更新しましたに関するusuajisoftのブックマーク (264)

  • 『iPhone5sを買ってみた』

    iPhoneもって出かけよう! iPhoneiPadと毎日を楽しくすごす”うすあじ”のiPhone/iPadIT関連情報です。 お久しぶりのうすあじです。 ちまたではいろいろありましたが、みなさんお元気でしょうか? 私の方は元気にiPhone5sを買ってきました。 いままで4sを使ってたので、新しいのが欲しくて欲しくて、2年縛りの期間中なのですが、ついつい買ってしまいました。 さて、買ってみて良い点悪い点を書こうと思います。 良い点 ・速度が速い。 ・画面が大きくてきれい。 ・バッテリーが長持ち。 ・指紋認証ですぐに使い始める事ができる。ほぼワンクリック。 ・デザリング対応。 ・LTE対応。 悪い点 ・iOS7のよけいなアニメーションが疲れる。 ・体価格が高い。 ・イヤフォン端子が下について使いにくい。 ・いままでの充電ケーブルが使えない。100円ショップにもない。 ちょっと使いにく

    『iPhone5sを買ってみた』
    usuajisoft
    usuajisoft 2013/10/02
    iPhone5sを買ってみた
  • iPhone5s買ってみた - こわれもの注意

    話題のスマホ、買いましたよ。 ほんと快適ですよ。 今までの4Sもデザインとか持った感じはすごくいいんだけど、いくつか用事があって5sを購入。 さて、買ってみて良い点悪い点を書こうと思います。 良い点 ・速度が速い。 ・画面が大きくてきれい。 ・バッテリーが長持ち。 ・指紋認証ですぐに使い始める事ができる。ほぼワンクリック。 ・デザリング対応。 ・LTE対応。 悪い点 ・iOS7のよけいなアニメーションが疲れる。 ・体価格が高い。 ・イヤフォン端子が下について使いにくい。 ・いままでの充電ケーブルが使えない。100円ショップにもない。 と、まあこんな感じで、全体的には合格点だし、昔よりだんだん良くなってるよ。 前とあんまりかわらないという人もおおいし、実際5とはそれほどかわらないけど、新バージョンてそんなものでいいんじゃない?いきなり3Dとか実用的じゃないうちにこられても困る。 今はiPh

    iPhone5s買ってみた - こわれもの注意
    usuajisoft
    usuajisoft 2013/10/02
    iPhone5s買ってみた
  • ライゾマ展は見るべき - こわれもの注意

    今日はPerfumeのメジャーデビュー8周年ということで、全国でイベントがありました。 抽選でTシャツとかをもらえるのですが、行くところ、行くところ、すべてに長蛇の列で結構な暑さだったので断念。 こないだ熱中症になりかけたので、暑いのはさけました。 並ぶのをあきらめて、ライゾマ展に行ってきました。 「ライゾマティクス inspired by Perfume」展 http://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20130809_01.html ハーフミラーを使った立体映像のような展示、LED付きの光る衣装、プロジェクションマッピングのデモ、キネクトを使った3Dスキャン体験など、コンパクトなスペースにPerfume技術的側面がびっしり詰まってました。 ちなみに、キネクト使った3Dスキャンでは、人生発の全身3Dスキャン体験。 自分の体のスキャン結果が、かなり太

    ライゾマ展は見るべき - こわれもの注意
    usuajisoft
    usuajisoft 2013/09/22
    ライゾマ展は見るべき
  • PC9801を再生 - こわれもの注意

    実家から発掘されたふるいパソコンを再生することにした。 昔のパソコンはいろいろ難しい点があって、まずモニタがないし、対応してるモニタがもう発売されてなかったりする。 フロッピーディスクも細々とメディアは買えるものの、ドライブは買えない。 マウスやキーボードも独自の規格なのでオークションなどで手に入れる他無い。 まあ、そんな感じで、一度失われてしまったPC9801の環境はまた手に入れるにはいろいろ苦労があるのです。 今回のPC9801BXは調査によれば (1)PC98シリーズのモニタは15pinD-SubのアナログRGBで15kHz。88SRなどと同じ。 (2)後期の機種は「GRPF+2」 を押しながら起動すると31kHzのモードになって、わりといいらしい。 (3)周波数は対応できても、変換プラグか変換ケーブルが必要。 ということでした。 というわけで、アキバにダイブ!!行ってみると、当たり

