タグ

2019年10月14日のブックマーク (4件)

  • ユーザーインターフェイスにおける5つのステート - Runner in the High

    元ネタはこれ scotthurff.com Webアプリケーションを作ったことがある人ならわかる話だが、アプリケーションは確実に予想外の状況に晒される。サーバーはレスポンスを返すのに時間がかかるし、ユーザーの環境がメモリ1G以下のこともあれば、完全に想定外の使いかたをするユーザーもいる。デザイナはそれらの現実に起こりうる可能性を全て考慮に入れてデザインをする必要がある。 2004年にBasecamp(当時は37signals)はThe Three State Solutionという提案をしていて、その内容は「全ての画面設計は3つのステート(Regular, Blank, Error)を考慮するべきだ」というものだった。その当時はまだAjax黎明期だったし、もちろんスマートフォンも存在していなかった。けれども、新しいテクノロジーが生まれるにつれて、インターネットを利用する環境は恐ろしく多様に

    ユーザーインターフェイスにおける5つのステート - Runner in the High
    vanbraam
    vanbraam 2019/10/14
    状態遷移図にしてほしい.この順でシーケンシャルに遷移するのではないはず;PartialにおいてもLoadingは行われてる筈だが,その辺りは多重状態とみなすのか一部表示が始まったらPartialとみなすのか?
  • Linux ファイルシステムを理解したい - Qiita

    ]# cat /etc/redhat-release CentOS Linux release 7.7.1908 (Core) ]# uname -a Linux localhost.localdomain 3.10.0-1062.1.2.el7.x86_64 #1 SMP Mon Sep 30 14:19:46 UTC 2019 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux ファイルシステムとは何か? データを管理/操作するための仕組み。 ファイルとディレクトリで構成されていて、/ を基点とした木構造になっている。 # ls -l / 合計 56 lrwxrwxrwx. 1 root root 7 8月 25 01:17 bin -> usr/bin dr-xr-xr-x. 6 root root 4096 9月 29 15:51 boot drwxr-xr-x. 19

    Linux ファイルシステムを理解したい - Qiita
    vanbraam
    vanbraam 2019/10/14
    中級者=ある程度"ファイルシステム"によるストレージの抽象化を理解している人向けの記事だと感じた.そういう人が_Linux_のファイルシステムを理解する取っ掛かりとしては良さそう
  • AppleがApple TV+のクリエイターたちに中国を風刺しないよう呼びかけ - iPhone Mania

    米中関係の緊張が高まるなか、Apple TV+のコンテンツにも影響が出始めています。Appleの経営陣は、Apple TV+のコンテンツを中国政府の意向に沿うように制作する、という方針を明らかにしました。 中国政府の意向を加味したコンテンツ規制 BuzzFeed Newsは2018年「AppleApple TV+開発者に中国を怒らせないように指示」という記事の中で、すでにこの点について報道しています。この方針はAppleの役員であるエディー・キュー氏と、国際コンテンツの制作を担当しているモーガン・ワンデル氏によるものだということです。 報告によると、2016年にiTunes MoviesとiBook Storeが中国政府により閉鎖されてから、Apple中国政府に不利になる内容を公開しないよう気をつけているということです。 アメリカの多くのビジネスは中国の大規模な市場から膨大な利益を得て

    AppleがApple TV+のクリエイターたちに中国を風刺しないよう呼びかけ - iPhone Mania
    vanbraam
    vanbraam 2019/10/14
    Apple含め様々な企業がなぜ中国政府に対してこれほどまでに弱腰なのだろう? 対米国政府でももっと強気な対応をしてるような気がする
  • Engineers solve 50-year-old puzzle in signal processing

    Engineers solve 50-year-old puzzle in signal processing by Mike Krapfl, Iowa State University Vladimir Sukhoy and Alexander Stoytchev, left to right, with the derivation for the ICZT algorithm in structured matrix notation -- the answer to a 50-year-old puzzle in signal processing. Credit: Paul Easker Something called the fast Fourier transform is running on your cell phone right now. The FFT, as

    Engineers solve 50-year-old puzzle in signal processing
    vanbraam
    vanbraam 2019/10/14
    FFTのより汎用的/一般的バージョンであるCZT(Chirp Z-Transform)の逆変換アルゴリズムを発見した,ということらしい;数学的/実用的にどれくらい価値があるのだろう?