2017年7月18日のブックマーク (8件)

  • 撮影ボックスを100均の材料を使って自作してみた|こりのろっさブログ

    自宅で物撮りする機会が増えそうだったので、100均の材料を使って撮影ボックスを自作しました。 全部でかかった費用は700円程度。貧乏主婦としてはありがたい値段で作成することができました。 作り方も簡単で費用もそこまでかからないので試す価値アリ!ですよ。また実際に撮った写真も紹介していますので参考にしてください。 この材料は全て100均のキャンドゥで購入しました。 来フリーマルチパネルは収納ラックを作るための材料らしいのですが、パネル部分のほどよい透け感が撮影ボックスにピッタリだと思い購入しました。 フリーマルチパネルとは別売りで連結ジョイントも購入しました。これで簡単に箱形を作ることができます。 作り方フリーマルチパネルを連結ジョイントを使って箱形にしていきます。上部は連結ジョイントを使うと出っ張ってしまい紙を垂らすことができなくなるので、連結ジョイントは使わず結束バンドで軽く留めること

    撮影ボックスを100均の材料を使って自作してみた|こりのろっさブログ
    uto-blog
    uto-blog 2017/07/18
    こんなにキレイに撮れるのねー(゚д゚)!
  • クレンジングバーム【おすすめ・口コミ】ランキング - 女子リキ

    肌に優しいのに洗浄力は高いという噂のクレンジングバーム。筆者は「毎日使いたい!ぜひおすすめしたい!」と思うほどやみつきになりました! なぜ筆者がそこまでクレンジングバームを気に入ったのか?その理由や、クレンジングバーム5つを使い比べた感想、おすすめランキング、選び方、使い方などを紹介します。クレンジングバームって何?という初心者の方から、自分に合うクレンジングバームを探したいという方まで役立つ情報をお届けします。 クレンジングバームとは クレンジングといえば、クリームタイプ、ジェルタイプ、オイルタイプ、ミルクタイプ、リキッドタイプなどを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。クレンジングバームは、容器に入っている時は固形の柔らかい軟膏状ですが、手のひらに乗せるとおんど体温で溶けてオイルのような液体に変化するという性質を持っています。 その性質から、クレンジングバームはクリームタイプとオイ

    クレンジングバーム【おすすめ・口コミ】ランキング - 女子リキ
    uto-blog
    uto-blog 2017/07/18
    私、D.U.Oだけ使ったことがあるけど、やっぱりオイルのほうが楽すぎて・・・(;´Д`)  でもこっちのほうがお肌によさそうだよねー
  • 佐倉ふるさと広場とあけぼの山農業公園のヒマワリ | カメラアマ

    佐倉ふるさと広場とあけぼの山農業公園の、ヒマワリ状況がわかったのでパチリしてきた。 どっちが良いのかはわかりません、お好きな場所でどうぞ。 「佐倉ふるさと広場」風車と絡めて撮影するのに適している。 印旛沼の夜明けを撮影後に伺うも良し、夕日と絡めて風車と一緒にヒマワリを撮影するも良し。 「あけぼの山農業公園」風車と絡めるのはちょっと難しい、出来ないことも無いですが難しく限定的になる。 背の高い立派なヒマワリだったり、今だと蓮や睡蓮も撮影することが可能で、夜明け前の風車のリフレクションも撮影出来る。 両広場ともに同じような花が咲き、同じように風車がありますが毎度、佐倉のほうが早いです。 昨年は7月13日頃に佐倉で、7月25日頃にあけぼの山でした。 千葉の撮影スポット「佐倉ふるさと広場」風車とひまわりが見頃 | カメラアマ 「ヒマワリとヘイケボタル」が楽しい週末でしたカメラ持ってお出かけしましょ

    佐倉ふるさと広場とあけぼの山農業公園のヒマワリ | カメラアマ
    uto-blog
    uto-blog 2017/07/18
    ひまわりってみんな同じ方向むいててなんか好きー(*´▽`*) 風車と夕日とひまわりっていいなぁ♡  あっでもそんなに早く刈り取っちゃったら種とれないよね? 来年どうするのかなぁ・・・
  • 字画判断は滅びろ

    子供ができた。 産まれるのはまだ先なので、夫婦間で名づけについてはまだ話し合っていない。 というか、お互い牽制しあっているといったほうが正しい気がする。 なぜなら、自分は「字画なんてまったくもって興味なし。好きな名前を付けたらいい。」という考えに対し、 相手は「字画は重要。それに合わせて名前またはつかう漢字を考えるべき。」という考えだからだ。 以前、何気ない会話の中でこのお互いのスタンスを話した。 そのときはまだ子供を作ろうとしていなかったので、気軽にこういう話ができた。 ただ、お互い「へーぇ」と言いながら、心の中では引っかかる部分があったんだろう。 その後もたまに話したが、「字画なんてどうでもいい」「いや、字画は重要だ」の平行線だった。 でもそろそろこの問題に対して真面目に取り組まなくてはいけない。 あたりまえだけど、わざと悪い字画の名前を付けたいわけじゃない。 付けたい名前で字画が良け

