タグ

ブックマーク / komachi.yomiuri.co.jp (10)

  • バスの中で罵られました | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    6歳年長と3歳未就園児の息子たちとバスに乗りました。 車が大好きな息子たちは喜んでおしゃべりしていましたが興奮して声が大きくなる事があったのでその都度もう少し小さな声で話すよう注意していました。 駅でバスを降りようとしたところ斜め後ろの席の60過ぎくらいの女性から「早く降りろ!ほんとうるさい!!」と叫ばれました。 ビックリしてその人を見ると「お前はそれでも親か!注意して子供らを黙らせんか!!」と言われました。 息子たちは気付かなかったようで運転手さんにニコニコしながらありがとうございましたーと降りました。 まだ「謝らんのんか!」と叫んでましたが無視して私も運転手さんにお礼を言い降りました。 バスを降りた後悲しくなり涙が出てきました。 以前幼稚園帰りにスーパーに寄った時、入口でぱっと走ってしまった子供たちの手を捕まえた時に80代くらいの女性から「ぼくどこの幼稚園行ってるの?」と言われた事があ

    バスの中で罵られました | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    uunfo
    uunfo 2019/02/06
    こういうのを言われるのってどういうわけか母親ばかりなんだよ
  • 都内で燻製。お知恵貸して下さい。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    とあるに影響を受け、燻製を始めてみました。 都内下町、アパートの1階暮らしです。 最初はチップと専用容器を利用する熱燻でしたが、換気扇の位置関係で、匂いがアパートの共用スペースに籠もってしまうので断念。 燻製自体は大成功でしたので、次は保存も出来、味も格段に上がり大量に出来る温燻に挑戦すべく、段ボール製の温燻セットを購入。 ネットで花火可の河川敷を調べ、そこで地面が舗装されてる川縁で段ボール燻製を行ったところ、河川敷パトロールの方に、火気の使用は禁止と言われました。 ちなみに立て看板には、花火の始末はきちんとしてくれ、との事は記載してありましたが、燻製は花火ではなく、焚き火に当たるのBBQ広場でやってくれとの事です。 広場まで赴き、別の日に予約を入れ(無料)、再度段ボール燻製をしたところ、管理人に ここはBBQをするところで燻製をする場所ではない。BBQをしたい人に優先的に貸し出す。と注

    都内で燻製。お知恵貸して下さい。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    uunfo
    uunfo 2018/04/26
    BBQしながら燻製もやればいいでしょと思ったらそういう話じゃなかったー
  • 海外からの里帰り出産。健康保険に加入するなと言われました | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    現在40歳、海外在住中です。今秋里帰り出産を予定しています。(諸事情により現地での出産は考えておりません) 先日、実家から「里帰り出産はいいけど、国民健康保険に加入しないでね。日に迷惑だから自費でがんばってね」と言われました。里帰りは半年程度を予定しており、期間が長いため国民健康保険に加入するつもりでした。正直なところ想定外の出費です。 皆様にお伺いしたいのは 1健康保険無しで妊娠出産した場合、入院前の検診や検査の費用はいくらぐらい見積もっておけばいいのでしょうか 2出産後の検診や予防接種も自費負担になると思います。いくらぐらいかかるのでしょうか。 3日の迷惑になるとは分かっていながらも、実はできれば健康保険に加入したいのですが、何か実家を説得できる方法はないでしょうか。同じような経験をされた方がいらっしゃっいましたら、お話をお聞かせください。 よろしくお願いします。

    海外からの里帰り出産。健康保険に加入するなと言われました | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    uunfo
    uunfo 2016/09/13
    まさか小町がこんなネトウヨの巣窟になっていたとは
  • 子供に赤ん坊時代があるなんて聞いてないという夫(父親) | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    相談させてください。不備があったらすみません。 夫:26歳会社員、私:26歳専業主婦、義実家で同居中。夫とは社内恋愛妊娠を期に結婚、私は退社。 夫も私も大の子供好き。特に夫は甥(義姉夫婦の息子4歳)の事が大好きで「うちも一人目は男の子がいい」と言っていました。 そして希望が叶い男の子を妊娠、出産、病院から帰宅したのが約3ヶ月前になります。 しかし夫は息子に極力関わろうとせず促されたら触る程度で育児の話も上の空。疑問に思っていたところ、昨夜夫から話が。 まとめると「あれ(息子/赤ん坊)はなに?甥のように自分に懐いてくれて一緒に遊べると期待してたのにそんな状態じゃない、話が違う!しかもみんな赤ん坊に注目して俺はないがしろ」とのこと。 どうやら夫は甥がある程度大きくなってから関わり出して自分に懐いてくれるのが嬉しかったようで(それまで子供に興味がなかった)、子供には赤ん坊の時があるという事を理

