ブックマーク / happy-twinslife.com (150)

  • 療育と保育園はどっちを優先すべき?4歳双子を実際に通わせて僕が実際に選んだもの

    こんにちは、双子のパパYuichiです。 「双子は成長が遅いことがある」とよくいわれます。 我が家の1号2号もそうで、3歳になる前に保育園の先生から「一度、療育に相談してみては?」と言われていました。 そして3歳のときに受けた発達検査の結果、

    療育と保育園はどっちを優先すべき?4歳双子を実際に通わせて僕が実際に選んだもの
    uto-blog
    uto-blog 2019/06/18
    小学校に入ったときに、通級指導教室へ行ってみてはどうか?と懇談でいわれたときにすぐに動けなかった。私は動けるまで1年もかかっちゃったよ。もっと早くいけばよかった。まずは1回相談に行ってみるのがいいね。
  • 【保存版】双子のパパになることがわかったら絶対に読んでおきたい10のこと

    こんにちは、双子のパパYuichiです。我が家の双子1号2号は4歳半、これまで楽しいこともいっぱいありましたが、やっぱり大変なこともたくさんありました。まさにジェットコースターのような、上がったり下がったりの毎日で、当にあっという間でした。双子育児がはじまって5年目、今では少しずつ心に余裕も出てきましたが、それでも最初は不安と戸惑いばかりの毎日でした。双子を妊娠していたママだけでなくパパである僕も...そんなことを思い出していたとき、「あの頃こんながあったらなあ」「どれだけ心が楽になったかな」と思わせ... この冊子には、先輩双子ママがその経験からわかることを、双子の出産後に必要なものや授乳の仕方、離乳のあげ方、お風呂の入れ方、買い物やお出かけの方法などを会話形式でわかりやすく紹介しています。 すごく共感できるところが多く、これから双子のママになる人や今まさに双子育児で大変な思いをし

    【保存版】双子のパパになることがわかったら絶対に読んでおきたい10のこと
    uto-blog
    uto-blog 2019/05/18
    とにかく熱い想いが伝わってきますっ
  • 子どもにすぐ怒るのをやめるために誰でもできる3つの方法

    こんにちは、双子のパパYuichiです。 子育てをしていて、自分ではそうしたくないのに子どもにすぐに怒ってしまい、「あぁ、またやってしまった」と罪悪感にさいなまれることはありませんか? 当はしっかりと言葉で伝えたいのに、感情にまかせて怒ってしまったことはありませんか? 僕は何回もあります。 今でも疲れていたり、体調が悪かったりすると、冷静さを欠いてしまうことがあります。 それでも、毎日の子どもたちへのイライラが嘘みたいに消えた「たったひとつ」の魔法でお伝えしたような役割を子どもたちに与えて見守ることで自分の理性を取り戻したり、もう限界!双子育児のイライラがMAXに達したときに読んだら心が軽くなった『保育者のためのペアレントサポートプログラム』というを紹介しますで読んだで心が軽くなったりすることができました。 このようなチャレンジを繰り返していく中で、僕は子どもたちにすぐに怒るのをやめ

    子どもにすぐ怒るのをやめるために誰でもできる3つの方法
    uto-blog
    uto-blog 2019/03/22
    怒ったらどうせ後悔するのに、相変わらずすぐに沸騰ドッカーンだから気をつけなきゃ(T_T)
  • 子育てに必要な「子どもを待つ」は、実際いつまで待てばいいの?僕なりの正解を導き出してみた

    こんにちは、双子のパパYuichiです。 子育てをしていて、子どもたちにイライラしたり、伝えられない自分にイライラしたり、毎日その繰り返しで心が壊れそうになることがあります。 先日、もう限界!双子育児のイライラがMAXに達したときに読んだら心が軽くなった『保育者のためのペアレントサポートプログラム』というを紹介しますでも書きましたが、子育てには「我慢する」とか「頑張る」とかの精神論だけでなく、身に付けておけば心が軽くなるテクニック的なものも存在します。 このは、僕の心を当に軽くしてくれるものでした。 まだ読んだことがなくて、毎日子どもとのコミュニケーションに悩んでいる方はぜひ一度ご覧ください。 ただ、それでも僕の心の中に残っている大きな疑問があったんです。 それが、「子どもを待つ」って実際いつまで待てばいいの?というものでした。 どれだけ双子育児が楽になるか、どれだけイライラせずにす

