タグ

2019年10月13日のブックマーク (5件)

  • 女性の健康世界会議で大衝撃!23歳が「日本ヤバイ」と痛感した理由(福田 和子)

    スウェーデンに留学した経験から「日の女性の性や健康に対する意識も知識も実態もあまりに低すぎる」ことに驚愕、「#なんでないの」というプロジェクトを始めた福田和子さん。 2019年3月に国際基督教大学を卒業し、9月からは留学を控える身だ。20代前半の当事者が「私たちはこのことを知らない」「世界であるこのようなことは必要ではないか」と語る言葉は説得力があり、現在は講演会にも多く呼ばれている。 そんな中、国際協力NGOジョイセフのI LADYキャンペーンを担うひとりとして、福田さんは世界各国の代表が集う世界会議に日本代表として参加。しかしそこで見聞きしたことは、あまりに衝撃的だったという。 児童婚に女性性器切除。 「教科書の中の話」が現実に 「私は生理がはじまった時、部屋から出してもらえなかった。家族も男性とは話してはダメ、家族と一緒に事もとれない、台所にも入れない。勿論学校にも行けない。だか

    女性の健康世界会議で大衝撃!23歳が「日本ヤバイ」と痛感した理由(福田 和子)
    vanbraam
    vanbraam 2019/10/13
    避妊は一義的に女性の権利であるべきだが,日本の行政当局にその意識がない.今村日本医師会副会長のこの発言は正気を疑うレベル>"(緊急避妊薬へのアクセスが)無制限に広がってしまうのも困るという思いがあります"
  • 少子超高齢化した日本を襲う「2022年危機」そのヤバすぎる現実(週刊現代) @gendai_biz

    誰も経験したことがない歪んだ人口構造に打つ手なし!現役世代は、稼いだカネの半分を税金と社会保障に持っていかれる。高齢者の持つ資産は行く当てを失い、塩漬けに。土地は値下がり、老朽化したインフラは放置するしかない。出口を失った時代にあなたはどう備えるのか。 〈2022年危機に向けた健保連の提案〉 今年9月9日、社会保障に関する提言をまとめたこんなタイトルのレポートが公表され、話題を呼んでいる。作成したのは「健康保険組合連合会」。全国約1400の企業健保組合からなる連合組織で、加入者は全国民のおよそ4分の1に当たる約3000万人。 日の医療制度を支えてきた巨大組織が「このままでは従来の健康保険の仕組みは維持できない」と悲鳴を上げたのだ。 レポートの内容を要約すると、次のようになる。 〈急激な高齢化と現役世代人口の減少により、医療保険制度における現役世代の負担はますます大きくなり、医療、介護、年

    少子超高齢化した日本を襲う「2022年危機」そのヤバすぎる現実(週刊現代) @gendai_biz
    vanbraam
    vanbraam 2019/10/13
    少子高齢化対策先延ばし(事実上無策)のツケの支払いが近付きつつある.資本家優遇政策による貧富差拡大&中流層(消費&税収のvolume zone)減少も重なり絶望的状況.短期的痛みはあっても資本課税強化しか道はないと思う
  • 藤田晋『サポーターミーティング』

    昨日、FC町田ゼルビアのサポーターミーティングを開催しました。その模様はyoutubeで見ることが出来ます。https://youtu.be/v_6pjhHzRFM 私からは、昨年FC町田ゼルビアに投資を決めた立場で、嘘のない率直な言葉で現状の課題とそれを解決するアイデアの話をさせてもらったつもりです。でも、オーナーという呼称が紛らわしいのですが、多くの株主と従業員に対して責任を負う上場企業の経営者の立場で投資してるので、ドライに感じた方もいたかも知れません。 荒れるだろうなとは思っていましたが、体感的には覚悟していた予想を大幅に上回るものでした。また、Twitterではトレンド入りしています。 ニュースのタイトルや写真チョイスも、全く好意的ではなく、↑この悪者感。しかしながら、FC町田ゼルビアのサポーターに対して後ろめたいことなど一つもありません。あれば、自分で目の前に行って話すことなど

    藤田晋『サポーターミーティング』
    vanbraam
    vanbraam 2019/10/13
    これ真の問題は決定プロセスにあると思う.サポーター/ファンが大事と言いつつ,彼らに全く諮らずに改名発表."改名は保留"と物分かり良さそうに見せてるが,結局サ社/藤田氏の胸先三寸で決定がなされるのは変わらない
  • 『マラソン 人類初の2時間切り キプチョゲ 1時間59分40秒 | NHKニュース』へのコメント

    ペースメーカーの利点は、風避けになる、自分の体の動きに集中できる等で、無駄な力を使わないですむのが大きい。これは体感しないと分かりづらいかもしれない。

    『マラソン 人類初の2時間切り キプチョゲ 1時間59分40秒 | NHKニュース』へのコメント
    vanbraam
    vanbraam 2019/10/13
    "風避け"はたぶんそうだろうと思ってたけど,物理的にそんなに差があるものなのか;"自分の体の動きに集中できる"は,所謂駆け引きをせずに済むって事かな?これは心理的なものなんだろうけど,疲労面では確かに効果ありそう
  • クソゲーだから,覚悟のうえで買ってほしい――「moon」移植版配信開始記念,木村祥朗氏&西 健一氏インタビュー

    クソゲーだから,覚悟のうえで買ってほしい――「moon」移植版配信開始記念,木村祥朗氏&西 健一氏インタビュー ライター:箭進一 カメラマン:増田雄介 1234→ 「もう,勇者しない。」をキャッチコピーに「伝説のアンチRPG」と銘打たれた「moon」は,現実世界の主人公がRPGの世界に吸い込まれ,“勇者”が殺したアニマルたちのソウル(魂)を救っていく……という強いメッセージ性を持つ作品だ。 1997年10月16日にPlayStation向けに発売された「moon」が,2019年10月10日,Nintendo Switchのダウンロード用ソフトとして復活を遂げた。 そんな「moon」を生み出したソフトハウスがラブデリックだ。スクウェア(現スクウェア・エニックス)において「スーパーマリオRPG」などの作品に携わった,西 健一氏,工藤太郎氏,木村祥朗氏らが中心となってゲーム制作が行われた同社は

    クソゲーだから,覚悟のうえで買ってほしい――「moon」移植版配信開始記念,木村祥朗氏&西 健一氏インタビュー