uvcatのブックマーク (31)

  • 【第35回】Mac用高音質プレーヤー「Audirvana Plus」使いこなしテクニック (1/4) - Phile-web

    Macユーザーなら、音楽再生アプリ「Audirvana Plus」を高音質で使いこなそう Mac用の高音質再生アプリで最も高い人気を獲得しているアプリといえば「Audirvana Plus」だろう。音質が評価されていることはもちろん、iTunesとの連動機能(詳しくはこちら)やDSDネイティブ再生など、機能面も折り紙付きで、バグフィックスや機能追加のアップデートが着実であることにも安心感がある。実際にお使いの方も多いのではないだろうか。 しかしこのAudirvana Plus、とりあえず使い始めるのには特別の苦労はないのだが、設定画面を開いてみると難解そうな項目がずらっと並んでいる。「見なかったことにしておこう…」と、そっとウィンドウを閉じた方もおられるのではないだろうか。 大抵の場合、Audirvana Plusの設定項目のほとんどはデフォルトの設定のままでも問題ない。下手に動かすくら

    uvcat
    uvcat 2013/05/12
    オーディオ mac プレイヤー
  • XLD (X Lossless Decoder) の基本的使い方 : クラン・コラ・ブログ(アイルランド音楽の森)

    ヘッドフォン祭の際、XLD の使い方がよくわからないと言う方がおられたので基的なところを書いておきます。なお、ここに書くのはぼくが自分で「発見」したもので、作者に確認したわけではありませんので、まっとうな使い方からははずれたところもある可能性があります。ご了承願います。

    XLD (X Lossless Decoder) の基本的使い方 : クラン・コラ・ブログ(アイルランド音楽の森)
    uvcat
    uvcat 2013/05/12
    オーディオmac リッピング
  • ベスト・ヒット・ポンチャック

    ベスト・ヒット・ポンチャック このページを作った1998年、私はすぐ隣の近い外国「大韓民国」に首ったけでした。国文化もさることながら、ハングル語、べ物や芸能、それらがディープにからみついた国に興味をそそられてしまいました。そして町にはイイ顔をしたアジョシ(おじさん)やアガシ(お嬢さん)が多少の事はケンチャナヨ(気にするな)で済ませてしまう精神を兼ね備えている、そんな国だ。詳しくは漫画家・根元敬さんの「ディープコリア(青林堂/\1,500)」をバイブルに当時研究を進めていました。 その後、2002年ワールドカップ共同開催もありずいぶん韓国が身近な国になりました。そんな友好関係がなかった頃、完成させたホームページです。 < 李 博士 /イ・パクサ> シンパラム1(新風)/イ・パクサ TAEGWANG RECORD CMCD-1046  収録曲数:33 購入:HMV仙台店 電気グルーブが日

    uvcat
    uvcat 2013/03/14
    ベスト・ヒット・ポンチャック
  • 発表!!紀伊國屋じんぶん大賞2012──読者と選ぶ人文書ベスト30

    今年で第3回目を迎えました「紀伊國屋じんぶん大賞2012」。おかげさまで、今年は過去2回を大きく上回る数のご応募と推薦コメントをお寄せいただくことができました(*)。アンケート結果をもとに、社内の選考委員会で討議し、2012年に刊行された人文書の中から「ベスト30」を選定いたしました。 *2012年12月1日(土)~2013年1月6日(日)の期間で読者の皆さまからアンケートを募り、2012年に刊行された人文書のうち、お薦めのを推薦コメントをつけてご応募いただきました。当企画における「人文書」とは、「哲学・思想、心理、宗教、歴史、社会、教育学、批評・評論」のジャンルに該当する書籍(文庫・新書も可)としております。 【読者推薦コメント】 ●上野亜紀さん イオニアの社会と思想、自然哲学を遡りながら、イソノミア(無支配)という原理を発見し、そこに民主主義の限界を超えるものを求める試み。そしてソク

