タグ

2012年10月20日のブックマーク (3件)

  • 利便性が向上したEMET v3.0

    2012年5月15日、マイクロソフトはEMET(Enhanced Mitigation Experience Toolkit)の最新バージョンである3.0をリリースした。今回のアップデートでは、新たな防御機能の追加などはなく、利便性を向上するいくつかの更新が行われている。 EMETについては、以前、連載で標的型メール攻撃への有効な対策ツールとして紹介された。EMETは、脆弱性を悪用する動作からアプリケーションを守る複数の機能を搭載したマイクロソフト純正ツールである。以前のコラムでは、EMETを利用すると、標的型メール攻撃で多く見られる、不正な文書ファイルを使った脆弱性の悪用を防げることを検証で示した(関連記事)。今回は、EMET v3.0に追加された新たな機能について紹介する。 通知機能 実はこれまでのEMETには、脆弱性への攻撃を防御した際に、そのことを知らせる機能がなかった。ファイル

    利便性が向上したEMET v3.0
    usurausura
    usurausura 2012/10/20
    "EMETは、標的型メール攻撃だけでなく、ドライブバイ・ダウンロード攻撃などへも十分な防御効果を発揮する。ぜひ、この機会にインストールして利用していただきたい。"
  • EMETを利用した標的型メールの防御

    最近、様々なメディアでサイバー攻撃についてのニュースが報道されている。このようなサイバー攻撃のいくつかは、標的型メールを利用していたと報告されている。標的型メールとは、ある特定の組織や個人に限定して送信される不正なメールである。この標的型メールは、ターゲットが限定されているため、ウイルス対策ベンダーでも検体の収集が難しく、ウイルス対策ソフトでの対応が難しいという特徴がある。 標的型メールには、不正なファイルが添付されていることが多い。添付されているファイルは主に以下の2種類である。 1.exeファイルまたは、zipなどで圧縮されたWindows実行ファイル 2.脆弱性を攻撃する不正なコードが含まれたドキュメントファイル このうち、最近注目を集めているのが2番目。不正なコードは、クライアントパソコン(PC)にマルウエアを感染させようとするプログラムである。ドキュメントを開くアプリケーションに

    EMETを利用した標的型メールの防御
    usurausura
    usurausura 2012/10/20
    日本アイ・ビー・エム セキュリティ・オペレーション・センター(東京SOC)朝長さん
  • X’mas ギフト - 日本のセキュリティチーム - Site Home - TechNet Blogs

    If you were looking for MSDN or TechNet blogs, please know that MSDN and TechNet blog sites have been retired, and blog content has been migrated and archived here. How to use this site Archived blogs are grouped alphabetically by the initial letter of the blog name. Select the initial letter from the TOC to see the full list of the blogs. You can also type the name of the blog or the title of the

    X’mas ギフト - 日本のセキュリティチーム - Site Home - TechNet Blogs
    usurausura
    usurausura 2012/10/20
    "EMET (エメット) は、任意のアプリケーションに対して脆弱性緩和技術を簡単に導入できる便利ツールです。" "EMET を 10 分で知る Web キャスト も用意しています。"