2017年2月5日のブックマーク (2件)

  • 千代田区長選 小池知事が支援の現職・石川氏が当選確実 | NHKニュース

    7月の東京都議会議員選挙にも影響を与えることが予想される東京・千代田区長選挙は5日に投票が行われ、無所属の現職で東京都の小池知事の支援を受けた石川雅己氏が、自民党が推薦する新人などを抑えて5回目の当選を確実にしました。 開票は午後8時50分から始まりますが、NHKの情勢取材や投票を済ませた有権者を対象に行った出口調査などでは、無所属で現職の石川雅己氏がほかの2人の新人を引き離して極めて優勢で、今後、順調に得票を伸ばすと見込まれることから、石川氏の5回目の当選が確実になりました。 石川氏は75歳。 東京都の港湾局長や福祉局長などを務めた後、平成13年の千代田区長選挙で初当選しました。今回の選挙は、小池知事の支援を受ける現職の石川氏と、自民党が推薦する新人の与謝野信氏、それに新人の五十嵐朝青氏の3人の争いとなり、去年の東京都知事選挙に続いて小池知事と自民党東京都連が対決する形になりました。 選

    vayataka
    vayataka 2017/02/05
    小池無双のはじまり
  • 確定拠出年金【iDeCo】のメリット・デメリットを考える - たぱぞうの米国株投資

    確定拠出年金【iDeCo】のメリット・デメリットを考える 確定拠出年金【iDeCo】のメリット 所得控除が受けられる 退職控除が受けられる ほったらかしで積み立て投資が可能 差し押さえ禁止財産扱いになる 運用期間中は非課税になる 確定拠出年金【iDeCo】デメリットを考える 資金拘束期間が長いため、自由度が低い 退職金が多い人は退職控除を使い切ることができない可能性がある 定年延長に伴う払い出しの後ずれリスクがある 特別法人税の凍結が解除される恐れがある 確定拠出年金【iDeCo】のまとめ 確定拠出年金【iDeCo】のメリット・デメリットを考える 近年の法改正により、企業型の確定拠出年金に加入している人もiDeCoに加入できるようになりました。金融庁の「NISA」もそうですが、急速に投資条件は整いつつあるということです。 これの意味するところは、ずばり老後不安ですね。団塊世代は第二次ベビー

    確定拠出年金【iDeCo】のメリット・デメリットを考える - たぱぞうの米国株投資
    vayataka
    vayataka 2017/02/05
    加入していない。積立時は節税できるが受取時に税金を取られること、積立中の手数料、特別法人税の凍結解除リスクなどを考慮して加入しない選択をした。デメリット多い制度だよ。