    子育てに必要な「子どもを待つ」は、実際いつまで待てばいいの?僕なりの正解を導き出してみた
    uto-blog
    uto-blog 2019/03/07
    「待つ」ってホント大事だよね。私、まだできてないや…。時間とお金と気持ちの余裕って大事。
  • 「心がちょっと軽くなる双子育児」立川の子ども家庭支援センターさんのお誘いで講師をしてきました

    こんにちは、双子のパパYuichiです。 双子育児って、ひと言でいって「戦争」みたいなものですよね。 大変という言葉だけでは片づけられないけど、でも「大変」という言葉が一番しっくりきます。 今まで会った双子のママもパパも、僕なんか全然大したことないくらい毎日すごく忙しそうに、大変そうにしていました。 そんなとき、悩みを聞いてもらったり、子育てのアドバイスが聞けたり、お友達ができたりして心が少し軽くなるのが、自治体やコミュニティが開催している多胎講座や子育てイベントです。 今回、僕は立川市の子ども家庭支援センターさんのお誘いを受けて、「心がちょっと軽くなる双子育児」という双子育児イベントの講師をしてきました。 このイベントでは、ママとパパが別室でそれぞれの講座に参加するもので、僕は双子パパたちと一緒にディスカッション形式で双子育児についてお話してきたんですが、そのディスカッションのテーマは2

    「心がちょっと軽くなる双子育児」立川の子ども家庭支援センターさんのお誘いで講師をしてきました
    uto-blog
    uto-blog 2019/02/27
    パパ・・・痩せた!?
  • 4歳双子と2歳長女で往復1,700kmの長距離ドライブでの帰省は大変さよりも楽しさが増えてくるから新幹線もいいけど車もおすすめ!って話

    こんにちは、双子のパパYuichiです。 先日、年末年始の両親の実家への帰省から帰ってきました。 僕らは基車移動が中心なんですが、今回も年末に僕の実家(千葉)とママの実家(姫路)をはしごして、ついでに瀬戸大橋を通って香川まで足をのばしてきました。 その距離なんと往復で1,700km! 往復1700kmのドライブを無事に完走!疲れたけど子どもたちの成長も見れて楽しかった pic.twitter.com/2h0e18OlTm — 双子のパパYuichi@2月講師やります (@fp_yuichi_fp) 2019年1月5日 3年前はすごく大変だったんです。 パパだってオムツ替えするんだぞ!正月帰省の高速SA・PAでの歯がゆい思いでも書いていますが、パパでもオムツ替えができるトイレを探すだけで疲弊していました。

    4歳双子と2歳長女で往復1,700kmの長距離ドライブでの帰省は大変さよりも楽しさが増えてくるから新幹線もいいけど車もおすすめ!って話
    uto-blog
    uto-blog 2019/01/08
    わかるー! 行くときはまだいいんだけど、帰ってからの荷ほどきが・・・
  • 双子育児でも飲みに行ける?先輩パパたちの現状と飲みに行きたいならしなくてはいけないこと| I Love Twins!!~双子のママパパへ

    こんにちは、双子のパパYuichiです。 たまには飲みに行きたいなぁ。 — 双子のパパYuichi@ひよこクラブ出たい (@fp_yuichi_fp) 2018年12月13日 先日こんなつぶやきをTwitterでしました。 僕もお酒を飲みに行くこと、みんなでワイワイすることは好きなのでたまにこんなことを思ったりするんですが、1号2号が産まれて4年、3号が産まれて2年、最後に飲みに行ったのはいつだか覚えていません。 「ウチは飲みに行けないけど、みんなどうしてるんだろう?」 素朴な疑問です。 あなたも同じように双子育児をしているママパパは、パートナーが飲みに行くことについてどう思っているのか、実際に飲みに行っているのか知りたいと思いませんか? ということで、Twitterで聞いてみました。 双子育児でも飲みに行けるの?先輩ママパパにアンケートを取った結果 Twitterでは、双子育児をしている