    子供に赤ん坊時代があるなんて聞いてないという夫(父親) | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    uunfo
    uunfo 2015/06/15
    甥を見て、子どもというものを赤ん坊から大人になる間の一時期の姿ではなく、犬のような存在として理解してしまったのか。恐ろしい。/まあ自分の赤ん坊時代の記憶なんてないしな。とはいえ写真もなかったのか?
  • ワイシャツの襟汚れを真っ白にする裏技。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    これまで、オフシーズン仕舞っていて襟汚れがひどくなった夫のワイシャツは襟汚れ専用洗剤を使用したり、漂白やブラシで部分洗いしても落ちなくて生地自体は痛んでいないのに処分していました。 ネットで見つけた裏技を使ったらびっくり!頑固なえり汚れが真っ白、新品のようになりました。 試しに、べこぼしのシミ(漂白剤原液つけてもでも落ちなかった)も真っ白に! ●酸素系漂白剤と重曹(どちらもドラッグストア等で売っています)を同量ぬるま湯に溶かし、アイロンのスチームをめいっぱい当てるだけです。 酸素系漂白剤と重層は完全にとけないまま(粉が残っている状態)でしたが そのまま襟汚れに塗りつけました。 スチームを念入りに当てていると、みるみる汚れが落ちていくのが分かります。 この方法で、全ての襟汚れが真っ白になりとても感動しました。 同じお悩みの方も多いだろうと思い、投稿いたしました。 是非お試しください。

    ワイシャツの襟汚れを真っ白にする裏技。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    uunfo
    uunfo 2010/10/14
    前にガッテンでやっていた気がする。/台所用中性洗剤+台所用スポンジで十分落ちるよ。/しまっていたのが黄ばむのは水洗いしないから。/衣類用と台所用の中身に大した違いはないはず。
  • 声を掛けられびっくりです。 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    私は34歳、独身、専門職をしています。目立って綺麗でもなく今まで地味なくらいに思っています。会社に行く際に、電車に乗ります。2駅だけですがラッシュです。毎日、朝は自分に余裕が無く周りなど見ていません。ただ仕事の事を考えながら、電車に揺られています。 昨日、会社近くの駅に降りた時、一気に人が降りたため押されるような形になり、少しよろよろとしてしまいました。 すると、「大丈夫ですか?」と知らない男の人に支えられました。支えが要るほどふらついては居ないので、咄嗟によけてしまい 「すみません」と顔も見ずに歩き始めました。 するとその人がついてきたので、早足になりましたが、さらに早くその方は走って私の前に出て、 「あの、、、忙しい所すみません、、今日降りる時に転びそうだったのでつい手を出しましたがすみません。あの、、一度ゆっくり話せませんか」と言われ、「はぁ、何を話すのですか」と言うと。あぁ~と慌て

    声を掛けられびっくりです。 | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • いい年してぶりっこってどう思いますか? | キャリア・職場 | 発言小町

    一昨年から職場にきている、Aさんは言動が幼くてイライラします。 ああいう顔を「童顔」というのでしょうか。第一印象から、男性社員は「和む」とか「癒やし系」とか言ってました。確かに垂れ目でやさしい印象はあるかもしれませんが、私は別に癒やされません。 年齢はわからないのですが、学校に行っている子供がいるようなので30代だろうと思います。子持ちならもっと落ち着くべきだと思います。 はじめは、この様子なら仕事はできそうにないので、きっとすぐに居場所がなくなると思って傍観してました。ところが、コンピュータの扱いがうまいみたいで、それで余裕があるのか他人の仕事も頼むとやってしまうみたいです。それで社員の評判が高いんです。 だけど、ほかの人はAさんのぶりっこが気にならないのでしょうか? 私はすごく気になるしイライラします。 Aさんのぶりっこですが、 たとえば、話しかけられた時に小首を傾げたり、 必要ないの

