ブックマーク / pyopyopyo.hatenablog.com (2)

  • vmware で linux-2.6.15 を使う. - pyopyopyo - Linuxとかプログラミングの覚え書き -

    vmware 上で動かしているlinuxのカーネルを linux-2.6.15 に上げたところ,起動しなくなった.どうも scsi デバイス(53c1030)の認識に失敗し,root ファイルシステムがマウント出来なくなった模様. scsiはカーネル組込みではなく,モジュールにして initrd で insmod するようにしているのだが,何かが変わったみたい. 色々調べた結果,今までは lsilogic のドライバ(というかモジュールだな)は mptbase mptscsih だけ良かったのだが,2.6.15では mptscsih が細かく分割され,さらに mptspi というモジュールも必要となったことが判明.モジュール細分化至上主義の人でもいるのだろうか? というわけで /etc/modprobe.conf を以下のように修正し alias scsi_hostadapter mptb

    vmware で linux-2.6.15 を使う. - pyopyopyo - Linuxとかプログラミングの覚え書き -
    venga
    venga 2011/03/17
    vmware vine
  • 壊れたHDDからデータを取出す方法 - ぴょぴょぴょ? - Linuxとかプログラミングの覚え書き -

    停電とか,寿命でHDDが壊れてしまった場合,せめて残っているデータだけでも取出したい・・・そういう泣きそうな状況に陥った人向けの作業メモ. 概要としては,例えばCDROMをCDRへコピーする際には, 一度 CDROMからデータを吸い出してISOイメージをつくって ISOイメージをCDRへ書き込む という作業をする.同じように 壊れたHDDからデータを吸い出して 新しいHDDへ書き込む という作業手順で,破損したHDDから残っているデータが救出できる.以下,具体的な作業手順についてまとめる. 状況を把握する たとえば dmesg で以下のようなエラーが出ている場合は end_request: I/O error, dev 03:42 (hdb), sector 31719462 hdb: read_intr: status=0x59 { DriveReady SeekComplete Dat

    壊れたHDDからデータを取出す方法 - ぴょぴょぴょ? - Linuxとかプログラミングの覚え書き -
    venga
    venga 2006/11/19
  • 1