    双子育児でも飲みに行ける?先輩パパたちの現状と飲みに行きたいならしなくてはいけないこと| I Love Twins!!~双子のママパパへ
    uto-blog
    uto-blog 2018/12/17
    準備は大事だねぇ。そして息抜きも大事!
  • Amazonプライムを家族2人まで共有する方法| I Love Twins!!~双子のママパパへ

    こんにちは、双子のパパYuichiです。 双子育児にバタバタしている僕らママパパの見方であるAmazonさんですが、さらにお得なのがAmazonプライム会員ですよね。 でも年間3,900円、月払いでも400円支払うので躊躇している人はいませんか? そこで、もし家族の中ですでにAmazonプライムの会員になっている人がいたら、あなたにもチャンスがあります! 実はAmazonプライム会員は、その特典(無料お急ぎ便、無料日時指定)を家族2人まで共有することができるんです。 これってお得ですよね? パパがプライム会員、ママがプライム会員のあなたなら、この2つの特典を共有して利用することができます。 そこで、今日はその利用方法について紹介したいと思います。 まだ設定していない人はぜひこの際に設定してみてくださいね。 Amazonプライムの2つの特典を2人の家族に共有する方法 Amazonプライムの2

    Amazonプライムを家族2人まで共有する方法| I Love Twins!!~双子のママパパへ
    uto-blog
    uto-blog 2018/11/29
    私はAmazonあまり使わないんだけど、Amazonプライム会員になってる人多いねぇ。←みんなが使ってると気になる←だって日本人だもの
  • スマホで処方箋を撮影して簡単に薬の予約ができる『E PARKお薬手帳』は子育てママパパなら絶対にDLすべきアプリ!| I Love Twins!!~双子のママパパへ

    実際に『E PARK お薬手帳』を使ってみてわかった5つのメリット 我が家では最初ママが使っていました。 すごく便利であっという間に薬局に薬の調合予約をしていたので、僕もDLしてみたんです。 そうしたら、思ってた以上に便利だったので、ついついつぶやいてしまいました。 E PARKのお薬手帳のアプリっていいよね。 処方箋を写真撮って自分の利用している薬屋さん(登録)に送るだけ。出来上がったらメールくるから行くのは取りに行く時だけで待ち時間もないので子どもたちの感染予防にもいいよね。 — 双子のパパYuichi@ひよこクラブ出たい (@fp_yuichi_fp) 2018年11月21日 ということで、実際に『E PARKお薬手帳』を使ってみて感じた5つのメリットを紹介したいと思います。 処方箋の写真を撮ってアプリで送信するだけで薬を調合してもらえる 子どもたちを病院に連れて行って、先生にお薬の

    スマホで処方箋を撮影して簡単に薬の予約ができる『E PARKお薬手帳』は子育てママパパなら絶対にDLすべきアプリ!| I Love Twins!!~双子のママパパへ
    uto-blog
    uto-blog 2018/11/24
    都会ってお薬もらうのも大変なんだΣ( ̄□ ̄|||)
  • パパも悩んでる?小さな子どもとの接し方がわからないときに試してほしい3つの方法| I Love Twins!!~双子のママパパへ

    こんにちは、双子のパパYuichiです。 子どもたちともっと楽しく接したい、会話のキャッチボールをもっと楽しみたい、ママがいないときパパだけでも子どもたちと楽しく過ごしたい。 でも実際はなかなかうまくいかない現状がある。 子どもたちともっとお話したいけど、何を言っているのかよく聞き取れないから会話に詰まる。 パパの言っていることが理解できないのか、どうしても簡単な言葉でお話することができない。 そんなとき、試してみてほしい3つの方法をご紹介します。 決め台詞(セリフ)を作る この決め台詞は、自分でも気がつかずに使っていたものです。 主に2つの言葉を使うんですが、子どもたちの言葉を引き出すことにも使えますし、子どもたちの気持ちをくみ取ることもできます。 基は「オウム返し」 これ、意外とやってない人多いんですよね。 でもすごく効果的で、子どもの「もっと伝えたい!」って気持ちがどんどん高まりま

    パパも悩んでる?小さな子どもとの接し方がわからないときに試してほしい3つの方法| I Love Twins!!~双子のママパパへ
    uto-blog
    uto-blog 2018/10/22
    めっちゃ楽しそうな家族のだんらーーーーーん💛
  • 双子の出産祝いで迷ったらおそろいのツインズロンパースが可愛くておすすめだと思ったので作ってみました

