タグ

2013年9月2日のブックマーク (14件)

  • 最悪のプログラミング言語、BANCStar

    Following is the email I received from Google for this article. This is so unhelpful to identify the cause. After carefully reviewing the article, I found one URL that was flagged to contain malware(probably usual old domain expired and purchased by other problem) so I removed that link. Please review and re-publish this article. I hope Google's flagging system tells me why it trigger the flagging

    最悪のプログラミング言語、BANCStar
    uturi
    uturi 2013/09/02
    コメント禁止、空行禁止とか、もはや『誰にも読めないコードなら機密は漏れない』という信念で作られたとしか思えない。
  • はてなブックマークが本当にやばいかもしれない - Cube Lilac

    はてなブックマークがリニューアルした頃に はてなブックマークの成長度合を観測してみる - Life like a clown と言う記事を書きましたが、これ以降、年間に加えて月間総ブックマーク数の推移も継続的に調査しています。この調査結果についてですが、各種増加値がここ 2, 3 ヶ月かなり危険な兆候を示しています。 下図&下表は、毎月 1 日時点での「ブックマークされたエントリー総数」、「総ブックマーク数」、およびそれらの値から算出できる月間増加量、月間増加量の前年同月比を表しています(図については、月間増加量のみ)。詳細については、hatena-abstract.xlsx (エクセルファイル)、もしくは調査元となっている Internet Archive で確認する事ができます。 日付 エントリー数 ブックマーク数 総計 月間増加量 前年同月比 総計 月間増加量 前年同月比 2012/

    はてなブックマークが本当にやばいかもしれない - Cube Lilac
    uturi
    uturi 2013/09/02
    mixiが仲間にしてほしそうに はてブを見ている!
  • ネトゲの次に人生の貴重な時間を吸い取られる極悪趣味「創作」

    以前ネトゲが1000時間だの2000時間だのをあっという間に吸い尽くす極悪の娯楽として挙げられていましたが、 ニコニコ動画やpixiv、ピアプロの隆盛で一気に認知されることとなった「創作行為」も凄まじい勢いで人生有限の可処分時間を吸い取っていきます。 以下に理由を挙げていきます。 ■1.土俵に上がるまでの時間が凄まじくかかる 趣味で創作をすると言っても、ネット全盛の今の時代。少しは他人に評価されたいと思うでしょう。 作った作品を全て非公開にしているような人は希少種です。 そんなわけで、人の評価を得ること=人との競争です。 梅田望夫がかつて語った「高速道路効果」は今でも顕在で、プロは勿論、素人アマと競うことですら、今は前提とされるスキルレベルの平均が上がりすぎています。 pixivで高校生・大学生ユーザーが商業ラノベ絵クラスの絵をホイホイ描いているのがいい例です。 彼らはアマですが、ド素人が

    ネトゲの次に人生の貴重な時間を吸い取られる極悪趣味「創作」
    uturi
    uturi 2013/09/02
    その鍛錬の時間も含めて楽しいんじゃないか。
  • カタカナの起源は朝鮮半島にあったか NHKニュース

    奈良時代に朝鮮半島から伝わったとされる仏教の経典に、漢字を省略した多くの文字が特殊な方法で記されているのが見つかりました。調査した専門家は、「漢字を省略して作る日語のカタカナの起源が当時の朝鮮半島にあった可能性が考えられる」としています。 この経典は、奈良市の東大寺が所蔵し、国の重要文化財に指定されている「大方廣佛華厳経」で、西暦740年ごろ朝鮮半島の新羅で書かれたあと奈良時代に伝わったとされています。 広島大学の小林芳規名誉教授と韓国の研究グループが、この中の1つの巻物を調査したところ、墨で書かれた漢字の横に、棒の先をとがらせた「角筆」という筆記具で紙をくぼませて文字が書かれているのが確認されました。 文字は1100行余りの全編にわたって360か所に書き添えられ、中には、「伊勢」の「伊」のつくりの部分など漢字を省略した文字も多くあったということです。 小林名誉教授によりますと、これらの

    uturi
    uturi 2013/09/02
    「すべての起源は韓国!!」と言われることが多々あるので、イマイチこのニュースも信用出来ない。/漢字を参考に日本はカタカナを、韓国はハングルをって流れなら面白いのだけど。
  • 20代男性の44%が「交際経験ナシ」“恋人がいなくても恥ずかしくない”気持ちの行方