    発表!!紀伊國屋じんぶん大賞2012──読者と選ぶ人文書ベスト30
    uvcat
    uvcat 2013/03/13
     紀伊国屋大賞2012
  • 『帝国の「辺境」にて 西アフリカの第1次世界大戦 1914~16』こんぱすろーず かえりみられることの少ないWW1の西アフリカ戦線をまとめた労作 | Drupal.cre.jp

    今年(2012年)の夏コミで頒布された同人誌。 ツイッター経由で内容を聞き、通信販売でお願いして取り寄せ。 内容は、日語の資料がきわめて乏しいWW1の西アフリカ戦線を、英仏の公刊戦史をはじめとする、豊富な参考資料を背景に、西アフリカ植民地の成り立ちからその経済、そして国との関係まで踏まえてまとめられた、貴重な一冊である。 第一次世界大戦が始まる前、西アフリカには列強の植民地がパッチワークに存在しており、その中にはドイツのトーゴランドと、カメルーンとがあった。 あるにはあったが、いざ世界大戦ともなると、この地域はいささか以上に、ドイツにとっては手に余る土地であった。 何しろ、敵にしたのがアフリカの他の土地を広く領しているイギリスとフランスである。また、イギリス海軍が相手では、ドイツ国とこれら植民地との間は切り離されたも同然、孤立した籠城状態。 第一次世界大戦以前の列強同士の戦

    uvcat
    uvcat 2013/03/13
    同人誌
  • COURRiER Japon » AYA DE YOPOUGON 恋するヨプゴン・ガール

    uvcat
    uvcat 2013/03/13
    漫画
  • 履歴書の志望動機と例文の書き方

    自分らしさをアピールしつつ、仕事に対する心意気を具体的に表現する まずは資格や免許を取得した年月をきちんと確認し、整理しておきましょう ネット上では志望動機の例文などが溢れていますし、履歴書の書き方を手引きするでも参考として多くの見が掲載されています。しかし、例文をそのままコピペするだけでは、自分らしさや意欲・熱意などがなかなか伝わりませんよね。志望動機を書く際は、参考は参考とし、なるべくオリジナルの文章を考えるように心がけましょう。採用担当者が必ずチェックし、採用の参考にする場所ですから、緊張して「何を書けばよいか分からない…」という方も少なくありません。そこで例文をご用意致しましたので参考にしてください。あくまでも<参考にする>だけですよ! 志望動機の例文・サンプル ◯アパレル系ショップ店員の志望動機 販売経験はないのですが、ファッションには特に興味があり、雑誌やお店などで常に流行

    uvcat
    uvcat 2013/02/25
    履歴書
  • ワイバーン - 技術屋の小言

    uvcat
    uvcat 2013/02/06
    アンプ清掃
  • オーディオアンプのクリーニング

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    uvcat
    uvcat 2013/02/06
    アンプ清掃
  • AMP 点検方法 清掃方法

    100W以上のAMP(アンプ)を修理して、,感じた事を書きました。 大切で貴重なAMPです。 お使いのAMPを点検・清掃してください。 電源を入れ、メインVR(ボリューム)を左に回し「0」にします。 SPに耳を近づけます、から無音の状態が正常です。 この時「ブツブツ」「バリバリ」と不定期な音が、わずかでも音がすれば、初段~中段のTR(トランジスター)不良です。 「サー」と言うノイズが連続ででる場合、初段TR(トランジスター)の劣化です。 「チー」と言う音がすれば、高域の発振です。是は非常に解りにくいです。 普段使用していて、どうも高域が「こもる/濁る」も是に起因する場合が有ります。 この後、暖まると消える場合がありますが、この症状が進みますと、常時、出る様になります。 この「ブツブツ」「バリバリ」は先端が尖っており(尖頭値が高い)、後続のTR(トランジスタ-)やFET(電界トランジスタ-)

