にも見える」 日最大級のプログラミングスクール「TECH::EXPERT」「TECH::CAMP」を運営する株式会社divの代表、真子就有(まこ・ゆきなり)さんは、登録者数30万人を超える(2019年12月16日現在)自身の YouTubeチャンネルで、そう忠告しています。 特に経験の浅い若いビジネスパーソンほど、仕事ができると勘違いしている人に騙されて、彼らの思いどおりに動いてしまうのだそう。 真子さんが今までたくさんのビジネスパーソンに出会ってきた経験から語る「仕事が出来ると勘違いしてる人の行動トップ3」をお届けします。 【真子就有(まこ・ゆきなり)】株式会社div代表取締役。1989年生まれ、福岡市出身。青山学院大学卒。大学在学中からプログラミングを独学で学び、大学4年次に起業。2014年よりプログラミング教育事業をスタート

    論破する人は、たいてい仕事ができない。「仕事ができると勘違いしてる人」トップ3|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    ustam
    ustam 2020/01/12
    「仕事ができる/できない」という発想自体がすごく抽象的で批判的ではなかろうか。はい論破。