2015年10月20日のブックマーク (5件)

  • Mr.インクレディブル~ディズニーピクサー映画で一番おすすめ!

    私がディズニーピクサー映画の中で一番好きなのが、Mr.インクレディブルです。 男の子も女の子も大人も楽しめる作品だと思います。 ディズニーならではの、悪役が改心して最後はみんなハッピーエンドではなく、ディズニーオリジナル作品としては異例の、直接的ではなく事故のようなものですが、 悪役を殺してしまう映画です。 そのため、アメリカで公開された際はPG指定(ペアレンタル ガイダンス:親の了承が必要)になりました。 Mr.インクレディブル The Incredibles 2004年 主な登場人物 Mr.インクレディブル (元スーパーヒーロー、怪力系) イラスティガール (元スーパーヒーロー、身体が伸びる、Mr.インクレディブルの) ヴァイオレット (Mr.インクレディブルの娘、透明になれる、バリアをはれる) ダッシュ (Mr.インクレディブルの息子、超スピードで走れる) ジャック・ジャック (M

    Mr.インクレディブル~ディズニーピクサー映画で一番おすすめ!
    uto-blog
    uto-blog 2015/10/20
    あー! 声優陣で黒木瞳さん褒めるの忘れてたー!!!  いいですよねぇイラスティガール♡ ダッシュが水面を走るシーン大好き(*^▽^*)
  • 石橋を、叩いて渡る、桃太郎。「そのストーリーと教訓」の巻

    死ぬ程慎重な桃太郎待ってます! https://t.co/aLbkmXZnwW — ✩←ヒトデ@はてなブログ (@hitodeblog) 2015, 10月 20 人気はてなブロガーのヒトデさんからツイートを頂いたので、 一作品、私も書いてみたいと思います。 SPONSERD LINK 『石橋を、叩いて渡る、桃太郎』これまでのあらすじ 昔々、あるところに、とても心配性なお爺さんとお婆さんがいました。 二人は、いわゆる石橋を叩いて渡る性格だったのです。 昔々といってもそんなにも昔ではないけどある所におじいさんとはばあさんが住んでましたおじいさんは許可を取った上で柴刈りにおばあさんは環境に配慮した無添加洗剤を持って川に洗濯に。すると桃が流れてきたので警察に届けを出して半年後に持ち帰っ https://t.co/1zPyv1Bspz — かみいち@ブロガーになりました (@d_kamiich

    石橋を、叩いて渡る、桃太郎。「そのストーリーと教訓」の巻
    uto-blog
    uto-blog 2015/10/20
    こんな桃太郎いやぁ~(ノД`)・゜・。
  • Googleニューストピックに載ったブログ開設4ヶ月目

    『桃色と灰色のしましま』 15年10月20日でとうとう開設4ヶ月たちました。 ここまで来られたのも、みなさまのおかげでございます。 今後とも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。 1ヶ月目の報告記事はコチラ https://uto-blog.com/a-month 2ヶ月目の報告記事はコチラ https://uto-blog.com/two-months 3ヶ月目の報告記事はコチラ https://uto-blog.com/three-months ブログ開始4ヶ月 4ヶ月目の記事数 更新した記事は、 1ヶ月目:26記事 2ヶ月目:15記事 3ヶ月目:19記事 4ヶ月目:20記事 なんだかんだで3日に1回どころか、2日に1回以上書けてます。 と言っても、大地主ちゃんにブログ代筆をお願いした6記事は、私が今回書いたものではないので実際は14記事です。 (大地主ちゃんの痔ブログはコチ

    Googleニューストピックに載ったブログ開設4ヶ月目
    uto-blog
    uto-blog 2015/10/20
    あっという間に4ヶ月\(^o^)/
  • 本だけが友達だった日 - おのにち

    衣替えの季節です。 最近はシンプルライフに憧れて、少しづつ物を処分したり、余計な物を買わないようにしている。 それでもどうしても減らせない場所、減らすどころかどんどん物が増えていく場所があって。 そこは元々納戸だった、私の書庫。 昔から読書趣味だった私。 独身の頃は毎月4~5万円も代に費やしいつも貧乏だった。 家庭のある今は図書館利用や文庫化まで待つなどして1~2万に収めるようにしているが、それでも小遣いの使い道のほとんどは書籍代である。 引越しの度にもう読み返さないだろうは処分してきたのだが、そうして残ったは厳選されたお気に入りなので床が抜けても処分できない。 定年退職したら自炊セットを購入して一冊一冊読み返しながら自分用に電子書籍化したい。そうしたら老人ホームにも持っていける。 年を取っても、環境が変わってもいつも変わらず側にあるのはである。 どうしてこんなにに固執している

    本だけが友達だった日 - おのにち
    uto-blog
    uto-blog 2015/10/20
    泣いちゃった・・・   「ぼっけぇきょぉてぇー」ってうちの地域だけの方言なんだけど思ってた。  コバルト文庫。懐かしい(*´▽`*)
  • 中学生の職場体験☆意外と本格的だった! - 人生楽しんだもん勝ち♫

    中学2年生の娘が来月から「職場体験」に行きます。 「職場体験」なんてありましたか? 私の中学生の頃にはなかったです。 行ったことありません。 でも、以前の職場では受け入れをしていたので中学生がお手伝いをしてくれたり、仕事について説明をしたことはあります。 中学生になるとこんなに落ち着くのかぁとか、仕事は一生懸命やけど休憩時間を見るとやっぱまだまだかわいいな!なんて思っていたことを思い出しました。 ついに我が子が行くときがきたのかぁ。 なんだか感慨深いです。 中学2年生になると11月の実習の日に向けての取り組みが始まります。 職場体験学習の目標は? ・集団のルール・社会のルールを学ぶ ・働くことの意義や社会の仕組みを理解する ・自分の将来や進路について具体的に考える力を身につける ・社会的な礼儀を身につける 小学生のころから学んできたことですが、中学生でさらに深く学んでいきます。 中学生なん

    中学生の職場体験☆意外と本格的だった! - 人生楽しんだもん勝ち♫
    uto-blog
    uto-blog 2015/10/20
    本格的だねー(≧▽≦)  私は検尿・検便・ポキールが毎年ある時代に育ったよ・・・