2018年11月11日のブックマーク (11件)

  • 朝起きたら腰が重い…そんな時は? - ネコノラ通信web

    コルセット着用で、一日おだやかに過ごせた黒クインシーでしたが、装着していた後ろ姿をなにげなくみていたら、なんと、上下逆!…効果があったようだから良かったけれど、もしかしたら気持ちの上での効果が9割なのでは?っと、思ってしまった富士額わがはいなのでした☆ ☆こんな腰に関するマンガもあります☆ www.nekonora.com www.nekonora.com www.nekonora.com

    朝起きたら腰が重い…そんな時は? - ネコノラ通信web
    usubonko
    usubonko 2018/11/11
    プラシーボ効果、思い込みって大事ですね。
  • やよい軒にて、至福の時間。 - ネコノラ通信web

    久しぶりにやよい軒に行ったら、ご飯が運ばれてくる前から、うっとりな黒クインシー、幸せなヤツです☆(クインシーは、カキフライミックス定、アタシは彩定べました♪) 【やよい軒】 www.yayoiken.com ☆こんな外の記事もあります☆ www.nekonora.com www.nekonora.com www.nekonora.com

    やよい軒にて、至福の時間。 - ネコノラ通信web
    usubonko
    usubonko 2018/11/11
    瞳をキラキラさせて、乙女ですねぇ~♪
  • 2ちゃんねると退職代行。 - ネコノラ通信web

    後にいつも、スマホをみている黒クインシー。(だいたい2ちゃんねるかポケモンGO!のどちらか。)お風呂に早く入ってほしくて、声をかけた所、「退職代行」というサービスがあることを教えて貰いました。 アタシ(富士額わがはい)はかつて、ブラック企業に勤めていた時、社長に椅子を蹴っ飛ばされたり、「〇ね!」と日々怒鳴られたりしていたので、辞める時、とても勇気がいりました。もし、あの当時「退職代行」サービスがあったなら、間違いなく使っていたなあ~。 【退職代行】 diamond.jp ☆こんなお仕事マンガもあります☆ www.nekonora.com www.nekonora.com www.nekonora.com

    2ちゃんねると退職代行。 - ネコノラ通信web
    usubonko
    usubonko 2018/11/11
    そんなブラック企業にお勤めだったとは(´Д⊂ヽ 「退職代行」サービス、初めて知りました。悩んでいる方に知ってほしいですね。
  • お弁当のおかずと告白。 - ネコノラ通信web

    …油の塊(>_<)褒めたのに!ちなみに白米の部分は自分という存在だそうです。ちょっと難しくてアタシ(富士額わがはい)にゃ、よくわかんないわ~( ´艸`) ☆こんなお弁当のマンガもあります☆ www.nekonora.com www.nekonora.com www.nekonora.com

    お弁当のおかずと告白。 - ネコノラ通信web
    usubonko
    usubonko 2018/11/11
    もうっ、クインシーってば鈍感(*´ω`) 仲良くっていいですね。
  • 病院の待合室で驚いたこと(&【フリーペーパー・オブ・ザ・イヤー】web投票開始のお知らせ) - ネコノラ通信web

    「今日見かけた、病院の待合室でスマホをみてた方々は、テレビをみてないんじゃなくて、音声だけひろって必要な情報の時だけ、画面をみる、並列処理の得意な器用な人ばかりだったッス!」by黒クインシー フリーペーパー・オブ・ザ・イヤー web投票開始のお知らせ 告知が大変遅くなってしまいましたが、今年も参加させて頂いています☆ 今年もこっそり「ネコノラ通信」という、極小フリペで、展示に参加させて頂いています😺 黒も「HIYODOR I」というフリペで、参加中〜🐱 もし、当方のフリペを気に入って下さった方がいましたら、1票頂けますと大変励みになります〜❁(webからの投票受付もはじまりました🐾) https://t.co/NBFKcYboPN— 髙田ナッツ@ネコノラ通信🐾 (@nut_1107) 2018年11月10日 【フリーペーパー・オブ・ザ・イヤー】 freepaper-of-the