    PC9801を再生 - こわれもの注意
    usuajisoft
    usuajisoft 2013/09/01
    PC9801を再生
  • 話題のパシフィックリムを見た - こわれもの注意

    その筋では有名な映画、パシフィックリムの日語吹き替え3D版を見た。 実は3Dで映画をみるのも初めてだし、IMAXでの3Dも初めて。 期待と緊張と若干の経済的損失を抱えつつ映画館に向かった。 3D迫力ある! 映画編面白い!! でも、目が疲れる!!! まあ、眼鏡ユーザーは3D映画を見ると眼鏡オン眼鏡で合わないことが多く、目が疲れることもおおい。 テレビ用の3Dグラスには、眼鏡にクリップで挟む形式のもあって、それなら結構疲れにくいかも?と少し期待したんだけど、どうやらその眼鏡はIMAXでは使えないようだ。 映画の内容は日の特撮やアニメをミックスしてSFにしたような感じ。 外国映画なのに浪花節的な感じもあって日人受けしそう。 ところどころに他の作品からの影響が見えるのもいい。 面白い!おすすめ!! だけど3Dは疲れた。

    話題のパシフィックリムを見た - こわれもの注意
    usuajisoft
    usuajisoft 2013/08/25
    話題のパシフィックリムを見た
  • Perfumeブルーレイディスク(6)「JPN」 - こわれもの注意

    ジェニーはご機嫌斜め、PTAのコーナー、など定番のコーナーもありつつ、レーザーや舞台装置との豪華なコラボレーションはPerfume史上の最高傑作。 支えるスタッフもすごいけど、3人でこれだけ大きな会場を満足させられるのはすごい。 そして、ビターの2006年からすれば6年後かな? すっかり大人になったおねぇさんPerfumeは光り輝いておりますよ。 あまりの完成度に次のライブが最後なんじゃないかな?という気がしてきました。 ところで、オリコンからも情報が入ってきました。 【オリコン】PerfumeTOP10に6作同時ランクイン 歴代最多記録を更新 http://www.oricon.co.jp/news/music/2027806/ トップテンに全部入ったようです。 すごいですね。 さて、今回のブルーレイディスク版ですが、やっぱり画質がいいです。 照明や舞台が面白いライブなので、画質は重要

    Perfumeブルーレイディスク(6)「JPN」 - こわれもの注意
    usuajisoft
    usuajisoft 2013/08/21
    Perfumeブルーレイディスク(6)「JPN」
  • Perfumeブルーレイディスク(5)「1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11」 - こわれもの注意

    Perfume東京ドームライブの映像、完成型のPerfumeです。 広島の地元アイドルとして活動していた時期をLEVEL1、全国規模になった時期をLEVEL2とすればLEVEL2のブイブイ言わせてるPerfumeの完成された姿がみれる。 円筒形の舞台がせり上がって、レイザーは飛ばしまくりで、巨大スクリーンがいくつも配置してあって、イラストで描いたコンサートのシーンを現実化したらこんなの、という感じ。 アイドルゲームの作者はこのブルーレイディスク見るといいよ。 舞台装置、照明、レーザー、演出をはじめ、もちろんダンスと歌も、そして観客もすべてが高次元に結集して、最高のライブが完成しているけど、この先やることあるの?Perfumeさん?と思うライブ。 いや、あるんだろうけどね。 すでに2010年東京ドームで完成していたPerfumeはもうこの先いくところなんてあったのか?と今頃思います。 そこで

    Perfumeブルーレイディスク(5)「1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11」 - こわれもの注意
    usuajisoft
    usuajisoft 2013/08/19
    Perfumeブルーレイディスク(5)「1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11」
  • Perfumeブルーレイディスク(4)「直角二等辺三角形TOUR」 - こわれもの注意

