2017年1月21日のブックマーク (5件)

  • piece-hairworks.link

    This domain may be for sale!

    piece-hairworks.link
    uto-blog
    uto-blog 2017/01/21
    引き離されたー(>_<)
  • 名古屋市の有名レストランにもパンを提供!baguette rabbit(バゲット ラビット)名東区のパン屋さん! | バイトハブ

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    名古屋市の有名レストランにもパンを提供!baguette rabbit(バゲット ラビット)名東区のパン屋さん! | バイトハブ
    uto-blog
    uto-blog 2017/01/21
    美味しいパンが食べたいっ(≧▽≦)
  • とくに大きな変動のないブログ開始1年と7ヶ月のブログ運営報告

    ブログどころじゃない19ヶ月目 年末年始は、ネットから遮断された世界(実家、Wi-Fi環境が整ってない)でゆっくりしてきました。 しかし、ゆっくりしすぎて正月病?にかかり、今でも2次元の(というかそもそも妄想でしかない)彼のことが忘れられず、毎晩同じを読みふけっている状況です。 19ヶ月目の記事数 実家に帰っていたことと、その後恋の病にかかっている(現在進行形)ことで、記事数は少なく、17記事でした。 冬休み中に息子と出かけたことなど、まだまだ書きたいことが多いのですが、なかなか筆(タイピング)が進まないんです。 ブログ書くより彼に会いたい! 19ヶ月目のPV数 私のブログは冬に読んでいただける記事が多いので、更新記事数は少ないですがPV数は上がっています。 年末年始はいつもよりだいぶ下がっていたのですが、それでも先月より増えました。 153,000PV 「あまり詳しい数字を書くのは良く

    とくに大きな変動のないブログ開始1年と7ヶ月のブログ運営報告
    uto-blog
    uto-blog 2017/01/21
    寝る前に読むのがよくないんだろうなぁ・・・そして朝からも読む♡
  • 宝くじ1等は米7俵中の1粒の確率!他のギャンブルより極端に還元率が低い|白金さんちのおそろしい家計簿

    1億円を超えるくじは75。1つや2つなら当たる気がしませんが、これだけ当せん数が用意されていれば、どれかは当たるのではないかと考えるのは自然なことではないでしょうか。 まあ億超えとまではいかなくても、1,000万円くらいなら…という気にさせられる数字です。多くの人がそのような期待を抱いて宝くじ売り場に足を運ぶことでしょう。 しかし、大事なことは「何のうちの75か」という母数の考え方です。同じ1でも10分の1と1,000分の1ではずいぶん違います。宝くじの母数とは発行枚数です。 2016年の宝くじの発行枚数は1ユニット2,000万枚×25ユニット、つまり5億万枚です。これを母数にして、宝くじが当たる確率を割り出してみました。 宝くじ1等が当たる確率は2000万分の1宝くじの当たる確率を算出して、それがどんな割合なのかイメージしてみました。 1等7億円が当たる確率発行枚数5億枚のうち、

    宝くじ1等は米7俵中の1粒の確率!他のギャンブルより極端に還元率が低い|白金さんちのおそろしい家計簿
    uto-blog
    uto-blog 2017/01/21
    宝くじってそんな確率だったのねΣ( ̄□ ̄|||)  地道にがんばろ・・・(´;ω;`)
  • 他動的読書のすゝめ - おのにち

    北海道の豊かな大自然の中で子供時代を送ったはずの私。自慢ではないがインドアの記憶しかない。 試される大地北海道!では近所の友達の家に遊びに行くだけでも片道30分。 牧場の友達の家に遊びに行った帰り、地吹雪に巻き込まれ死ぬ思いをした私は(北海道では年に1人は凍死する)熊さえ寝ている冬に外に出るなど自殺行為、と悟り長い冬をひたすら読書で過ごすようになった。 楽しい読書三昧の日々…といきたいところだが、致命的な問題があった。 肝心のがないのである。 小学生の頃、お小遣いは友達とファーストフードに行けばすぐになくなる程度。 自分でを買うなど問題外。 クリスマスや誕生日には全集をねだり、お年玉も図書券でいいから2割増にしろと交渉した。 しかしそれでもが足りない。 学校の図書館は蔵書が少なく、町の図書館は徒歩一時間。 スマホどころか、パソコンも無かった時代、とにかく読む物!といつも活字を探してい

    他動的読書のすゝめ - おのにち
    uto-blog
    uto-blog 2017/01/21
    暮らしの手帖懐かしい(*^▽^*)  私も本いっぱい読んでたなぁ。母が毎週図書館から3冊借りてきてくれてたからそれを読まないといけなかった・・・