2019年4月7日のブックマーク (6件)

  • 【映画】「月はどっちに出ている」の時代。 - ネコノラ通信web

    1993年に撮られた映画「月はどっちに出ている」をDVDで観ていたのですが、内容よりも、その時代に対しての懐かしさに目がいってしまい、何度もDVDを一時停止させて、座談会(つまりおしゃべり)してしまい、観きるのに、2倍の時間を要しちゃいました。幼少期にみていた近所の景色や人の顔、土の匂いまで蘇ってきて、90年代の日をそのまま閉じ込めた、缶詰のような作品でした。 最近、グーグルマップがゼンリンとの契約を打ち切った事が話題になっていますが、この映画の時代は、タクシーにナビすらついておらず、方向音痴で道に迷ったタクシードライバーは、公衆電話で道を聞き、また答える方も「月は、どっちに出ているか、月の出ている方にまっすぐ向かって帰ってきて。」という、ざっくりしたアドバイスをするような、おおらかな時代だったんだな〜と、しみじみしちゃいました。 【月はどっちに出ている】 月はどっちに出ている [DVD

    【映画】「月はどっちに出ている」の時代。 - ネコノラ通信web
    usubonko
    usubonko 2019/04/07
    長く生きていると90年代なんて、ごく最近のことに思える自分がコワイです。
  • 今日から4月、お花見行きたいな〜! - ネコノラ通信web

    なんだかとってもお久しぶりの更新です(^o^;)みなさまお元気でしょうか?アタシ(富士額わがはい)の3月は、ぎっくり腰になった後、ぎっくり首になってしまい、大事をとって、マンガも春休みを頂いちゃってました。普段は当たり前に思っていたけれど、自由に動き回れることのありがたさよ!(…たまりにたまった家事を横目で見つつ) 「また、ちょっとずつ、無理のない範囲で、ぼちぼちマンガに登場したいと思いますので、どうぞよろしくお願いしますッス!」by黒クインシー 今週のお題「桜」 ☆こんな春のマンガもあります☆ www.nekonora.com www.nekonora.com www.nekonora.com

    今日から4月、お花見行きたいな〜! - ネコノラ通信web
    usubonko
    usubonko 2019/04/07
    ぎっくり腰にぎっくり首!? お大事にされてくださいませ。
  • ティム・バートン監督のインタビュー記事。 - ネコノラ通信web

    公開して間もない「ダンボ」!ああ〜観に行きたい〜!!以下が、我が家で話題にのぼった記事です。続きを教えて貰えなかったので、自力で探したわ(*^皿^*) www.google.com 【ダンボ公式サイト】 www.disney.co.jp ☆こんな映画のマンガもあります☆ www.nekonora.com www.nekonora.com www.nekonora.com

    ティム・バートン監督のインタビュー記事。 - ネコノラ通信web
    usubonko
    usubonko 2019/04/07
    クインシー、そう来ますか。なかなかの負けず嫌い(´Д`)
  • 相方が寝静まった頃… - ネコノラ通信web

    買っておいたヨーグルトが、朝になると、なくなっていることに、最近気づいたのですが、黒クインシーは、体質だと言い張っています(´・ω・`) ☆こんなヨーグルトの記事もあります☆ www.nekonora.com www.nekonora.com

    相方が寝静まった頃… - ネコノラ通信web
    usubonko
    usubonko 2019/04/07
    クインシーの食べっぷり、男らし~♪
  • 調子が出ない時にやること。 - ネコノラ通信web

    今日気付いたのですが、アタシ(富士額わがはい)が、スケルトン雑貨に目がないのは、完全にスケルトン iMac G3の影響でした(@_@)中学生の時、iBook G3のタンジェリンがすごく欲しかったんですよね〜(*^^*)ああいうスケルトンなパソコン、現代にあった形で、また出てきてくれたら嬉しいなぁ〜なんて、思っちゃいました(^^) 【懐かしい〜♪】 hatebu.me ☆こんな調子の悪い時のマンガもあります☆ www.nekonora.com www.nekonora.com www.nekonora.com

    調子が出ない時にやること。 - ネコノラ通信web
    usubonko
    usubonko 2019/04/07
    駄菓子コンニャクゼリー、気が付いたら食べられていたのはショックですね(´▽`*) 調子でないときは、好きなものに囲まれて寝てみたいと思います。
  • 価値の判断基準が自分の外にある人間は表現者になれない - 発声練習

    卒業していく君へ。 卒業おめでとう。当は面と向かって言ったほうが良いのだけど先生という立場だと私の発言が思った以上に重くなってしまうので直接君にはいえない。でも、君への言葉を一度形にしておかないと私の頭に一生こびりつきそうなのでここに書かせてもらうよ。 今年、君は卒論に苦しんだね。君が卒論に苦しんだ理由は自分でも分かっていると思うけど、常に外部に正解を求めたことにあるんだ。私が「どうして、それが正しいと思うの?その理由を教えて。」と聞くと、いつも君は表情を凍らせて黙ってしまったね。何度も何度も「研究には正解とか不正解とかない。誰も答えを知らないから研究になっているんだ。だから、自分の主張をとりあえず述べて、相手の反論が正しいと思えてから自分は間違っていたと考えれば良いんだよ。」と伝えたのだけど、最期最後まで君は自分の主張の正しさを自分の言葉で言えず、常に私の保証を求めたね。はっきり言って

    価値の判断基準が自分の外にある人間は表現者になれない - 発声練習
    usubonko
    usubonko 2019/04/07