    横浜アリーナの映像。 のっちの髪型はおにぎり。 大規模のセットやライティング、衣装と材料はそろってるけど、完成度はもう一つなのかも。 会場が大きく、音声系統がむずかしいのか、リップシンクが気になる。 実際にライブも見に行ったが、現地では音質が悪かった。 2枚組の2枚目はマルチアングル2曲とメンバーによるレポート。 おもしろいけど、あくまでもオマケ。 でも、裏側がみられて楽しくなる。 「ゼロ グラビディ」で、のっちに黄色、かしゆかに青、あ~ちゃんにピンクのライトがあたっている。 確か、初期にはももクロ的に色担当があったな。 早めにやめて正解だったかも。 そのかわり髪型が違うし。 このライブは完成度と若さを天秤にかけると、ちょうど真ん中なのか、面白みがちょっと弱い気もする。 この後、写真週刊誌にすっぱ抜かれるなどのスランプ時期を迎えるだけに、成長しつつある状況なのかもしれない。

    Perfumeブルーレイディスク(4)「直角二等辺三角形TOUR」 - こわれもの注意
    usuajisoft
    usuajisoft 2013/08/18
    Perfumeブルーレイディスク(4)「直角二等辺三角形TOUR」
  • Perfumeブルーレイディスク(3)「BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!」 - こわれもの注意

    3枚目はPerfume発のライブハウス以外でのライブ。 しかも、あの武道館でのワンマンライブの様子です。 レーザーもあるし、カメラの性能が良くなったのか、画質もすごくいいです。 ブルーレイで見る価値のあるソフトです。 今回はなんと2枚組。 編とは別にドキュメンタリー?なのかな、イベントやリハーサルの様子が見れます。 こちらでもひと泣きできるので、おすすめです。 さて、画質がいいので空気感というか、生で見る感じにちかいです。 初めて自分が参加したライブなので、そのへんの思い出もちょくちょく入りつつみました。 行ったライブがDVDやブルーレイになるのはいいですね。

    Perfumeブルーレイディスク(3)「BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!」 - こわれもの注意
    usuajisoft
    usuajisoft 2013/08/17
    Perfumeブルーレイディスク(3)「BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!」
  • Perfumeブルーレイディスク(2)「GAME」 - こわれもの注意

    パフュームのブルーレイ2枚目は「GAME」。 わりとちゃんとしたライブになってます。 注目は副音声の人たちによる解説。 これは楽しい。 部屋でPerfumeちゃんとわいわい話しながら見てる感覚があっていい。 1回目普通に見て、2回目に副音声付きで聞くのがいいかも。 あと、この頃から毎回泣いてるような気がします。 人もオレも。

    Perfumeブルーレイディスク(2)「GAME」 - こわれもの注意
    usuajisoft
    usuajisoft 2013/08/16
    Perfumeブルーレイディスク(2)「GAME」
  • Perfumeブルーレイディスク(1)「bitter」 - こわれもの注意

    Perfumeさんのライブはレーザーとかの演出もあるし、CGも出てくるので、ブルーレイ画質で頼みますよ、という感じなんだけど、今まではDVDでしか出てなかったのです。 それがなんと、どどんとまとめて6タイトルがブルーレイ化されて発売されました。 私買いましたよ、既にDVDで一度買ってるけど、買い直しです。 ちなみブルーレイ6枚で定価は29675円、Amazonで買うと21956円。 差額は7719円になった。 これはAmazonで買っちゃうよなぁ。 ※価格は変動します。 昨日届いて、時代順に見る事にした。 最初のビターはライブハウスで少人数でやってる。 こんな子供たちを発見できた大人はすごいな。 そして画面は3:4でワイドではない!!久しぶりに左右の黒いふち見たわ。 画質はあまりよくないけど、DVDよりはいいと思う。 最近ファンになったひとにはビターをおすすめしたい。子供のPerfume

    Perfumeブルーレイディスク(1)「bitter」 - こわれもの注意
    usuajisoft
    usuajisoft 2013/08/16
    Perfumeのブルーレイディスクが6枚出たよ
  • 買いたいCDが無い - こわれもの注意

    仕事終わりにふらっとCD屋さんにいった。 ふらりとCD屋に行くのは久しぶり。 あまちゃんのCDと何かを買おうと考えつつ行きました。 ところがあまり買いたい物がない。 エビ中もまあ一度くらいは聞きたいが今日はいいかな。 相対性理論は前のは好きだけど、最近チェックしてなかった。 AKBグループはなんだかわからない。 音楽番組も多くないし、そもそも積極的に音楽を調べる習慣がないから、 Perfumeとももクロ以外はあまり注意が行かない。 嫌いなわけじゃないけど、知るきっかけがないのですよ。 それでもラジオを聞くから、そこでちょっとだけは聞くかな。 昔見たいにザ・ベストテンでもあれば聞くのかも。 まあ、いまやってもどうにもならないでしょうが。 そもそもお金も時間も余ってるわけじゃないので、ジャケ買いして山のようにCDを積むほど、CDにリソースをふりわける気にもならない。 というわけで、あまちゃんと