    病院の待合室で驚いたこと(&【フリーペーパー・オブ・ザ・イヤー】web投票開始のお知らせ) - ネコノラ通信web
    usubonko
    usubonko 2018/11/11
    美味しいの声には、つい反応してしまいますね(´▽`*)
  • 「しゃべくり007」チュート福田に見る第3ゴールキーパーの悲哀 - 自由ネコ

    みなさん「しゃべくり007」観てます? ネプチューンの名倉、泰造、ホリケン、くりぃむしちゅーの有田、上田、そして、チュートリアルの徳井、この6名のお笑い芸人と、観覧希望者の中から唯一選ばれた普通の人・福田充徳なる人物の計7名が繰り広げる、捧腹絶倒のしゃべくりバラエティー番組です。 えっ?違う?福ちゃんも芸人なの? 桁外れのパワーを持った「お笑い超人たち」がひしめく中、唯一、生身の人間でありながら戦うチュート福田。その姿…ジェロニモか! そういえば昔、「キン肉マン」っていうマンガ、あったじゃないですか。 もしかして今でも連載、続いてんのかな? 「へのつっぱりはいらんですよ!」っつってさ。 キン肉マン コンプリートBOX (完全予約限定生産) [DVD] posted with カエレバ 神谷明 TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2008-12-20 Amazon 楽天市場

    「しゃべくり007」チュート福田に見る第3ゴールキーパーの悲哀 - 自由ネコ
    usubonko
    usubonko 2018/11/11
    そうか、ジェロニモは人間だったのですね。そして、福ちゃん頑張れ(´Д⊂ヽ こういう悲哀を抱えた人が、人間的には好きです。
  • 沢田研二はいくつになっても「ジュリー」を貫き通すからスゴイ - 自由ネコ

    ♪ききわけのないプロモーターの頬を ひとつふたつ はりたおして~♪ どうも! 今回も、沢田研二の「ジュリーっぷり」、見事でしたね! ジュリー(沢田研二)は1ミリたりとも間違ってはいない件。これでこそジュリー。 さいたまスーパーアリーナの公演をドタキャン! 「客が7千人しか入ってないから中止!」 って。 一見、酷い話のようですけど、最初からそういう契約だったらしいですからね、ジュリーは、何も悪くないんですよ。 「会場がガラガラだったらコンサートはやりません」っていう契約だったんでしょ? 沢田研二は1ミリも契約違反していない。 じゃあ、誰が悪いのか?っていうと「デカすぎる会場を押さえたヤツ」なんですよ。 (通称・みつもり あまのすけ とでもしておきましょうか) どこまでホントか知りませんけど、ジュリー人は、2年前から危惧していた、って話じゃないですか。 「そんなデカい会場、大丈夫なの?当に

    沢田研二はいくつになっても「ジュリー」を貫き通すからスゴイ - 自由ネコ
    usubonko
    usubonko 2018/11/11
    いつまでもジュリーらしいジュリーが好き。そして、やっぱりテリーでしょう♪
  • 中村キヨ(中村珍)本当の物書きってのはこういう人を言うんだろ。 - 自由ネコ

    中村キヨ。 以前の記事にもちょっとだけ書いたけど、この人だけは茶化す気になれないから真面目に書きます。 怖いって感じるくらい、文章から何かが、ほとばしっている。 才能っていうのは、こういう事かと。 プロっていうのは、こういう事かと。 こんなもん、どうあがいたって凡人には書けないし言えないよ。 上っ面のテクニック磨いたって駄目。 魂の問題。 覚悟ができてるって言うのはこういうことを言うんだ。 リスクをとるとか、軽々しく言っちゃダメなんだ。 一連の騒動を全然知らなくても、読めばとにかくこの人の才能と覚悟と魂は感じ取る事が出来るだろう。 このtwitter(ツイッター)のURLをクリックして表示すると、このツイートの続きの会話が全部、読めるはず。 https://twitter.com/nakamura_ching/status/714484316915367936 (追記。2018年7月29日

    中村キヨ(中村珍)本当の物書きってのはこういう人を言うんだろ。 - 自由ネコ
    usubonko
    usubonko 2018/11/11
    面白そう。マンガ読んでみます。
  • アメトーーク!の人気企画「芸人ドラフト会議」を実際にやってみた(脳内で) - 自由ネコ

