タグ

ブックマーク / fujihatsujyo.jp (1)

  • 野蚕のやる気 富士発條 命のバネ

    野蚕は「やさん」と読みます。読んで字のごとく「野生の蚕」、言い換えるなら「天然のお蚕さま」です。いきなり野生の蚕と言われてもピンと来ないかもしれません。 皆さまが良くご存じのカイコは「お蚕様」の名で親しまれ、シルクロードの昔から知られた絹糸を取る「家蚕(かさん)」と呼ばれるものなのです。クワコ(桑蚕)が起源とされる家蚕は、良質な絹糸を安定して生産する為に、長い時間をかけて品種改良された昆虫です。また養蚕農家の管理された屋内で飼育されます。 ところで先ほど紹介した家蚕のご先祖さま「クワコ」は、来自然の中で生きている「野蚕」の一種とも言えます。 昆虫に限らず生き物は来、自然の中で生きています。野蚕があってこその家蚕と言えます。 蚕の分類は大まかには次のようになります。 こちらは多様な野蚕(やさん)の一部を抜粋しました。世界中には他にも様々な「お蚕さま」が居ます。野生のお蚕さまである「野蚕」

    vemax555
    vemax555 2024/02/21
    “ウスタビガの繭は、その堅牢さから糸として使われたことはほとんどありません。”
  • 1