    ザ・世論~日人の気持ち~ 価値観が多様化し、隣の人の考えでさえ分かりづらい現代。注目のテーマについて、みんながどう考えているか気になるところだろう。この連載では様々な統計、調査結果等を取り上げ、その背景にあるトレンドや人々の意識を分析。現代の「日人の気持ち」=「世論」を探っていく。 バックナンバー一覧 20代の未婚男性のうち、恋人がいる人は23.4%。これに対し、今まで一度も異性と付き合ったことがない人は44.3%――。 リクルートマーケティングパートナーズのブライダル総研が行った調査によって、このような結果が明らかになった。また、同調査によると自らを「草系」と自認する20代男性も48.1%と半数近く。晩婚化が進む理由のひとつとして言われてきた恋愛への消極性がますます「リアル」になりつつあるように見える。身もふたもない言い方だが、恋人がいない人には、なぜ恋人がいないのだろうか。 調査

    uturi
    uturi 2013/09/02
    『恥ずかしいから恋人をつくる』という人がもっと増えるといいね!
  • idコールって

    ムカつくヤツからムカつくコメントが来るとほんっとーーーーにムカついて腹立つし、 ほんとこいつ死ねばいいと思うし、 速攻非表示に入れるし、入れる前にこいつがブクマしてるページではこいつの意見の反対のヤツに全部スター付けてから非表示にするし、 非表示に入れてざまあみろ!って思ってはあはあ息切って、 しばらく落ち着いて、 お茶でも飲んだ後、おもむろに付き合いでやってるfacebookにお追従のいいね!をクリックしていると、 「お前はクソだ死ね」ってコメントも遠慮なく送れるidコールはそれほど悪くもないのかも、とか一瞬でも思ってしまった俺。 だからモテないんだな。 だがdisidコーラーは全員死ね。 そうして全員滅びた荒野で一人立ち尽くす俺自身の姿を幻視する。

    idコールって
    uturi
    uturi 2013/09/02
    ここでid晒してくれたら「いいね!」って言いまくってあげるんだけどなー。id晒してくれればなーー。
  • アイフル web即日窓ロ|アイフル web即日窓ロは最短25分で融資のアイフルWEB完結申込ページです。

    今、アイフルがすごい人気です。 CMであれだけ流れてれば当たり前だろって思う方もいるかもしれませんが、アイフルが人気なのは知名度があるからだけではなく、そのサービス内容が充実しているからです。 ▶アイフルWEB完結申込ページ

    アイフル web即日窓ロ|アイフル web即日窓ロは最短25分で融資のアイフルWEB完結申込ページです。
    uturi
    uturi 2013/09/02
    けっこう前の漫画なのにいきなりハテブに出てきてびっくりした
  • 中古船の網から発見の白骨遺体は「特定失踪者」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉県山武市松尾町の中古船舶部品販売会社で、漁船用の漁網巻き取りドラムの網から男性の白骨遺体が見つかり、千葉県警は1日、遺体の身元は北朝鮮に拉致された可能性がある「特定失踪者」に指定され、行方不明だった新潟市中央区東堀通、漁師小山修司さん(当時43歳)と発表した。 県警によると、遺体は8月29日、ドラムから網を外す作業中に見つかった。目立った外傷はなく、小山さんの歯型と一致した。 小山さんは2004年6月、1人で新潟市沖に漁に出たまま行方不明になった。船には航行記録がないなど不審な点があったため、05年12月、特定失踪者問題調査会が名簿に加えていた。県警は、小山さんが操業中の事故で亡くなった可能性があるとみて、司法解剖を行い、死因を調べる。

    uturi
    uturi 2013/09/02
    特定失踪者って概念を初めて知った/拉致されたとされる人の中にはこういう人も混ざってたりするのかな。
  • 少子化相「家事育児しない男性ゼロに」 - 日本経済新聞

    森雅子少子化相は1日のNHK番組で「日の男性の育児への参加時間は1日39分と、先進国で最低レ

    少子化相「家事育児しない男性ゼロに」 - 日本経済新聞
    uturi
    uturi 2013/09/02
    利権で金を引っ張ってくるにしても、もうちょっと上手い言い訳した方が
  • 町山智浩氏「同じようにシナリオに問題があっても『ガッチャマン』は嫌われて、『パシフィック・リム』は気にならないのは何故だろう」 - Togetter

    町山智浩 @TomoMachi これはもはやパンモロ RT @masyuuki: 堂々たるパンチラ! RT @heboya: アレックス・ロスの描いたガッチャマンの絵 http://t.co/mGIZ8GZA2t これでも見て気を取り直せ! #utamaru 2013-09-01 02:32:51

