2018年11月1日のブックマーク (3件)

  • ちいさな ちいさな お花さん - 空へひろげて

    ちいさな ちいさな お花さん きれいな きれいな こころを こめて やさしく やさしく 咲いたのね アリさんたちの おさんぽ道に あまがえるさんの つくえの そばに いしころさんの ランプに と ふわふわ ふわりん うれしく うれしく 咲いたのね ちょうちょうさんの 花かんむりに なりたくて 小鳥さんの けっこんしきを おいわい したくって こびとさんの おまつりを いろどり たくて きらきら きらりん たのしく たのしく 咲いたのね やさしい きもちで いっぱいに なって よろこびの きもちで いっぱいに なって ぴかぴか ぴかりん かがやき ながら 咲いたのね きっと ちいさな ちいさな 神さまたちが ちいさな ちいさな ものたちの おたんじょうびに 咲かせて くださったのですね。 しあわせ ねがって お祈り しながら にこにこ にっこり 咲かせて くださったのですね。

    ちいさな ちいさな お花さん - 空へひろげて
    usubonko
    usubonko 2018/11/01
    花を見つけるたび気持ちが優しくなれる、ステキな詩ですね(´▽`*)
  • 【寒さ対策】浴室の窓をポリ袋で断熱する。真冬でもほっかほか - ブーさんとキリンの生活

    お金をかけなくても、寒い浴室が温かいほっかほかの幸せ空間になりました。 これで真冬でもゆっくりお風呂に入れます。 わが家はプレハブ倉庫の2階です。 水回りは夫がDIY。 狭い浴室を心地よい空間にするため、ユニットバスの壁を切り抜きました。 開放感があっていいのですが、気温が低くなると窓から強い冷気が入ってきます。 冬はお風呂のお湯がすぐにぬるくなり、シャワー中はとても寒いです。 そこで家にあるものだけを使い、浴室の窓を断熱しました。 スポンサーリンク 浴室の窓を断熱するために使うもの 浴室の窓を断熱するために使うものは2つ。 大きなポリ袋と養生テープ。 ポリ袋は仕事で時々手に入るので、きれいなものをとっておきました。 袋のサイズは壁の穴(84×70cm)よりも大きい105×100cmです。 養生テープは手で簡単に切れ、ガムテープより剥がしやすいので、普段からよく使っています。 ニチバン 養

    【寒さ対策】浴室の窓をポリ袋で断熱する。真冬でもほっかほか - ブーさんとキリンの生活
    usubonko
    usubonko 2018/11/01
    ポリ袋であたたかく過ごせるなんて、グッドアイディアです。
  • 【節約・簡単】気温に合わせて衣装ケースの色を変え、快適な空間に - ブーさんとキリンの生活

    生活空間の色を変えるだけで、夏は涼しく、冬は暖かく感じます。 わが家はプレハブ倉庫の2階。 住居用の建物なら当たり前のようにある、押入れ・クローゼットがありません。 物置はありますが、夫の家族が使わなくなったものが山積みになっています。 寝室にずらっと並ぶ衣装ケース。 その色を気温に合わせて変え、暑く寒いプレハブでも快適に暮らしています。 目次 季節によって色を変える、わが家の衣装ケース 衣装ケースの色を変えるのは簡単。費用はたったの数百円 色を利用して快適な生活を 関連記事 スポンサーリンク 季節によって色を変える、わが家の衣装ケース 10年ほど前から、わが家の衣装ケースは「春・夏」と「秋・冬」で色を変えています。 「春・夏」は水色。 「秋・冬」は黄色。 寒色と暖色では、体感温度が3℃違うとも言われています。 日常生活の中で無意識に目に入る衣装ケースの色を、暑い夏は寒色の「水色」、寒い冬

    【節約・簡単】気温に合わせて衣装ケースの色を変え、快適な空間に - ブーさんとキリンの生活
    usubonko
    usubonko 2018/11/01
    体感温度が3℃も違うと全然違いますね。中も見えなくていい感じです。