タグ

2024年6月27日のブックマーク (4件)

  • 【大原雄介の半導体業界こぼれ話】 生成AIのバブルはいつ弾ける?

    【大原雄介の半導体業界こぼれ話】 生成AIのバブルはいつ弾ける?
    uzusayuu
    uzusayuu 2024/06/27
    長期的なAIの重要性は信じているが、この市場とお金の分析もわかる。調整局面がいつどのくらいの規模で来るか、という事か。
  • 名城大学理工学部応用化学科 永田研究室 | ブログ「天白で有機化学やってます。」: 「ひやっしー」に研究者はどう対応すべきか

    「ひやっしー」に研究者はどう対応すべきか2024/06/15(土) 「ひやっしー」(起業家・村木風海氏の開発した二酸化炭素吸収装置)の話題が Twitter(現X)で最近また流れてきて、何かあったのかなと思っているのですが、その中にちょっと気になるポストがありました。 ひやっしーどうでもよかったんだけど、例えば小学校に出張講義とか行った時に「ぼくも温暖化に興味があって、ひやっしーみたいになりたい!」という生徒や「環境問題に興味を持って欲しくてひやっしーのを子どもたちに薦めています!」みたいな先生に出会ったら、なんと言っていいかめちゃ困るな… — 汚ディーン@山岳環境研究者 (@gl_odean) June 13, 2024 えー、いや、どうなんだろう。そんなに困るかな。「当のこと」を、言葉を選んではっきり言えば、小学生相手でも伝わるんじゃないかな、と思います。 「ひやっしー」は、部屋の

    uzusayuu
    uzusayuu 2024/06/27
    もっとまともで先進的な取り組みに誘導してはどうだろう。まともなCO2回収ベンチャーは世界中にあるわけだし。それを知ればヒヤッシーの子供だまし加減に気づくのでは? https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79312380W4A310C2EA5000/
  • はなざわかな←ぜんぶア段

    全部イ段、ウ段、エ段、オ段の人いるのか? (追記) ごめん行じゃない、段だった!

    はなざわかな←ぜんぶア段
    uzusayuu
    uzusayuu 2024/06/27
    全部オ段だと大園桃子(そういう芸能人が実際いるらしいと、検索して知った)
  • デーモン閣下に関するご報告 (H.E. DEMON KAKKA | INFORMATION)

    弊社(株式会社パワープレイミュージック)所属のデーモン閣下(悪魔。アーティスト。10万61歳)は今年2月に、日頃よりお世話になっているかかりつけ医に勧められて、内視鏡による検査を致しました。 その際、来の検査目的ではない部位において早期の癌を見つけることができました。 「なるべく早く専門医による治療を受けたほうが良い。」とのアドヴァイスを頂いたため、3/16(日)に開催された「ジゴロック大分地獄極楽ROCK FESTIVAL」の出演を最後に、既に決定していた仕事のほとんどをキャンセルさせて頂き、4月から5月にかけて検査入院と手術を致しました。 手術後も問題なく回復を致しまして、5月下旬に退院を致しました。 現在は、体力を回復させるため、トレーニングをするまでに至っております。 デーモン閣下は、厚生労働省「上手な医療のかかり方大使」を5年、広島県「がん検診啓発特使」を12年間務めており、そ

    uzusayuu
    uzusayuu 2024/06/27
    早期で見つけて治療可能な癌は推奨される検診を受けた方がよい。自分も早いステージで見つかり治療を受けスムースに回復することができた。みんなも推奨される検診を受けて。