    uvcat
    uvcat 2013/02/06
    アンプ清掃
  • INTRO TO FBEAT

    これは「アフリカ音楽」のウェブ・サイトです。このページが対象とするのは、ポピュラー音楽が中心で、民族音楽は余り扱わないつもりです。地域的にも、時代的にも、なるべく広い範囲のアフリカ音楽を紹介していきたいと考えていますが、基的にはごく普通の音楽ファンである私個人が興味を持ったものが中心になります。 バブルが弾けたことやワールド・ミュージック・ブームが一過性のものに終わってしまったことの影響で、日ではアフリカ音楽がさほど話題にならなくなってしまいました。ところが、アフリカや欧米の状況を客観的に眺めていると、現在でもアフリカ音楽について興味深い動きが続いていることが分かります。 セネガルのユッスー・ンドゥールは、自身の音楽を更に深化させ世界の音楽を先導していることに変化はありません。98年ワールド・カップ、フランス大会での彼の活躍振りを見ると、欧州と日とでのユッスーに対する認識の違いを感じ

  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    Google Sites: Sign-in
    uvcat
    uvcat 2013/02/01
    フォノイコライザー 合研 コスパ良い
  • Kindle Paperwhiteを購入したらまず覚えておきたい5つの使い方(ストア, PDF, ePub, 画像zipアーカイブなど) : NETBUFFALO

    Kindle Paperwhiteを使い始めてそろそろ一週間。 そう言えば、PDF、ePub、画像アーカイブKindle Paperwhiteで読むにはどんな方法があるんだろうか・旧機種との違いってあるのだろうか?と思い、折角なので基的な使い方から最新の各種フォーマット対応状況・方法を整理してみることにしましたよ。

    Kindle Paperwhiteを購入したらまず覚えておきたい5つの使い方(ストア, PDF, ePub, 画像zipアーカイブなど) : NETBUFFALO
    uvcat
    uvcat 2013/01/30
    kindle基本
  • ルークトゥン・タイランド! Loogthung THAILAND! タイ音楽のジャンルについて

    ポピュラー音楽などと書くとすでにレトロな雰囲気になってしまうが、タイの音楽というだけでは古典音楽やクラシック、ジャズさらに民謡までをも含んでしまうので、ここでは便せん上ポップスからルークトゥンまで一般大衆音楽を指す意味で使っていく。 また、コラムはいくつかの文献とサイト上の記事を参考にしているが、ここで記す文言が最終的な結論だとはいわない。導きだしたものはわたし個人の私見である。そのため、見解が異なるむきもあるだろう。その際は遠慮なく、ご指摘ご教授いただければ幸いだ。 ・プレーン タイ サーコーン(西洋的タイ歌謡) プレーン ポップ、プレーン ストリングとも呼ばれるタイ語で歌われるポップス全般。 ロック、ヒップホップ、アイドルなどさらに細かくジャンル分けすることが出来、 それだけでもまた解説が必要になるが、ブログでは専門外なので突っ込みません。 代表的歌手:バード、LOSO、NekoJ

    uvcat
    uvcat 2013/01/25
    タイ音楽ジャンル解説
  • オーディオ機器の修理の方法 | オーディオ攻略メモ /ONKYO INTEC 275シリーズの修理の仕方

    インターネットで調べてみますと、CDプレーヤーの修理のことが良く取り上げられています。また、スピーカーの修理のことも良く扱われています。きっと、素人でも簡単にできるような故障があるのだと思います。まずはこの辺から挑戦してみましょうか? 最初に、修理に必要なものをまとめて見ましょう。といいましても、素人用ですので、簡単にそろうものばかりです。それでも、これだけあればかなりうまくいくようですね。 1.無水アルコールと綿棒 これは洗浄に使います。無水アルコールは薬局で販売しています。綿棒は100円ショップのものでよいのです。 2.ミシン油とシリコングリース ミシン油とシリコングリースを場所により使い分けます。ミシン油はホームセンターで200円ぐらいで購入できますが、当に優れた効果を発揮します。シリコングリースは1,000円ぐらいしますが、ぜひそろえたいですね。プラスチック部分に金属用のグリース