    こんにちは、双子のパパYuichiです。 最近1号2号が4歳になり、3号も2歳になって、ますます可愛いがマシマシになってきて困っています。 でもふとしたときに、生まれたときの写真とか、まだまだ転がっているだけのときの写真とか見ると、これまた胸がキュンキュンしてくるんですよね。 あんなに小さかったのによくここまで頑張って大きくなったなって。 それと同時に、ちょっと思うことがあったんです。 新生児のときってあまりにもバタバタしてて、1号2号におそろいのロンパースとかあまり着せてなかったなって。 今我が家にある「おそろいのロンパース」の写真といえば、僕が巨人ファンだから買ったオレンジのロンパースと、ママがファンの阪神のロンパースだけなんです。 今見ても可愛いんですけど(特に巨人が)、でももっとたくさん可愛いの着せて写真撮りたかったなあって思いもあるんです。 でも、時間って戻せないじゃないですか。

    双子の出産祝いで迷ったらおそろいのツインズロンパースが可愛くておすすめだと思ったので作ってみました
    uto-blog
    uto-blog 2018/10/03
    双子パパ・ママ、お友だちが双子ちゃんを出産されたかた必見!!!  双子ちゃんのかわいさを存分に楽しめるお洋服だよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
  • 4歳になったら子育ては楽になるの?誕生日を迎えて思うことは全然違うことでした

    こんにちは、双子のパパYuichiです。 9月11日、我が家の1号2号も無事に4歳になることができました。 生まれてすぐにNICUに3ヶ月ほどお世話になって、最初にドクターに言われたのが「なんとか1週間持ってくれれば・・・」という言葉でしたから、感慨深いものがあります。 明日はハンバーグ。 保育園から帰ってきて時間ないから作ろうか?って聞いたら作りたいっていうので今下ごしらえしてる。んで僕は洗濯物を室内干し。 明日はケーキ買ってこよう。今もバタバタだけど、無事に4歳を迎えてくれて良かった。「まずは1週間生き延びて」と言われた双子が4歳になってくれた。 — 双子のパパYuichi@ひよこクラブ出たい (@fp_yuichi_fp) 2018年9月10日 ここまでずっとバタバタ、バタバタしてきましたから、ずっとこんなことを思っていました。 「双子育児っていつになったら楽になるの??」 もう、疑

    4歳になったら子育ては楽になるの?誕生日を迎えて思うことは全然違うことでした
    uto-blog
    uto-blog 2018/09/11
    お誕生日おめでとうございます♡ うちは3歳になったら幼稚園へ行き出したので楽になりました(つまり自分の時間ができた)。
  • 第三回双子パパオフ会は優しさにあふれた会になりましたのでみなさんにもその内容をご紹介します

    こんにちは、双子のパパYuichiです。 僕は、facebookの中で「双子パパ限定サロン」というのを運営しているんですが、全国から集まった双子パパのメンバーが先日200名を超えたんです。 サロンを作ってから3年、最初は僕だけがメンバーで寂しいときもありましたが、今ではサロンの中でみなさんワイワイ情報共有したり、子どもたちの可愛い自慢を繰り広げています。 第一回は2016年3月、第二回は2016年7月にそれぞれ渋谷・大阪で開催したんですが、どのオフ会もたくさんの双子パパが集まってくれて、楽しく情報共有することができました。 ちなみに、過去の2回分のオフ会についてはこちらにまとめていますのでご覧ください。

    第三回双子パパオフ会は優しさにあふれた会になりましたのでみなさんにもその内容をご紹介します
    uto-blog
    uto-blog 2018/09/05
    双子ちゃんもいないし、ましてやパパでもないんだけど、2次会だけ参加したいっす(≧▽≦)
  • イライラして怒鳴る!イヤイヤ期を夫婦で乗り切るためにパパができる3つのこと

    こんにちは、双子のパパYuichiです。 ご報告です。 我が家の双子1号2号ですが、絶賛イヤイヤ期です。 ビックリです、イヤイヤ期って「波」があるんですね。 しかもどんどん大きくなって、今はまさに『第3波』の大波が押し寄せてきています。 ちなみに「第1波」はこのときでした。

    イライラして怒鳴る!イヤイヤ期を夫婦で乗り切るためにパパができる3つのこと
    uto-blog
    uto-blog 2018/06/29
    今は反抗期がチラチラみえてきて…同じような状態かも(-_-;) がんばろー!
  • 酸化マグネシウムが水に溶けないときには龍角散の「らくらく服薬ゼリー」がおすすめ!

