2019年8月5日のブックマーク (2件)

  • Content-Based Citation Recommendation

    1. どんなもの? メタデータに依存しない論文内容に基づいた、学術論文の草案に対する引用文献の推薦システムの提案。 2. 先行研究と比べてどこがすごいの? 既存の引用文献レコメンドシステムは著者の名前や出版社・学会名等のメタデータに依存している場合が多かった。 こうしたメタデータはレビュー時であったり草案時には利用が難しい。 研究では既存の研究と異なり、論文内容に基づいて引用候補を識別するために使用したベクトルと同じ空間に埋め込み、 再学習が不要なモデルの構築が可能となる。 また計算の効率がよく、学習時・予測時にスケーラブルなモデルである。 3. 技術や手法の”キモ”はどこにある? Phase 1 - Candidate Selection (NNSelect) 学習させた文書の埋込モデルを使って、クエリ論文に近い論文を推薦候補として取得する。 文書の埋め込みモデル 論文のタイトルとアブ

  • エンジニアキャリア論(エンジニア type 対談後記) - Sansan Tech Blog

    CTO の 藤倉 です。 エムスリー株式会社で VPoE をされている山崎さんとエンジニアのキャリアについて対談させていただいた記事が、エンジニア type さんで先日公開されました。この企画の裏側や、記事の中では伝えきれなかったことについて書いてみたいと思います。 type.jp そもそもこの対談企画、山崎さんと「一緒に何かやりたいですねー」という軽めのノリで始まっています。山崎さんとはここ一年くらいの間でお会いする機会が何度かあり、お互いに考えが一致するところもあって意気投合しました。エムスリーさんは医療系の SaaS ビジネスを展開されており、ビジネス向け SaaS を提供する Sansan とは雰囲気が似ているところがあります。特に、エンジニアの採用や育成という部分では共通することが多い。そんな会話をしている中で、企画が立ち上がっていったのでした。 私は 20 年以上の間、ソフトウ

    エンジニアキャリア論(エンジニア type 対談後記) - Sansan Tech Blog
    vaaaaaanquish
    vaaaaaanquish 2019/08/05
    オッ