    字画判断は滅びろ
    uto-blog
    uto-blog 2017/07/18
    信じたい人だけが信じればいいんだろうけど、夫婦で意見が分かれるとつらいよね。 まぁ大安吉日に結婚しても別れる人は別れるしねぇ?
  • ブログを開設して3周年!今日から4年目に入ります。 - 人生楽しんだもん勝ち♫

    いつもご覧いただきありがとうございます。 この「人生楽しんだもん勝ち♪」が日3周年を迎えました! ありがとうございます!! 3年間の記事数 この3年間での総記事数は783記事。 1年目が333記事。 2年目が総記事575記事だったので2年目だけでは242記事。 3年目だけでは208記事となってます。 少しずつ減ってはいるけれど、2日に1回は更新できているのでこんなペースかなぁと思ってます。 カテゴリー別記事数 ・日記、347記事 ・美味しいもの紹介、104記事 ・スイーツ、85記事 ・キャラ弁、80記事 ・ボディメイク、65記事 ・ボディメイク飯、50記事 ・1ヶ月チャレンジ、36記事 ・ディズニー、7記事 ・離婚関係、3記事 スイーツ記事やキャラ弁記事はそう増えていませんが、子どもたちと行けたディズニー旅行での記事や、1ヶ月チャレンジの記事など新しいカテゴリーが増えたことがうれしいです

    ブログを開設して3周年!今日から4年目に入ります。 - 人生楽しんだもん勝ち♫
    uto-blog
    uto-blog 2017/07/18
    おめでとーーー\(^o^)/ これからもどんどんさっちゃんらしい記事書いていってね♡
  • ブログの記事を無断転載され、弁護士を通じて損害賠償を払ってもらった方法 - ふじよMEMO

    自身がネット上にアップした写真や文章を勝手に使われて、くやしい思いをした人は多いでしょう。 めんどくさいからとそのままにしてしまったり、裁判を起こすにもお金がかかるから泣き寝入り、というケースも少なくないと思います。 私が記事を無断で転載された際に、弁護士を通じて損害賠償金を払ってもらいました。 法律の専門家を通すことで良い方向に解決することもあります。 同様の体験をされた方の参考になればと、そのときの経緯をご紹介します。 無断転載を発見 今年4月、なにげなくネットを見ていたら、ある記事が目にとまりました(今は消されています)。 なんと自分の記事。 ●コピー元の記事⇒ イスラム圏にセックスレスがない理由 婚前交渉が禁止されたイスラムは「禁欲的」なのか? この2記事を1記事に合体したものでした。写真だけ差し替えて。 相手のサイトを少し見ると、次々に無断転載記事が出てきました。 運営元は旅の情

    ブログの記事を無断転載され、弁護士を通じて損害賠償を払ってもらった方法 - ふじよMEMO
    uto-blog
    uto-blog 2017/07/18
  • 赤ちゃんと一緒にディズニーランドホテルに泊まりで行ってきた話【2/2】 | モトモト キャメル

    uto-blog
    uto-blog 2017/07/18
    素敵(*´▽`*)  私は親になってもついつい自分が楽しんじゃうのが先にきちゃう(;´Д`) ちょっと反省。  家族みんなで楽しい時間を過ごせていい思い出ができましたねー(*^▽^*)
  • 中学生以上【旧:ECCオンライン英会話スクール】新情報へのリンクあり

    ECCオンライン英会話の特徴 お値段は以外は、基的に「ECCオンライン子ども英会話」と同じです。 システムについてと、ECCウェブレッスンとの違いはそちらに詳しく書いています。 対象:中学生以上 無料体験レッスン:2回 レッスン可能時間:10時~24時 1レッスン:25分(予習時間30分あり) 先生:フィリピン人(60人ほど) 通信:フィリピンのECCオフィスとつながる キャンセル:30分前まで ※紙媒体のテキストはありません。 朝早い時間のレッスンがないのはちょっと珍しいですね。 レベルについて レベルは6段階に分かれています。 レベル1:Challenger(初心者) レベル2:Discoverer(準中級者) レベル3:Explorer(中級者) レベル4:Voyager(上級者) レベル5:What matters most(時事関連) レベル6:Discussion(全般) 料

    中学生以上【旧:ECCオンライン英会話スクール】新情報へのリンクあり
    uto-blog
    uto-blog 2017/07/18