    買いたいCDが無い - こわれもの注意
    usuajisoft
    usuajisoft 2013/08/02
    買いたいCDが無い
  • 冷蔵庫かったなう - こわれもの注意

    日、冷蔵庫があたらしくなりました。 今まではホテルにあるような、小さな冷蔵庫(40リットル)で、普通に使えていたのですが、すこしだけ問題がありました。 ・アイスや冷凍品が保存できない。 ・1.5リットルの飲料は1個しか入らない。 ・ドアを開けたときに照明がつかない。 というわけで、今あるものをべる生活で、無駄になる材も多かったのが現状でした。 今回 ・機種は一人暮らしサイズの「NR-B145W-S」で138リットル。今までの3倍以上の容量。 ・ヨドバシカメラにて、週末特価で安かった。 ・店舗では配送料金が2000円かかるのにネットでは無料。 ・店舗でもネットでも体価格は同じ。 ・土曜の夜に頼んで日曜の夜に到着。 ・パナソニックがんばれ! ということで、平日は受け取れないので、土日にネットで全部済ませる作戦。 銀行に行って、店舗に行って、という面倒もなく、ネットで注文して全部簡単に

    冷蔵庫かったなう - こわれもの注意
    usuajisoft
    usuajisoft 2013/07/29
    冷蔵庫かったなう
  • うなぎ高いっすね - こわれもの注意

    土用の丑の日なのでうな重をべた。 けっこう悩んだ。 だってコンビニの弁当なのに1780円もするんだもの。 うまかった。 でも、お高いな。 夏バテ気味なのでこれで栄養ついたハズ。 次回はちゃんとしたお店で、もっとおいしいのべたいな。

    うなぎ高いっすね - こわれもの注意
    usuajisoft
    usuajisoft 2013/07/22
    うなぎ高いっすね
  • ホロムグラム付きシールを印刷してビックリマンみたいなの作りたい - こわれもの注意

    白いシートに印刷して、ホログラムシートを上から貼るタイプ。 印刷はプリンタとデータの性能に依存する。 普段からプリンタを使ってないので、きれいな画像にならなくて申し訳ないけど、わりといい感じにはなった。 ビックリマンシールには遠い。 ただし、白い方は紙に印刷してホログラムを貼るので、間に細かい空気が入る。 その2。アピカ株式会社 WP690 ハガキサイズ。 染料インク対応。 当のビックリマン的なホログラム。 ただし、問題は用紙が白くないので、色が綺麗にでない事。 現在の所、手持ちの機材では難しいという結論になりました。 何かいい方法はないかなぁ?

    ホロムグラム付きシールを印刷してビックリマンみたいなの作りたい - こわれもの注意
    usuajisoft
    usuajisoft 2013/07/22
    ホロムグラム付きシールを印刷してビックリマンみたいなの作りたい
  • レザークラフトしてみた - こわれもの注意

    最近、いくつか革製品を買う機会などがあって、自分で作れたらいいな、と思ってた。 しかし、道具も何をかったらいいものか、誰に聞いたらいいものか、よくわからなくて、東急ハンズでいろいろ見た。 革製品売り場にはスターターキットは無く、一番簡単そうな縫うだけのセットを発見。 1500円程度で小銭入れが作れるキットにしました。 これには革が2枚とジッパーと糸と針がはいっていて、写真付きの解説もある。 縫うだけでも一苦労。 集中力を使います。 素材の革から買ってきて、切って、穴をあけて、とかやったらもっと大変だろうなぁ。 苦労しながら3時間ほど格闘して完成。 面白い体験でした。 すごく準備してあって、縫うだけでもいろいろ大変(そして、縫い方もいい加減)なので、ちゃんとできるようになるにはずいぶん大変だろうな、というのが感想。 普段、マウスとキーボードしか触らないし、バーチャルなものしか作らないので、な

    レザークラフトしてみた - こわれもの注意
    usuajisoft
    usuajisoft 2013/07/14
    レザークラフトしてみた
  • MacBookAirのケース買った - こわれもの注意