    「らくらく服薬ゼリー」にはたくさんの種類があって、子供用のものもあります。 以下が商品ラインナップです。 子どもが嫌がったら「いちご味」「ぶどう味」「ピーチ味」もいいですが、1号は嫌がらなかったので「レモン味」にしました。 粉薬・漢方薬用の「いちごチョコ味」「コーヒーゼリー味」もありますが、甘い味を気に入って薬じゃなく「ゼリーが欲しい!」って言いそうだったので買っていません。 実際、「レモン味」でも粉薬を飲むことができますので全然問題ありませんでした。 実際どうやって飲ませればいいの? 「らくらく服薬ゼリー」は基的に、下のイラストのようにゼリーを容器に入れて薬と混ぜて飲みこみます。 ただ、酸化マグネシウムのように粉薬の場合、容器に薬が残ってしまったり手を滑らせてこぼしてしまうこともあるので、我が家ではスプーンを使ってあげています。 1回の薬の量が小指の爪くらいの量ですので、カレースプーン

    酸化マグネシウムが水に溶けないときには龍角散の「らくらく服薬ゼリー」がおすすめ!
    uto-blog
    uto-blog 2018/06/20
    便秘つらいよねぇ(´;ω;`) うちの子お腹が痛くなって救急に行ったら便秘だったよ・・・
  • 保育園のバッグをキーホルダー以外で見分けつくようにするにはどうしたらいい?

    こんにちは、双子のパパYuichiです。 「何がいいかなー?」 ずっと考えてたんですよね、そしたらやっといいアイデアが浮かんだんです! 子どもたち(1号2号)の保育園のバッグの見分け方についてです。 もちろん指定の位置に名前は書いてあるんですが、やっぱりまだまだ自分のバッグとお友達のバッグを間違えてしまうらしいんです。 ウチの子たちだけじゃないんですけどね(笑) 実際、保育園に迎えに行ったら、2号のバッグが誰かお友達に間違えて持って帰られてたことがありました。 「あーやっぱりみんな間違えるのね(笑)」 保育園では、 あまり大きくないキーホルダーみたいなものをつけておくといいですよ。 といってくれますが、バッグを振り回す、引きずる、投げる、などは目に見えているので危ないなと思って今までつけてなかったんです。 でも最近になって、2号の連絡帳に「お友達のバッグを持って行ってしまう」と書かれていた

    保育園のバッグをキーホルダー以外で見分けつくようにするにはどうしたらいい?
    uto-blog
    uto-blog 2018/06/05
    パパ絵がうまいっ! 「ぼうぼうしゃ」もかわいいし、なんかいいなぁ♡  (鋼メンタル売ってるお店教えてください)w
  • とびひは保育園に行けない!あせも・虫(蚊)刺されで掻きむしらないようにする方法

    こんにちは、双子のパパYuichiです。 双子育児をはじめて4年目、やっと見つけました・・・。 子どもたちが「かゆい!かゆい!」って言って、掻きむしって「とびひ」になるのを防ぐ方法! たかが「蚊に刺されたくらい」と思ってたら痛い目に合います。 子どもたちは加減を知らないので、あっというまに掻きむしって、最初は目立たなかったところが大きな傷口になって、あれよあれよと化膿していってしまいます。 ちなみに、掻きむしって「とびひ」になったら保育園には行けません。 公益社団法人日皮膚科学会でも、とびひになった際の保育園や学校への通園・通学についてこう紹介しています。 伝染性膿痂疹は学校保健安全法という法律の中で「学校感染症、第三種(その他の感染症)」として扱われます。 ほかの園児・学童にうつす可能性があるため、基的には、医師にみてもらって、治療して、病変部をガーゼや包帯できちんと覆って露出してい

