タグ

2022年1月16日のブックマーク (5件)

  • 絶版本、ネット閲覧5月から 国会図書館サイトで可能に | 共同通信

    Published 2022/01/16 16:59 (JST) Updated 2022/01/16 17:17 (JST) 絶版など入手困難となっている貴重な書籍や資料をインターネットで閲覧できるサービスが、5月から国立国会図書館のウェブサイトで始まる。現在は同館や他の図書館に足を運ばねばならないが、自宅のパソコンやタブレット端末でも見られるようになる。 国会図書館が保有する「入手困難資料」のうち、電子データ化が済んだものが対象。漫画や商業雑誌などは除外される。人確認のため身分証明書を示し、個人として同館の利用登録をすることが必要となる。サービス開始当初は閲覧機能しかないが、不正コピー対策を講じた上で来年1月には印刷できるようにする予定。

    絶版本、ネット閲覧5月から 国会図書館サイトで可能に | 共同通信
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2022/01/16
    漫画が対象外なのは痛いな……
  • 家畜の牛にVRを体験させミルクの質を上げる 風変わりな取り組みが関心を集める | 効果は抜群

    家畜の牛にVRで畑の映像を見せ、ミルクの生産量を向上させたトルコ人農家が注目を集めている。 トルコのアクサライに住むイゼット・コカックは、冬の間、家畜の牛を屋内で飼育している。しかし、牛にとって屋内に長時間滞在することはストレスになるという。 そんなとき、コカックは「環境条件が、牛の健康状態に大きな影響を与え、その結果、生産されるミルクの質と量に影響を与える」という研究結果を知った。 そこで、2頭の牛にVRゴーグルを装着。夏の緑の牧草地の映像を見せながら、普段通りに餌を与えることにした。すると、1日22リットルだったミルクの生産量はなんと27リットルにまで増加したのだ。 Farmer gives his cows #VR goggles ????#IzzetKocak from #Aksaray# #Turkey has brought his cows inside for the wi

    家畜の牛にVRを体験させミルクの質を上げる 風変わりな取り組みが関心を集める | 効果は抜群
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2022/01/16
    マトリックスっぽい。偽物の現実を見させて搾乳するなんて、人間の電池化と大差ない。
  • ソニーが「PS5」不足のため「PS4」の生産終了を撤回したとの報道

    半導体不足などを原因とする「PlayStation 5(PS5)」の供給不足に悩まされているソニーが、2021年末で生産終了ではと報じられていた前モデル「PlayStation 4(PS4)」の生産を継続し、新たに100万台を出荷する予定であると経済紙のBloombergが報じました。 Sony Tackles PlayStation 5 Shortage by Making More PS4 Consoles - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-01-12/sony-tackles-playstation-5-shortage-by-making-more-ps4-consoles PS5は世界規模で発生している半導体の不足などを原因として供給不足が続いています。ソニーは2021年4月末に発表した2020年度第

    ソニーが「PS5」不足のため「PS4」の生産終了を撤回したとの報道
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2022/01/16
    いやいや、PS4を作るリソースをPS5に振り向けろよ。ああ、半導体が不足しているから、どっちみち無理なのか……PS5不足は、転売ヤーのせいにしたかったんだがな。
  • アニメーション映画監督・富野由悠季、クリエイションの源泉に迫るロング・インタビュー/第2回・『ブレンパワード』に至るまでの挫折と葛藤 | アニメ ダ・ヴィンチ

    トップアニメ ダ・ヴィンチインタビュー・対談アニメーション映画監督・富野由悠季、クリエイションの源泉に迫るロング・インタビュー/第2回・『ブレンパワード』に至るまでの挫折と葛藤 日を代表するアニメーション作品『機動戦士ガンダム』。そのシリーズは放送後42年を数えても続いており、アニメのみならず、様々な分野に大きな影響を与えている。その生みの親である富野由悠季監督は御年80歳。今もなお意気軒昂に、新作である劇場版『Gのレコンギスタ』を制作中(現在第3部となる劇場版『Gのレコンギスタ III』「宇宙からの遺産」までを公開)。新たな表現と次世代に伝える作品を作るべく、現場で奮闘している。 その富野監督が、令和3年度の文化功労者に選出された。その授賞理由は「物事の質をつく視点で壮大な世界観をもつ作品を創造し、我が国のアニメーション界に新たな表現を切り拓いてきたものであり、アニメーションを文化

    アニメーション映画監督・富野由悠季、クリエイションの源泉に迫るロング・インタビュー/第2回・『ブレンパワード』に至るまでの挫折と葛藤 | アニメ ダ・ヴィンチ
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2022/01/16
    富野監督の考え方はサイケデリック革命なのだな。ヒッピーとの違いはサイケデリックがテクノロジーによる人類の変革を指向していることに対して、テクノロジーによって拡張された感覚が変革を誘発するってとこかな?
  • 受験生ら切りつけ 逮捕の高2「東大入りたかったが成績で悩み」 | NHKニュース

    15日朝、大学入学共通テストの会場になっている東京大学の門の前で受験生など3人が切りつけられてけがをした事件で、殺人未遂の疑いで逮捕された名古屋市の高校2年生の男子生徒が「医者を目指していて東大に入りたかったが、成績が落ちてきて悩んでいた」と供述していることが捜査関係者への取材で分かりました。警視庁が詳しいいきさつを調べています。 15日午前8時半ごろ、東京 文京区の東京大学の門の前の歩道で、大学入学共通テストの受験に来ていた18歳の男子高校生と17歳の女子高校生、それに72歳の男性が包丁のような刃物で切りつけられました。 3人は背中付近を切りつけられて病院に運ばれいずれも意識はあるということですが、72歳の男性が重傷だということです。 警視庁によりますと、名古屋市に住む17歳の高校2年生の男子生徒が現場で取り押さえられ、殺人未遂の疑いで逮捕されました。 男子生徒は受験生ではなく名古屋市内

    受験生ら切りつけ 逮捕の高2「東大入りたかったが成績で悩み」 | NHKニュース
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2022/01/16
    ライバルとなる他の受験生を受験できないようにして、合格する可能性を引き上げようとしたのかと思ったが、来年受験かよ!意味ねぇじゃん!