    いい年してぶりっこってどう思いますか? | キャリア・職場 | 発言小町
    uunfo
    uunfo 2010/04/07
    よかったね、と。
  • 「食後の飲み物は何がいいですか?」と聞かれて、、、。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    ささいなことですが気になっているので、小町のみなさんに伺いたく思いトピを立てました。 主人の元部下(A君)が主人に「再就職の際には大変お世話になったので是非お礼がしたい。奥様も一緒に我が家で夕を。」と言うので、御言葉に甘えてお邪魔しました。 後A君の奥さんがうちの夫に「後の飲み物は何がいいですか?ケーキもあるんです。」と聞いたので、夫が「ええと。じゃあ。コーヒーを。」と答えたところ、「エエッ!」と言い彼女の顔が激変しました。 これ以上ないくらい眼を見開き(冗談では無く西川きよしさんのようでした)固まってしまいました。 それを見て主人もビックリして『俺、なんかマズイこと言っちゃった?地雷踏んじゃった?』と動揺している様子。 それを横で見ていた私は、なんとかこの気まずい状況をフォローしなければと思ったものの、どうフォローすればいいのかわかりませんでした。 10秒程して彼女が「コココ、コー

    「食後の飲み物は何がいいですか?」と聞かれて、、、。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    uunfo
    uunfo 2009/02/19
    気にしすぎ。自分の家にないことを忘れてうっかり聞いてしまったことに気付いて固まっただけでしょう。
  • 近所の子供が勝手に庭に入って来ます(祖母からの相談) | 生活・身近な話題 | 発言小町

    こんにちは。ゆいこと申します。 実家の祖母からある相談を受けました。 近所の子供達が勝手に庭に入って来る、しかも庭で飼っているニワトリや鴨を追い回したり丹念に育てた花を折ったりするというのです。 私と弟は早くに両親を亡くし祖父母に育てられました。 だから祖父母の家が実家です。 祖父母の家は郊外にあり、私が大学進学の為に家を出た10年近く前は田んぼや畑がたくさんあるような田舎でした。 でもここ2、3年で畑は住宅街に変わってしまいました。 弟は3年前に大学進学の為に家を出、祖父は2年前に亡くなったので今、祖母は一人暮らしです。 でも家からちょっと離れた田んぼや畑を耕しながら毎日元気で暮らしています。 今年の春に近所に新興住宅地ができました。そこの子供達(小学生と中学生)は我が家の前を通って通学します。 問題は帰りで、学校からの帰りに我が家の庭に入り毎日遊んで帰るというのです。祖母はその時間帯は

    近所の子供が勝手に庭に入って来ます(祖母からの相談) | 生活・身近な話題 | 発言小町
    uunfo
    uunfo 2008/08/25
    祖父がいたらこんな子供たちもしつけられたかもしれないのに。
  • 離婚した夫にずっと騙されていました : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新

    離婚した夫のことが許せなくて辛いです。 彼と八年前に結婚した時、私には父だけ、彼にはお姉さん(ここではA子さんと書きます)しか身内がいない状態でした。お互い身内には結婚前に会っています。 父とA子さんだけが参加した身内だけの式を教会で挙げて一緒に暮らし始めました。 私は結婚前からの仕事結婚してからもずっと続けています。 彼から婚姻届けの提出は子供が出来てからでいいと言われ、上の子が生まれた直前に婚姻届けの提出をしました。 その時に初めて彼の戸籍を見たら、私と婚姻届けの提出をするちょっと前まで彼には子がいたことを知りました。付き合っていた時はほぼ毎日会ってましたし、A子さんも子のことなんて何も言いませんでした。 彼は、私と知り合った時は離婚同然で前の子供の為にギリギリまで籍が抜けなかったと土下座して泣きながら説明してくれました。 嘘をつかれていたことが許せない気持ちもありましたが、夫

    離婚した夫にずっと騙されていました : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新
  • 1