タグ

2010年5月29日のブックマーク (3件)

  • 私の生きた道 〜ひきこもりから社会復帰、そして今

    15歳から20歳くらいまで、私は自分のコンプレックスにより精神的に完全に引きこもって過ごしてきました。18歳から、一人暮らしをしたので、物理的にも半ひきこもりになってしまいました。15歳くらいから20歳くらいまでの思い出はほとんどなく、部活、恋愛、人間関係、勉強、バイトなど、同世代の人たちがしていたであろうことをした憶えは特にありません。 20歳くらいのとき、それまでピーク時には週に三回ほどあったパニック発作も、落ち着いてきたこともあって、もう一度生きてみようと思い、バイトをしてみることにしました。そのバイトはかなりフレキシブルなバイトで、行きたい日に行って、社員さんのお手伝いをすればいい、といったものでした。これが私には良かったんだと思います。 誰かのちょっとした言葉で傷ついて、一ヶ月間ほどバイトに行かなかったりしても、クビになることなどなく、また気が向いたら行けばよかったからです。最初

    私の生きた道 〜ひきこもりから社会復帰、そして今
    uva
    uva 2010/05/29
    メールが来なかったケースは、たくさんあるんだろうな
  • 「あらあら可愛い赤ちゃんねぇ、抱かせてくださるかしら?」→「オラァッッ」ボキッッッ!! : 暇人\(^o^)/速報

    「あらあら可愛い赤ちゃんねぇ、抱かせてくださるかしら?」→「オラァッッ」ボキッッッ!! Tweet 1:タニノボリ(宮城県):2010/05/28(金) 13:33:47.34 ID:cuakhS1H 「抱かせて」と乳児かかえ暴行、28歳女逮捕 栃木県警足利署は28日、同県足利市若草町、無職五月女(そうとめ)裕子容疑者(28)を傷害の疑いで逮捕した。 調べによると、五月女容疑者は26日午前11時過ぎ、同市内の子ども用品店で、生後3か月の女児を連れていた 足利市内の女性(26)に、「かわいいので少し抱かせてください」と話しかけ、女児を抱きかかえて暴行を加え、 両太ももの骨を折る重傷を負わせた疑い。 女性が支払いで目を離した直後に女児が激しく泣き出したため、暴行がわかった。五月女容疑者は容疑を否認している。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/2010

    「あらあら可愛い赤ちゃんねぇ、抱かせてくださるかしら?」→「オラァッッ」ボキッッッ!! : 暇人\(^o^)/速報
    uva
    uva 2010/05/29
    人間って恐いね!
  • 10兆までの素数のリストを作ってみませんか?

    もしあなたがプログラマだったら、プログラムを書いて10兆までの素数のリストを作ってみてほしい。情報システムの開発に携わる人であれば、10兆までの素数のリストを出力するシステムの見積もりを考えてみてほしい。費用はどれくらいかかるか、納期はどれくらいか、あなたはどんな答を出すだろうか。仕様書はうまく書けるだろうか。 記者がこんなことをいうのは、自分で10兆までの素数のリストを作ってみて、とても面白かったからだ。図1のプログラムを書いて出力が成功するまで約2週間、夢いっぱいの楽しいひとときを過ごせた。予期せぬ問題も発生したけれど、最後にはコンピュータがまだまだ発展する可能性を持つと感じられた。素数のリストを作る演習は、プログラミングと情報システムにおける有益な演習の一つである。 アルゴリズムの有効性が納得できる この演習の面白い点は、まずアルゴリズムの有効性を納得できる点だ。素数(prime)は

    10兆までの素数のリストを作ってみませんか?