2011年6月13日のブックマーク (2件)

  • 江戸川区葛西のなぎさ公園で1.9μSv/hを測定した「めざましテレビ」

    あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco その測定値は疑問値ですね。その値でもし注釈なしに「大丈夫」のコメントならだめでしょう RT @Ryoko_is 江戸川区葛西の公園で計測して1.9μSv/hと流したらしいです。で、首都大学の大谷氏が「子どもが遊んでも大丈夫」とコメントしたとか。地元のTLはそれで沸騰してました 2011-06-13 11:56:51 あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco テレビを見ていないのですが、「葛西の公園で1.9μSv/h」は当に溜まっている場所を見つけたのか、不適切な測定でとんでもない値を出したのか。少なくとも、広い範囲でその値が出ることはありえないので、疑惑の数値。テレビは責任を持って、きちんと測りなおすべきですよ。「めざまし」ですか 2011-06-13 12:00:50

    江戸川区葛西のなぎさ公園で1.9μSv/hを測定した「めざましテレビ」
    uzicyazuke
    uzicyazuke 2011/06/13
    誤差が大きいのに同じ場所の長時間測定が守られてないだの、0.01μSv/hの誤差をより高い数値だのと問題が多いコーナーだった。子供達は超冷静だったのでよかったが母親との乖離がすごいんだろうな。
  • デモに不快感を感じた僕とデモ参加者の会話

    6/11日の反原発デモを見て不快感を感じた僕@hisa_t_sideと、当日デモに参加していた@gigerkawasakiさんの会話のまとめ。 ※僕がデモに不快に感じた点三つの要約 ・太鼓・DJ・歌・踊りが『楽しそう』だった点 ・プラカードの内容に広島・長崎の被爆者に対する差別意識が感じられた点 続きを読む

    デモに不快感を感じた僕とデモ参加者の会話
    uzicyazuke
    uzicyazuke 2011/06/13
    かように言葉を尽くし合っても分かり合えないのに、言いっぱなしのデモはもっと分かり合えないと思う。デモって、もう共感も同意も得られない手段ではなかろうか。