タグ

2021年11月24日のブックマーク (7件)

  • 服役42年超、冤罪認定 釈放の黒人男性「信じられない」―米:時事ドットコム

    服役42年超、冤罪認定 釈放の黒人男性「信じられない」―米 2021年11月24日15時06分 【ニューヨーク時事】米中西部ミズーリ州で23日、3人を殺害したとして42年以上服役していた黒人男性が、冤罪(えんざい)を認められ、晴れて自由の身になった。米メディアが伝えた。男性は一貫して関与を否定していた。冤罪で服役していた期間としては、ミズーリ州で最長、全米でも最も長い例の一つだという。 男性2人の有罪取り消し マルコムX暗殺、半世紀越し―米 男性はケビン・ストリックランドさん(62)。1978年4月、カンザスシティーで20~22歳の男女3人が銃殺される事件が発生し、逮捕された。アリバイを親族が証言したものの、79年に全員が白人で構成された陪審に50年間仮釈放なしの終身刑を言い渡された。 だが、被害者の交際相手で現場に居合わせ、唯一の生き残りとして公判で証言した女性が、後に「警察に圧力をかけ

    服役42年超、冤罪認定 釈放の黒人男性「信じられない」―米:時事ドットコム
    ustar
    ustar 2021/11/24
    ストリックランドさんの母は今年8月、息子の解放を見ることなく亡くなった。←悲しすぎる
  • 1.5万円でラズパイを使った侵入検知装置、1Gbpsの通信でも検知できるか

    標的型攻撃などにより組織内にマルウエアが侵入するリスクが高まっている。侵入したマルウエアが外部との通信を開始したとき、その通信をセキュリティー機器で検知すれば被害を抑えやすい。 ただそうした機能を持つセキュリティー機器は非常に高価だ。安価で入手できて消費電力が小さく小型なコンピューター「ラズパイ」を使って構築できないだろうか。 ラズパイとは、英Raspberry Pi財団が開発している「Raspberry Pi」のこと。もともとは子供たちが気軽に勉強できるように開発されたが、子供に限らず大人にも広く利用されている。複数の種類があり、例えばクアッドコアCPU(Arm)と8GBメモリーを搭載した「Raspberry Pi 4 Model B(以下、Raspberry Pi 4B)」なら1万円ほどで購入できる。 今回の実験では、このRaspberry Pi 4Bを使って侵入検知装置を構築し、実際

    1.5万円でラズパイを使った侵入検知装置、1Gbpsの通信でも検知できるか
  • https://twitter.com/hX0sPCMUC8ztM2i/status/1463088941016305672

    https://twitter.com/hX0sPCMUC8ztM2i/status/1463088941016305672
    ustar
    ustar 2021/11/24
    私は野沢さんに無茶な注文を出した。 悟空、悟飯(子供時代)、ターレスの3役を演じ分けてほしい。ターレスは女剣劇の座長の雰囲気でと。困らせてやろうと仕組んだのだ。←困らせてどうするのか
  • かつてはガラガラすぎて話題になった桂浜水族館、今度はお客さんが多すぎて公式が荒ぶる事態に「こんなの全然桂浜水族館じゃない!!!」

    桂浜水族館 公式 @katurahama_aq あのすいませんおはようございますお前ら人類、聞こえますか?また滅亡した系ですか??桂浜水族館開館していますよ??45分経つのにノーゲストって人類が滅亡した以外に考えたくないんですけど??????経営が氷河期ですか???????????????????おおお?????????お??? pic.twitter.com/lArJZeNNi0 2019-09-02 09:48:02

    かつてはガラガラすぎて話題になった桂浜水族館、今度はお客さんが多すぎて公式が荒ぶる事態に「こんなの全然桂浜水族館じゃない!!!」
    ustar
    ustar 2021/11/24
    高知行った時は廃校水族館の方に行った
  • 温泉むすめに物議“萌えキャラ”起用のPR効果は

    各地の温泉をキャラ化した「温泉むすめ」に対し、設定が女性蔑視だと批判の声が出ています。様々なPRが萌えキャラ頼みのなか、その役割をどこまで果たせているのでしょうか。 「一部説明不足なところがありましたので加筆・修正しました」と先週、ホームページ上で公表したのは「温泉むすめプロジェクト」。 日全国の温泉地をモチーフにした個性豊かなキャラクターを作成し、現地の魅力を国内外に発信することを目的とした「地域活性化プロジェクト」です。 2019年には、その実績が評価され、観光庁が後援するプロジェクトにまで成長。 しかし、キャラクターの設定に対して女性蔑視、性搾取との声が上がり、一部修正されることとなりました。 例えば、特技の「スカートめくり」という内容が削除に…。さらに、「夜這いがあるかも」と妄想する紹介文が削除に…。また、「神様」という設定のため酒好きなキャラクターがいたのですが、未成年と分

    温泉むすめに物議“萌えキャラ”起用のPR効果は
    ustar
    ustar 2021/11/24
  • 青森りんご版『ぷよぷよ』こと『ぷよりんご』を青森県観光企画課がブラウザゲームとして公開。品種によるわずかな色味を見分ける高難易度『ぷよぷよ』

    青森県観光企画課は、落ち物パズルゲーム『ぷよぷよ』を「青森りんご」に見立てた落ち物パズルゲーム『ぷよりんご』をブラウザゲームとして公開した。 #ゲームの日 ということで #ぷよりんご 作ってみました!りんごの品種別に消すタイプ。青森県民なら「むずかしい」でも余裕!? #ぷよぷよ #青森りんご @SEGA_OFFICIAL \ #ぷよりんご ゲームに挑戦!/https://t.co/NAYPFDE07S pic.twitter.com/nBdcRE6fN5 — まるごと青森 (@marugotoaomori) November 23, 2021 『ぷよりんご』は、『ぷよぷよ』の「上から落ちてくるブロック(『ぷよぷよ』でいう「ぷよ」)を4つ並べて消す」という基的なルールはそのままに、ブロックが「青森りんご」に置き換わっているのが特徴だ。 そのため作では青森りんごの品種「ふじ」、「世界一」、

    青森りんご版『ぷよぷよ』こと『ぷよりんご』を青森県観光企画課がブラウザゲームとして公開。品種によるわずかな色味を見分ける高難易度『ぷよぷよ』
  • M5stackによる自動給水器の作成

    M5Stackで自動給水器を作成しました。 かなり簡単に作成できましたが、機器構成等で迷いましたので、購入した製品を含めて記載しておきます。 同じようなものを作成したい方は参考にしてください。 機能 作成した自動給水器の機能は下記の通りです。 乾いてくるか、一定時間経過で自動給水 下部が水タンクになっていて、不要な水はタンクに戻る 一回給水すると、一定時間は乾いていても給水しない(ホース外れ対策) 乾いてきているかどうかのデータはクラウドに上げてグラフにする ボタンを押すと強制的に給水 構成図 簡単な構成は下記の通りです。 水タンク用の2Lペットボトルに鉢用の1Lペットボトルを刺しています。 鉢用のペットボトルには底にいくつか穴が開けてあり、入れすぎた水は水タンクに戻ります。 鉢には水分センサー兼ポンプが刺してあり、M5StackがON/OFFを制御します。 また、M5StackはWiFi

    M5stackによる自動給水器の作成