タグ

コロナと旅に関するuuukeyのブックマーク (4)

  • 『地球の歩き方』売り上げ9割減からのV字回復! コロナ禍で気づいた自社の“強み” | インタビュー

    コロナ禍で売り上げ9割減になって気づいた自分たちの強み――コロナ禍で多くの人が海外へ行けなくなり、『地球の歩き方』には大きな影響があったと思います。 宮田崇氏(以下、宮田): 2020年4月5月に緊急事態宣言がでたときに、書店も閉まってしまいました。書店が閉まると、そもそもが売れなくなります。加えて海外旅行にも行けないということもあり、売り上げは9割減まで落ち込みました。その結果、2021年1月にダイヤモンド・ビッグ社から学研グループの傘下になりました。 福井由香里氏(以下、福井): 学研グループへの譲渡発表から最終出社日まで40日間しかなく、短期間にいろいろやらねばならないことが多く…書庫の断捨離も大変でした(笑)。 宮田: 夜逃げはしたことないですが、まるで夜逃げのような状態でした(笑)。 ――ちなみに、コロナ禍前の売り上げはどのような状況でしたか? 宮田: コロナ禍前は4年連続右肩

    『地球の歩き方』売り上げ9割減からのV字回復! コロナ禍で気づいた自社の“強み” | インタビュー
  • 事業の急ブレーキ。それでも続けた試行錯誤が、まちとの関わり方を広げた。小田原でゲストハウスを運営する「Tipy records inn」コアゼユウスケさんに聞く。

    取材ツアーに同行する人募集!動力を使わず、自分の脚力と腕力だけで旅する「グレートジャーニー」で知られる探検家・関野吉晴さんはなぜ今、旧石器時代の暮らしを再現しているのか greenz.jpの連載「暮らしの変人」をともにつくりませんか→ 事業の急ブレーキ。それでも続けた試行錯誤が、まちとの関わり方を広げた。小田原でゲストハウスを運営する「Tipy records inn」コアゼユウスケさんに聞く。 2022.02.14 旅とゲストハウスのこれから 旅とゲストハウスのこれから 西村 祐子 西村 祐子 旅の前提がガラッと変わったこの2年。 外国からの旅行者はほぼ来なくなり、日国内からの旅行者も気軽には出歩けない日々も多々ありました。 旅行や観光業を営む人たちは、どんな風にこの苦境を乗り越えようとしてきたのでしょうか? 連載「旅とゲストハウスのこれから」では、まちとつながり出会いを生む「ゲストハ

    事業の急ブレーキ。それでも続けた試行錯誤が、まちとの関わり方を広げた。小田原でゲストハウスを運営する「Tipy records inn」コアゼユウスケさんに聞く。
  • 徳谷柿次郎が長野から見つめ直す、テレワークとワーケーション | CINRA

    CINRAが提供する求人情報サービスはこちら 「CINRA JOB」はクリエイティブ業界の転職や新たなキャリアをサポートするプラットフォームです。デザイナーや編集者、プランナーなど魅力的な企業のクリエイティブ求人のほか、働き方をアップデートするヒントなど、さまざまなお役立ち情報をお届けします。 コロナの時代がやってきて、「新しい〇〇様式」といった概念の誕生がせわしない。ワーケーション、リモートワーク、Eラーニング。それらは時代に対応するものでもあるし、かなり便利ではあるけれど、そのいっぽうで何かが失われていくような感じも確実にある。 とはいえ、否応のない変化に対応していかなければならないのもまた人生である。では、いまの状況をどのように楽しめばいいのだろう? 東京の都心部にとどまるだけではない働き方はないものだろうか? そこで話を聞いたのが、地元メディア『ジモコロ』を立ち上げ、現在は長野県で

    徳谷柿次郎が長野から見つめ直す、テレワークとワーケーション | CINRA
  • 瀕死の観光産業を救うか? GoToで注目される「ずらし旅」とは

    瀕死の観光産業を救うか? GoToで注目される「ずらし旅」とは:コロナで生まれた新しい旅の形(1/4 ページ) コロナ禍で苦境が続く観光業界。移動を控え地元再発見がテーマの「マイクロツーリズム」が好調だ。他方、移動を伴う旅は、10月1日から東京発着の旅行が「GoToトラベルキャンペーン」の対象に加わったことで上向いてはきているものの、いまだ厳しく、運輸関連の企業は先が見えない状況が続く。 航空会社の9月の減便率はJAL40%、ANA47%。陸へと目を向ければ、9月16日に発表があった2021年3月期通期連結最終損益予想は、JR東日が4180億円、JR西日が2400億円のいずれも赤字と、かつてない状況となっている。 出張者でにぎわい「ドル箱」といわれた東海道新幹線を運行するJR東海も他人ごとではなく「8月が対前年25%、9月は23日までで対前年38%(いずれも東海道新幹線輸送量)」と回復

    瀕死の観光産業を救うか? GoToで注目される「ずらし旅」とは
  • 1