タグ

2014年5月17日のブックマーク (6件)

  • 物が多くて片付かないなら、狭い家へ引っ越そう! | Sayaka Felix

    サイトに記載されたコンテンツはフェリックス清香(SayakaFelix)に帰属します。複製、公衆送信、改変、切除、他ウェブサイトへの転載などの行為は、著作権法により禁止されています。事前に書面またはその他の方法によって許可を得た場合、または著作権法によって認められる範囲での利用に関しては、その限りではありません。 先日、読んだ次の記事。 ・オタクな筆者に求婚した男性が「物を捨てずに引っ越しておいでよ、トランクルームを借りたげる」と言ってくれた話 嫁へ行くつもりじゃなかった――私の新婚日記4 婚約指輪がトランクルーム ・夫婦でワンルームに住み、物を持たない暮らしをしている人の話 by「ひょんなことから、モノをあまり持たない既婚男性の話を聞きました」 この2つの記事を読んで、記事の趣旨とは違うけれどビビビッと来てしまった! ちょっと言いたいことがある。あのね、「物が片付かない! こんなに狭い

    物が多くて片付かないなら、狭い家へ引っ越そう! | Sayaka Felix
    uturi
    uturi 2014/05/17
    冷蔵庫と同じで、スペースよりも少し多い量を購入することになるからあまり意味がないような。もちろん整理能力は必要だけど、そのために狭い家に引っ越すのは本末転倒では。
  • NANACA†CRASH!!

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    uturi
    uturi 2014/05/17
    懐かしい。公式ゲームとなってたのか。
  • 「美味しんぼ」一時休載へ 「表現のあり方を今一度見直す」と編集部見解 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東京電力福島第1原発を訪問した主人公らが鼻血や倦怠(けんたい)感を訴える描写や、「今の福島に住んではいけない」などの表現で議論を呼んでいた漫画「美味しんぼ」を連載する小学館の「週刊ビッグコミックスピリッツ」最新号(19日発売)に、「ご批判、お怒りは真摯(しんし)に受け止め、表現のあり方について今一度見直していく」などとする編集部の見解が掲載されていることが16日、分かった。自治体や有識者による描写への賛否両論を並べた特集も掲載された。 併せて、美味しんぼを次号からしばらく休載することが明らかにされた。編集部によると、休載は以前から決まっていたという。 「『美味しんぼ』福島の真実編に寄せられたご批判とご意見」と題した特集では、有識者13人の意見や福島県庁、同県双葉町、大阪府・大阪市から送られた抗議文が10ページにわたって展開された。 この中で、立命館大の安斎育郎名誉教授(放射線防護学)

    「美味しんぼ」一時休載へ 「表現のあり方を今一度見直す」と編集部見解 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    uturi
    uturi 2014/05/17
    結局炎上しただけで売り上げが増えてるし、『表現のあり方を見直す』って『どうすれば効率的に炎上させられるか』ってことでしょ。もっとも、単に小学館に精査能力が無いだけだろうけど。
  • 人事の綺麗なお姉さんは顔採用で会社の看板娘的なジェンダー秩序 - はてな村定点観測所

    2014-05-17 人事の綺麗なお姉さんは顔採用で会社の看板娘的なジェンダー秩序 自分の顔アイコンの話題が出ていたので、顔写真について書く。 転職サイトを見ていると、綺麗なお姉さんが笑顔で打ち合わせしている写真が沢山載っている。特にIT業界はその傾向が顕著だ。面接を受けに行くと、その綺麗なお姉さんが出てきて、お茶を出してくれたりする。しかし、それは人事のお姉さんだ。 実際に入社すると、おっさん達の席でパソコンのモニタを黙って凝視する環境が待っている。人事の綺麗なお姉さんとは普段は全く話す機会はない。打ち合わせはみんな真顔で、トップダウンの方針が伝えられるか、激しくDisられたりするのだ。これがよくあるIT企業のビフォー・アフターだ。 では、人事の綺麗なお姉さんは人事の仕事をしているのか。それは人事考課になるとわかる。人事考課で給与の見直しを行うのは人事部長のおっさんだ。人事部のお姉さんも

    人事の綺麗なお姉さんは顔採用で会社の看板娘的なジェンダー秩序 - はてな村定点観測所
    uturi
    uturi 2014/05/17
    事務も男女平等で採用すべきってこと?/うちの会社は普通に働いてるエンジニアを男女半々ぐらいで宣材に使ってる。もっとも、文章盛りすぎで「なんかすごい夢がある人みたいに書かれた……」ってこともあるけど。
  • 勝手に『美味しんぼ』を初期設定に直してみた | 釣船 湘南 茅ヶ崎 一俊丸

    15日はシケでお休み、16日は定休日です お問い合わせはメールのみです。 ※17日のご予約は、出船の12時間前までご自身でキャンセルできます お気をつけください 前日12時以降のキャンセルには、キャンセル料が発生します (特例として、定休日、休船日の前日は、出船の12時間前までオンラインでキャンセル可) お忘れ物の保管期限は、2週間です。 昨日の夜、『美味しんぼ騒動』で、腑に落ちるブログを発見した。 そのタイトルは『何故みんな、今回の美味しんぼが面白かったか面白くなかったかの話をしないのか』 そうだ、そのとおりだ! 今の『美味しんぼ』は面白くないのだ。キャラは富井部長代理をのぞいて、全死で、ただ作者の妄想をダラダラと代弁しているにすぎないマンガとなっているのだ。 実際私もこの『美味しんぼ』、初期のころしか読んでいない。山岡さんと栗田さんが結婚するころまでだったと思う。 雄山が人格者になった

    勝手に『美味しんぼ』を初期設定に直してみた | 釣船 湘南 茅ヶ崎 一俊丸
    uturi
    uturi 2014/05/17
    似せる気がない、ゆる過ぎるイラストで不覚にも笑った。確かに初期の美味しんぼならこういう展開だっただろうなぁ。
  • 認知症:女性7年間不明…館林市、生活費請求せず - 毎日新聞

    uturi
    uturi 2014/05/17
    請求しない方向にもっていくのか。てっきり裁判で白黒つけるのかと思ってたが。/高額請求だと払えないから拒否する人が出るし、請求無しだとデメリットがないから名乗り出ない人が出るし。