タグ

ブックマーク / ooborisatoru.com (1)

  • 夢がある人、行動を起こす人の共通点。"一歩踏み出す力"と"諦める力" | ぼりちゅにてぃ

    こんにちは、元板前の”ぼり”です! ぼくは24歳から遅めの板前修業をスタートさせ、30歳になった今、板前修業を辞めました。 現在は「場所作り」の勉強の為に全国のゲストハウスやシェアハウスを見てまわっています。 こうして自分の生きたいように生きていると「夢があっていいね」って言われます。 ぼくと同じように夢を持った人が多くいる中で、「夢がない」とか「夢がある人が羨ましい」って人も多くいる。 ただ、ぼく自身「夢がない」というスタート地点でした。 そして、誰もがさいしょから夢なんてあった訳じゃありませんよね。 夢がある人や行動を起こす人には共通点があります。 一切夢がなかった異聞が「夢」を掲げるに至って感じた事と、そもそも「夢」ってなんなのか?って事をまとめました。 そもそも夢はなくたっていい 「羨ましい」を口にする人に欠けている事 夢を決める力=一歩目を踏み出す力 まず大切なのは思ったことに挑

    夢がある人、行動を起こす人の共通点。"一歩踏み出す力"と"諦める力" | ぼりちゅにてぃ
    ustar
    ustar 2016/03/31
    本文には夢が無くてもいいと書いているのでタイトルが釣り気味
  • 1