タグ

*あとで読むと就職に関するvaristorのブックマーク (1)

  • 将来のことは緻密に考えない。現在自分は何でオカネが稼げるのか - ビジネス本マニアックス

    ビジネスマニアックス内藤です。 今年40歳になって、約30歳初めての就職から10年が経過した。今も大変だったりもあるけど、楽しい。あれこれ考えて工夫して読みが当たると楽しい。世の中ってこういう仕組みか!とか。 この10年を思い返すと、無意識に意識していたことがいくつかあって、それがいろいろ役立ったなあと思うことがあったので、それを書いてみる。 無意識だから今まで書いていなかったので。 - ■将来のことは緻密に考えない 僕は30歳未経験で就職しようとしていた。これは要は、『世の中に出るのが出遅れている状態』なんだと思う。 自分は出遅れただけなんだ、って認識を持っておくことが大事だと思う。「出遅れた、もうダメだ」じゃなくて。 当時から、その後も長い間、どうやってこの周回遅れを取り戻すか、が悩みだった。そもそも最初は、今から社会にどうやって参加させてもらうか、というのが悩みだった。 例えると、

    将来のことは緻密に考えない。現在自分は何でオカネが稼げるのか - ビジネス本マニアックス
    varistor
    varistor 2011/06/24
    この記事はもっと評価されてもいい
  • 1