    オーディオ機器の修理の方法 | オーディオ攻略メモ /ONKYO INTEC 275シリーズの修理の仕方
    uvcat
    uvcat 2013/01/23
    オーディオ修理
  • More Senegal Swag

    uvcat
    uvcat 2013/01/20
    ンバラ adiouza父
  • MacBookProのファンが止まった!左右交換で直った! « 27,000円サーバ運用物語

    週末、MacBookProを自宅に持ち帰り、利用していると前から少し音がしていた左ファンがかなり五月蝿くなってきました。その前から少し異音がしていたので、開腹してホコリを除去したりして様子を見ていたのですが、いよいよファンを交換しなければ行かないかなと半分諦め、海外のパーツショップで該当するファンの下調べをしていました。海外からですからパーツ代は4000円ぐらいなのですが、送料が3000円以上してしまい、とりあえず購入は見送っていました。で、念のためiSatMenusをインストールしておき、回っていることを確認するようにしました。 翌日、仕事場でMacBookProを起動すると、iStatMenus左のファンの回転数がゼロになっています。夏ですから、cpuの温度もどんどん上がっていきます。 このままでは、熱暴走になること間違い無しです。でも下調べしたように7000円以上の出費となるし、注文

    uvcat
    uvcat 2013/01/18
    macファン修理
  • 『小部屋でがんばるオーディオライフ その1』

    みなさんはどのような環境で音楽を聴いているでしょうか。専用リスニングルームからポータブルヘッドホンまで多種多様かと思いますが、筆者は生活空間にそのままスピーカーを置いています。それも6畳のワンルーム集合住宅とまるでオーディオに向かない部屋のテンプレみたいな環境です。 このほどアンプ刷新に合わせてスピーカーもセッティングしなおしたついでとして、小部屋に苦戦する筆者のアプローチを紹介してみたいと思います。なお、多分に偏見が含まれているのでご注意ください。 1. 前提として スピーカーやアンプは適正音量で鳴らした時にその真価を発揮するものです。そうは言っても、集合住宅の小さな部屋に住んでいると好きに音量を上げるわけにはいきません。まず音量の制限ありきでシステムを構築することになります。俗に小音量再生と呼ばれるものです。 ところで、筆者の部屋は6畳弱なのですが、誤解の無いように述べておくと部屋をま

    『小部屋でがんばるオーディオライフ その1』
    uvcat
    uvcat 2013/01/05
    小音量オーディオ
  • オーディオ入門 ( Audio Seminar ) 基本の3装置(スピーカー・アンプ・プレーヤー) - @ジャズ

    ジャズ総合情報 @jazz - オーディオ入門 ( Audio Seminar ) 基の3装置(スピーカー・アンプ・プレーヤー) 第2回 オーディオ講座 ~ 基の3装置(スピーカー・アンプ・プレーヤー)~ 5・3・2の法則とは? ~お金をかけるべき割合~ いい音楽を聴くために必要最低限な3つの装置。ご存知、プレーヤー・アンプ・スピーカーです。 簡単にご説明しますと、 プレーヤー:CDやレコードなどの音源を再生するための機器。 アンプ:プレーヤーにより入力された信号の増幅や切り替えを行う機器。 スピーカー:音を再生するための機器。 この3つの機器がそろって、はじめて音楽を聴く環境が整います。 さて、ここでひとつ耳よりなお話があります。「5・3・2の法則」というものがあります。 これは、スピーカー、アンプ、プレーヤーにお金をかけるべき割合です。 具体的には、 スピーカー5割、アンプ3割、プ

  • Pioneer S-1000twinの仕様 パイオニア

    uvcat
    uvcat 2013/01/03
    祖父&叔父から寄贈