    町山智浩氏「同じようにシナリオに問題があっても『ガッチャマン』は嫌われて、『パシフィック・リム』は気にならないのは何故だろう」 - Togetter
    uturi
    uturi 2013/09/02
    なるほど、今度はtogetterからアフィリエイトに飛ばす小遣い稼ぎが登場したのか。
  • 谷川ニコとスクエニのやっている犯罪について | 谷川三子のブログ - 楽天ブログ

    谷川ニコとスクエアエニックスが 実在する智子という人物にやっている卑怯な嫌がらせについて 1 谷川ニコとスクエアエニックスは実在する智子という人間をモデルにし、 『私がモテないのはお前らが悪い』という作品を作りました。 この作品には喪女という誹謗ワードが使われ、寡黙で知性の高い女性を意図的に貶めるストーリーが展開しています。そういった女性を、クズだのダメ人間だのいうレッテルを貼って、読者とともに笑い者にしようという意図で書かれております。 これは、実在する智子という人物を悪意をもってデフォルメしたキャラクターです。 この、智子という人物は元々漫画家志望であり、今は小説を書いています。非常に優れた作品を書きますが、かつてとある大物漫画家とトラブルをおこした事があります。出版業界はこの大物に気をつかい智子という人物を干そうとしていました。 しかし、この智子は、創作をやめず、ネット

    uturi
    uturi 2013/09/02
    なるほど、原発がすべて悪いんだな。だから桶屋が儲かるんだ。/オンラインで抗議しているなら、せめてそのURLを貼るぐらいのことをしないと信憑性は上がらないよ。
  • 謎のiOS向けアダルトゲーム「Hな女の子」、アップルの厳重な審査を突破。 - すまほん!!

    uturi
    uturi 2013/09/02
    その手があったか/以前からあった手法と他のブコメで言われてるけど、なぜ今までこういうゲームが無かったのか気になる。/突然の実写!
  • 「あの花」縁で結婚 聖地巡礼時に出会う/秩父

    結婚を報告した左から(優美さんの母の)明石昌子さん、小池さん、大林さん、優美さん、黒澤さん=24日、秩父市の妙見の森公園 出会いと結婚―。幸せに導いたキーワードは、まさに「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」(通称・あの花)だった。 2人は、秩父市を舞台モデルにした人気アニメ「あの花」を通じて知り合い、24日開かれた「あの花夏祭inちちぶ」で、結婚報告会を開催。サプライズで訪れた声優やファンの祝福で“聖地・秩父”は一気に幸せムードに包まれた。 結婚報告したのは、夫で神奈川県の会社員大林竜美さん(24)とで秩父市出身の(旧姓明石)優美さん(27)。出会いのきっかけは2011年。大林さんが友人の須賀駿介(24)さんと2人で聖地巡礼のため秩父を訪れた際だった。 大林さんは不慣れな場所で道に迷ったが、優美さんの道案内で助けられた。その時は連絡先も交換せず別れたが、大林さんがインターネットの

    uturi
    uturi 2013/09/02
    この記事をきっかけに聖地巡礼婚を狙おうと聖地巡礼してるオタクに「あんたらまだ結婚しないのか?」と声をかける事例が増加したら面白い。
  • スタジオジブリ「宮崎監督が引退へ」 NHKニュース

    世界的にも知られるアニメーション映画の巨匠、宮崎駿監督が監督を引退することを製作会社のスタジオジブリが発表しました。 宮崎監督は今月6日に東京都内で記者会見をして、引退の理由などを語るということです。 これは、スタジオジブリの星野康二社長が、映画「風立ちぬ」がノミネートされているイタリアのベネチア国際映画祭で記者会見を開き、明らかにしました。 この中で星野社長は、「『風立ちぬ』を最後に宮崎駿は監督を引退することを決めました」と述べて、監督を退くことを明らかにしました。 宮崎監督は東京都出身で72歳。 大学を卒業後アニメーターとなり、繊細な動きや独特の世界観でアニメーション映画の表現の領域を広げてきました。 「風の谷のナウシカ」や「となりのトトロ」、「もののけ姫」などのヒット作で知られ、中でも平成13年に発表した「千と千尋の神隠し」は日で上映された映画の歴代興行収入の1位を記録し、今もその

    uturi
    uturi 2013/09/02
    何度も仄めかしているせいで、爺さんが「ワシももうトシだしそろそろお迎えが来るかのう」みたいなデスギャグと同じ扱いになってるな。