    昨日の「アメトーーク!」は、人気企画の「芸人ドラフト会議」でした。 「もしも自分が冠番組を持ったら、どんなキャスティングが理想か?」を、パネラーの芸人たちが各自で妄想し、プロ野球のドラフト会議さながら、1巡目から共演希望のタレントを指名していくという内容。 私も、自分が何故か、冠番組を持ったテイで妄想してみました。 軽くおさらい。昨日の「アメトーーク!」はこんな感じでした。 なんと、さまぁ~ず三村が8年半ぶりのアメトーーク!登場。 10月25日(木)放送の「アメトーーク!」(テレビ朝日・ABC系)にて「芸人ドラフト会議」が開催され、さまぁ~ず三村、出川哲朗、おぎやはぎ矢作、陣内智則の4人が指名者として出演する。 「芸人ドラフト会議」は芸人たちが「もしも自分が冠番組を持ったら、どんなキャスティングが理想か?」をテーマに、芸人やタレントのキャスティングを発表する人気企画。 三村、出川、矢作、陣

    アメトーーク!の人気企画「芸人ドラフト会議」を実際にやってみた(脳内で) - 自由ネコ
    usubonko
    usubonko 2018/11/11
    わっ重量打線!!『自由ネコのドーンとやってみよう!』是非見てみたいです。そして、『欽ドン』懐かしい(´▽`*)
  • 【もののけ姫】なぜシシ神がアシタカを助けたのか分かった(気がする) - 自由ネコ

    昨日「もののけ姫」を観ていて、ピンと来ました。 何故、石火矢で撃たれて瀕死のアシタカを、シシ神は助けたのか?(傷を治癒) 私は今まで、生かすも殺すも、命を与えるも奪うも、いわば、シシ神の「気まぐれ」なんだろうなぁと漠然と解釈していたんですが、どうやら、そうじゃないような…。 はじめに。事前のインフォメーション このへんの考察って、もしかするとジブリファン(もののけ姫ファン)の間では、とっくに語りつくされている話なのかも知れませんし、すでに「明確な答え」が出ているのかも知れません。(例えば宮崎駿監督のインタビューなどで) そんなわけで。 この記事はあくまでも、私個人の勝手な妄想&見解でございます。あらかじめご了承くださいネ。 では早速、題に入りましょう。 私は今まで、シシ神様は、特に理由もなく、命を奪ったり、命を授けたりするような、「気まぐれ」な存在なんだろうと思っておりました。 な~んか

    【もののけ姫】なぜシシ神がアシタカを助けたのか分かった(気がする) - 自由ネコ
    usubonko
    usubonko 2018/11/11
    物事を善悪とかの二元論で捉えてしまいがちなところに、人間の不自由さがあって、そこから自由になって、ただ動物のようにシンプルに「生きる」ってやつをやりたいです。ジブリはそういうことを気づかせてくれますね
  • 何もない1日にも、よろこびやしあわせを見い出せるかどうか? - 自由ネコ

    先日、身体のとある箇所の調子が悪い気がしたので病院へ行ってきました。 手術してからもうずいぶん長く経ちますんでね、術後の経過っていうかな、病状が悪化しててもおかしくないな~、とか思いながら。 これがもうね、気持ち的には完全に「どんより」なんすよね~。非常に憂。 「おそらく悪くなってるだろうな~(ってか、なってるよな)」って思いながら、病院へ行くってのは、非常にナーバスになりますね。 実際ね、自発的に病院へ行って検査してもらおうと思ってる時点で、確実に「なんらかの自覚」があるわけでさ。 うすうす気づいてるわけよ。 「あ…こりゃなんかマズいことになってそうだな」 って。 自分的に心当たりが有るから「しょうがない、病院へ行こう」ってね、思うわけでさ。 大丈夫そうなら、そもそも自ら、検査してもらおうとか思わんのよね。基的には。 私はどちらかというと、ゴリゴリの「できるだけ病院行きたくないマン」

    何もない1日にも、よろこびやしあわせを見い出せるかどうか? - 自由ネコ
    usubonko
    usubonko 2018/11/11
    何事もなくてよかったです。この年になると現状維持がどんなに素晴らしいことか気づきます。どこにも行く必要がない、何者にもなる必要がないっていうのは、年を重ねたから言えることで、それも案外いいことなんだと