タグ

PCとSONYに関するvaliant-dkのブックマーク (6)

  • ソニー、“PS3構成”の1Uラックマウントサーバー

    ソニーは、Cell Broadband Engine(Cell/B.E.)を搭載する1Uラックマウントサーバー「BCU-100」を発表した。同社は、マルチコア・プロセッシング・プラットフォーム「ZEGO」シリーズと呼称している。 CPUにCell/B.E.、GPUにRSXを搭載するPLAYSTATION 3と同じ構成のサーバー。GPUローカルのビデオメモリは256MBでPS3と同容量だが、システムメモリはECC対応のXDR 1GBに強化されているほか、Cell/B.E.と接続されるI/Oコントローラの「SCC」(Super Companion Chip)経由でもDDR2 1GBを搭載。また、オプションでPCI Express接続のメモリ拡張アダプタを用意し、最大8GBを追加できる。 ストレージは160GBの3.5インチHDDを搭載。OSはインストールされておらず、別途必要になる。動作確認済

  • VAIO type R 解体天国 (1/6)

    最高・最先端を継承しつつ、設置性の高い一体型を ――VAIO type Rと言えば、前機種までのtype R masterのような、2ユニット構成の特異な製品もあれば、それより前の比較的オーソドックスなタワー型筐体もあった。それとはまったく異なる新type Rは、どういったコンセプトによって、一体型を選択されたのでしょうか。 近藤 機種の持つコンセプトは、元々「R」を冠するシリーズが持っていた「VAIOの中で最高峰のもの、スペック、最先端の機能を搭載し続けること」。これは守るべきところとしてありました。 Rシリーズは10年続けてきたのですが、守ってばかりというわけにもいきません。特に前回のR masterの頃から、タワー型のハイスペックな商品というのは、日の市場においてだんだん減ってきていた。お客様には高評価をいただきましたが、一方で「いいマシンなんだけど、置き場所がないからウチには置け

    VAIO type R 解体天国 (1/6)
  • ソニー製電池搭載の東芝ノート、都内で発火事故 - 日経トレンディネット

  • Santa Rosa搭載PC 25台が大集合!!

    開発コード名「Santa Rosa」こと次世代Centrinoが正式に発表された翌日、インテルが都内で「新世代モバイル・コンピューティング・コンファレンス」を開催した。発表会自体の記事はこちらに譲り、ここでは会場に展示された最新ノートPCを取り上げる。 会場では、すでに発表されたモデルに加え、参考出展として数多くのノートPCが一堂に会した。サブノートPCから大画面AVノートPC、家庭向けからビジネス向けまで多彩な製品群が印象的だった。なお、今回からCentrinoのロゴデザインが一新し、Centrino DuoとCentrino Proの2種類に分かれた。新ロゴは、Santa Rosa搭載モデルにのみ適用されるとのことだ。 新しくなったCentrinoのロゴ(写真=左)と第4世代Centrinoを構成するパーツ(写真=中央)。発表会では各PCベンダーの代表者とインテルの吉田社長がずらりと勢

    Santa Rosa搭載PC 25台が大集合!!
    valiant-dk
    valiant-dk 2007/05/12
    まずは企業向けとハイエンド機からか。
  • ソニー、32GBフラッシュ搭載/約859gの「VAIO type G」

    4月10日 受注開始 価格:229,800円~(フラッシュ搭載時) ソニーは、12.1型液晶搭載ノートPCVAIO type G」のBTOメニューに32GBフラッシュメモリを追加し、4月10日より受注を開始する。最小構成時における、40GB HDDとの価格差は65,000円。 フラッシュメモリを採用することで、1スピンドルモデル/Sバッテリ搭載時の体重量が、HDD選択時の約898gから約859gとなるため、12.1型液晶搭載ノートPCとして世界最軽量と謳っている。2スピンドルモデルでもフラッシュメモリを選択した場合、Sバッテリ搭載時の体重量は約945gとなり、1kgを切る。 フラッシュメモリ搭載により、バッテリ駆動時間がHDD搭載モデルと比べ約0.5時間延び、Lバッテリ利用時は約12時間、Sバッテリ利用時は約6時間となった(Core Solo搭載時)。また、OS起動の高速化や耐衝撃性

    valiant-dk
    valiant-dk 2007/04/11
    今後増えそうだな
  • ITmedia +D PC USER:“もう1つの円いVAIO”は日本のPCを変える?―デジタルチューナー「DT1」 (1/3)

    “もう1つの円いVAIO”は日PCを変える?―デジタルチューナー「DT1」:ハイビジョンはLANに流せ!(1/3 ページ) “白くて円いVAIO”ことテレビサイドPC「TP1」とともに登場するのが、デジタルチューナー「DT1」だ。「TP1」と共通の円形デザインを採用した外観は、デジタルTVチューナーにはとても見えない。中身も相当に変わっており、デジタル放送を受信し、LAN接続したPCに配信する外付け型のネットワークデジタルTVチューナーとなっている。 DT1は、単体販売モデル「VGF-DT1」のほか、TP1とのセットモデル「VGX-TP1DT」が用意されている。今回は、VGF-DT1としての利用を中心に、TP1と組み合わせて使う場合も含めて紹介しよう。なお、今回は試作機を使用したため、製品版とは仕様が異なる可能性がある。 これまでPC向けのデジタルTVチューナーは、ワンセグ対応製品を除

    ITmedia +D PC USER:“もう1つの円いVAIO”は日本のPCを変える?―デジタルチューナー「DT1」 (1/3)
    valiant-dk
    valiant-dk 2007/02/07
    これは結構欲しい
  • 1