    とびひは保育園に行けない!あせも・虫(蚊)刺されで掻きむしらないようにする方法
    uto-blog
    uto-blog 2018/05/30
    これからの季節とびひはこまるよねぇ(´;ω;`) プールにも入れないし。
  • 30分以内で寝かしつけ成功!3歳双子(男)と1歳長女を同時に寝かしつける実験をしてみた

    最近、夜型人間から完全な朝型人間にシフトした、双子のパパYuichiです。深夜番組ってなんであんなに面白かったんでしょ。でも、今はアメトーークもマツコと有吉も見ることなく、22時を過ぎるとマブタが重くなってきます。そりゃそうですよね、朝早いんですもん。最近の我が家では、朝6時頃2号が泣き始めるのでそれで起床です。目覚ましいらずです。でも、有難いことに我が家のチビッ子2匹は、夜一旦寝てくれたら、よほどのことがない限り朝まで寝てくれます。だから朝は早いんですけど、寝不足ってことはないんですよね。そこで、今回... 3人一緒に寝てほしいと思ったきっかけはママの仕事復帰 きっかけは4月から始まったママの仕事復帰でした。 それまでママは育休中でした。 最初から3人まとめて寝かしつけることができればよかったんですが、1号2号は3歳半、3号は1歳半で体格が違います。 1号2号はまだまだ寝相が悪く、ゴロゴ

    30分以内で寝かしつけ成功!3歳双子(男)と1歳長女を同時に寝かしつける実験をしてみた
    uto-blog
    uto-blog 2018/05/11
    みんなが自由に寝てるのかわいい(*´▽`*) 癒されるわ♡
  • 育休明け職場復帰したママにパパができること

    こんにちは、双子のパパYuichiです。 約1年半ぶりに4月からママが育休終わりで職場復帰しました。 0歳児での3号の保育園の入園は落ちたんですが、ママに育休を半年延長してもらって奇跡的に1歳児クラスに入ることができました。 ただ、今度は乳児1人、幼児2人を保育園に連れていくことになるので大変です。 しかも1号2号は成長が少し(いやかなり)遅いので色々と大変です。 僕はまだいいんですが、仕事に復帰したママはかなりバタバタします。 そこで、育休明け職場復帰してバタバタのママに何ができるのか、3児のパパとして色々と考えてみました。 育休から復帰した嫁さんをどうフォローできるか、フリーランスの自分だからできることを考えてる。 今のところうまくいってるけど、まだ始まったばかりだから問題が出てきたときが勝負だな。 — 双子のパパYuichi@ちょっと痩せた (@fp_yuichi_fp) 2018年

    育休明け職場復帰したママにパパができること
    uto-blog
    uto-blog 2018/04/26
    「あれー、僕だったらごめん。全然覚えてないや」←これ使わせてもらうっ
  • ママが授乳中でも美味しいカプチーノが飲みたいと言っていたので無料の「バリスタ」で作ってみたら想像以上に喜んでくれたので皆さんにも紹介します!

    そうしたら、1つ6,000円するんです。 コーヒーメーカーと考えたら(まあインスタントなので)安いほうですが、でもこれが無料で使えるとしたらやっぱり嬉しいですよね。 しかも、専用のクリアマグカップとネスレブライトも1箱プレゼントでもらえるのは、かなりお得です。 左から、クリアマグ(無料)、ネスレブライト1箱(無料)、カフェインレスコーヒー(購入)です。 >>>バリスタi [アイ]を無料で使ってみる! 簡単!ネスカフェ「バリスタ」を無料で使う方法 バリスタを無料で使うには、以下の3つのステップを進んでください。 マシン(バリスタ)のカラーを選び、定期便のお届け頻度を選ぶ コーヒーの種類を選ぶ 3~4日でコーヒーとマシンをお届け マシン(バリスタ)のカラーを選び、定期便のお届け頻度を選ぶ まずはこちらの画像広告をクリックしてネスカフェ公式サイトへ移動します。 すると、次のような画面が表示されま

    ママが授乳中でも美味しいカプチーノが飲みたいと言っていたので無料の「バリスタ」で作ってみたら想像以上に喜んでくれたので皆さんにも紹介します!
    uto-blog
    uto-blog 2018/04/13
    スマホについている「ちょうちょ結びが横になったマーク」ってよく見るけど何だろう?と思っていたら、まさかバリスタが教えてくれるとは・・・  #答えはブルートゥース