2015年10月13日のブックマーク (4件)

  • ブログはじめさせられました | ままぶろ

    こんにちは。 みーちゃんママです♪ 気軽に「ママ」って呼んでください。 ビールもつまみもだせませんが、みなさまの心のオアシスに … 入り込もうと思っています。 ブログはじめました Twitterをはじめて約半年。 楽しく遊んでいたのですが、 ついに! ブログを始めさせられました! あっウソです。やりたかったんです。 やりたかったんですけど、よくわからないのでなんとなく半年ふんわり過ごしていたんです。 そんなときに、ある人に拾われてブログを書かせてもらうことになりました。 「好きなことを好きなように書いていい。」 なんて太っ腹なことをおっしゃってくれる社長さんなので、きっと何か裏があるんじゃないかと思うんです。(ウソです。社長ごめんなさい。全面的に信頼する予定です。) そんなありがたい申し出を受けてから、もう数ヶ月が過ぎて(放置プレイ♡) 「そろそろ書いてくれないかな?」 と若干切れ気味で催

    uto-blog
    uto-blog 2015/10/13
    はじめさせられたらしいΣ(゚Д゚)
  • 自己投資のため、と言って時間とお金を「自己浪費」してしまっている方へ | ほんため!

    uto-blog
    uto-blog 2015/10/13
    これおもしろそう!  なんで嘘ついたのバレたんだろう・・・
  • [ま]スタバ 季節のおすすめ「フルーツ クラッシュ&クリーム フラペチーノ」をカスタマイズしようとしたら @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    スターバックスの季節のおすすめメニューとして、2015年10月1日からフルーツクラッシュの名前を冠した2種類のドリンクが登場しています。 メイン扱いの「フルーツ クラッシュ&ティー」については先行体験チケットが当たったので、先月一足お先に味わってきました。 kun-maa.hateblo.jp 残るはフルーツクラッシュのフラペチーノです。そろそろ朝晩はけっこう肌寒くなってはきましたが、まだまだ普通にいけますフラペチーノ。 新しいメニューが出るとすぐにカスタマイズしたがるのが僕の悪い癖でもありまして、ひどい時にはカスタマイズばかりに夢中になって、来の味を一度も試さずに終わってしまうこともあります。 今回も「フルーツ クラッシュ&ティー」は既にそのまま飲んだので、同じ系統のフラペチーノはいきなりカスタマイズでいいんじゃね?って思ったんです。 それで、いつものように店員さんにおすすめのカスタマ

    [ま]スタバ 季節のおすすめ「フルーツ クラッシュ&クリーム フラペチーノ」をカスタマイズしようとしたら @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    uto-blog
    uto-blog 2015/10/13
    スタバに行ってみたい・・・
  • 【Word】切り取り線を用紙の端から端まで引く方法 | 生活思考

    今日は、ITインストラクタをしている時に好評だった(けど、ちょっとマニアックな)「切り取り線」をキレイに端から端まで入れる方法をご紹介したいと思います。 Word(ワード)はとっつきにくい?いえいえ、なかなか使えます うちの会社だけじゃないと思うんですが、Word(ワード)は敬遠されがちです。ほとんど全員がなんでもかんでもExcel(エクセル)で資料を作成しています。 確かにExcelは視覚的にもわかりやすく、大変便利なのですが、Wordは文書作成ソフトですから、文書作成に特化した機能が満載なのですよー。 切り取り線、途中で切れていませんか? よく学校などから、申込みや参加表明をしなくてはいけないものを受け取ります。用紙の途中に「切り取り線」が入っていて、それの下方を切り取って必要事項を書き込み、提出するアレです。 この次に貰った時に、ちょっと見てみてください。たいてい端まで線が入っていま

    【Word】切り取り線を用紙の端から端まで引く方法 | 生活思考
    uto-blog
    uto-blog 2015/10/13
    これ! 前、お知らせ作ったときにこれ出せなくて困ったの!  また文化祭のお知らせ作らないといけないからφ(..)メモメモ