    MBAを買っていいケースを探してた。 MacBookAirのケースには、体に貼付けたりして体を保護するものと、持ち運び用の封筒のようなケースがある。 今回買ったのは体に貼付けるようなタイプ。 でも、若干の厚みがあって、持ち運びケースの役割もある。 バード電子がいいらしいという噂を聞いたので探してみた。 http://shop.bird-electron.co.jp/ おしゃれ! なんかね、クリアケースとかプラスチックな感じのが多くて、いろいろ探したらバード電子がしゃれオツということで通販で購入。 いい感じのケースが手に入りました。 合皮で手帳のようなデザイン。 持ち運ぶときも手になじむ素材です。 私が買ったのは合皮ですが、革の黒もあります。 接着材できっちり張りつけているわけではないので、開いて使っている最中に上側がはずれやすいような感じもしますが、今のところ問題ありません。 iP

    MacBookAirのケース買った - こわれもの注意
    usuajisoft
    usuajisoft 2013/07/13
    MacBookAirのケース買った
  • Perfumeのライブビューングに2回行ってきた - こわれもの注意

    いってきましたライブビューイング。 イギリスで行われたコンサートの中継を世界中、10カ国でやるイベントで、 日では朝4時のリアルタイム中継と夕方6時のディレイ中継があった。 いろいろ考えて、2回ともチケットを押さえた。 しかし、朝の回は眠いし、交通機関が無い。 3時には劇場が開くのですが、それまで渋谷で粘る元気はないので、夜は仮眠後タクシー移動。 眠気を抱えながら見ました。 ライブビューングは中継ですから、ここで拍手をしてもPerfumeには聞こえません。 踊ろうが声援を送ろうが、会場に聞こえるだけ。 それでも地球の反対側で開催されるコンサートを楽しみます。 なにか虚しいと思うとライブビューングは楽しめません。 踊ったもん勝ちです。 いやぁ、かわいかった。 大人になったし、かわいいし、3人で楽しそうにわちゃわちゃやってるのもよかった。 さて2回目。 今度はリアルタイムですらありません。

    Perfumeのライブビューングに2回行ってきた - こわれもの注意
    usuajisoft
    usuajisoft 2013/07/07
    Perfumeのライブビューングに2回行ってきた
  • 秋葉散歩した - こわれもの注意

    日曜は1日秋葉原。 メインの用事はASCIIのイベントを見に行くこと。 レトロPCが飾ってあったのを確認。 アンケートに答えてアイスもらったり、平和な感じのイベントで楽しみました。 今日もアキバは人が多くて疲れた。 あとメイド喫茶の客引きとか大変そう。 これから暑くなるしね。 それから昨日買った新しいMac用のカバーを探したけどいいのがない。 iPad用のケースは沢山あるのに、MacBook用は少ない。 Yカメラさん、Bカメラさん、お願いしますよ。 他にも鞄やら、バックアップ用の持ち歩けるHDDなどなど必要そうな物を購入。 久しぶりにUSBメモリとか買うと値段が違いすぎて驚く。 まあ、そんな1日。 とにかく歩いた。

    秋葉散歩した - こわれもの注意
    usuajisoft
    usuajisoft 2013/07/01
    秋葉散歩した
  • MacBookAir11を安く買った話 - こわれもの注意

    先日発売のMacBookAir11インチを買いました。 これはすごい。 圧倒的な薄さで、必要な機能がびっしり詰まってる。 すごいもの手に入れましたよ。 ノート型のMacとしては、前回2005年のモデルを中古で発売の翌年に買ったので、7年ぶり。 いやぁいいです。 時代は進化しました。 今回はいろいろ事情があって日語キーボードを選択。 今まで英語キーボードを使ってたけど、安く買うには日語キーの機種しかないということで、若干なれてませんが、まあこんなこともありますな。 せっかくなので安く買う話を。 結論から言うと体価格+破損保証で約8万5000円で買いました。 英語キーボードだと定価でしか買えないので、体のみで9万8800円します。 今回は日語キーボードにすることで、1万5000円安くて、保証付きのものが買えました。 持ち歩くものなので、落としたり、水没したりで壊れる危険が多そうなので

    MacBookAir11を安く買った話 - こわれもの注意
    usuajisoft
    usuajisoft 2013/06/29
    MacBookAir11を安く買った話