ブックマーク / www.dtmstation.com (10)

  • iPadで使うUSBオーディオインターフェイス、追加レポート|DTMステーション

    先週、AV Watchの私の連載、Digital Audio LaboratoryでiPadでUSBオーディオインターフェイスを使うという記事「第418回:iPadに裏技? USBオーディオが使用可能~Camera Connection Kitで接続。録音再生が可能に ~」を取り上げたところ、かなりの大反響をいただきました。 iPadのDOCKコネクタにApple純正のオプション品であるiPad Camera Connection Kitを取り付けるとUSB端子を搭載することが可能になり、そこにUSBオーディオインターフェイスを取り付けると、動いてしまうという内容です。 iPadでUSBオーディオインターフェイスが使える 記事をご覧になった方はお気づきの通り、一旦記事をアップした後、追加試験を行ったところ、使えるオーディオインターフェイスが増えました。その追加試験結果については簡単な表で掲

    iPadで使うUSBオーディオインターフェイス、追加レポート|DTMステーション
    venga
    venga 2014/01/19
    むむ、iOS6でもいけそうかな。早くカメラコネクションキットを手に入れないと。
  • フリーのiOS用モジュラーシンセでシンセサイザを勉強だ!|DTMステーション

    DTMをやっていると、避けては通れないのがシンセサイザです。VSTインストゥルメントやAudioUnitsなどのプラグインとして、数多くのソフトシンセがありますし、iPad/iPhone上でも優秀なアプリがいっぱいあるので、さまざまな音を出すことができます。でも、多くの人はプリセットを選ぶだけで終わってしまっているのではないでしょうか?やはり、それはもったいないことだな、と思います。 「シンセっていろいろな種類があって、そんないっぱいの使い方を覚えきれない」という人もいるかもしれません。とはいえ、実はほぼすべてのシンセサイザの基となっている考え方は古くからあるアナログシンセなので、その基を身につけておけば、最新のシンセサイザの活用にも大きく役立てることができるのです。そんなシンセサイザの勉強にも役立つ無料のiPad/iPhone用のアナログシンセ・アプリ、Modular Synthes

    フリーのiOS用モジュラーシンセでシンセサイザを勉強だ!|DTMステーション
    venga
    venga 2013/11/24
    パッチいじれる!!
  • AKBサウンドを編み出す、DTM現場に潜入!|DTMステーション

    いまレコード業界で最も売れているAKB48。SKE48やNMB48、SDN48そして各メンバーのソロなどを合わせれば、これまで膨大な数の楽曲がリリースされているわけですが、そのAKB48グループで最多楽曲数のアレンジを行ってきたのが、野中“まさ”雄一さん。その数がついに150曲を超えたそうで、今も日々、膨大な仕事をこなしているようです。 そのAKBサウンドを編み出しているのが、野中さんの自宅スタジオにあるDTMシステムです。Mac+Digital Performer+INTEGRA-7というシステムから、あのサウンドが次々と生まれてきているとのこと。野中さんとは、先日行われたクレオフーガアワードというイベントで初めてお会いしたのですが、自宅スタジオを取材しに行きたいとお願いしたところ、快くOKのお返事をいただけたので、先日行ってきました。いわゆるスタジオというよりも、まさにDTM環境という

    AKBサウンドを編み出す、DTM現場に潜入!|DTMステーション
    venga
    venga 2013/08/30
  • ゲーム音楽家の光田康典さんにDTMな話を色々聞いてみた!|DTMステーション

    ゲーム音楽やアニメ音楽として作曲家として、またアーティストのプロデュースや映画音楽を制作するなど幅広く活動している光田康典(みつだやすのり)さん。最近では、現在放送中のTVアニメ「イナズマイレブン」の音楽制作を手掛けており、かなり忙しくされているようですが、先日、その光田さんの会社である、プロキオン・スタジオに遊びに行ってきました。 以前、DETUNEの佐野電磁さんのインタビューをした際、このプロキオン・スタジオに行ったことはあるのですが(実は、DETUNEという会社は、プロキオン・スタジオのオフィスの中にあり、光田さんはDETUNEの取締役も兼ねている)、なかなかユニークなスタジオだったので、改めて見学させてもらったのと同時に、光田さんにDTM的なお話をいろいろ伺ってみました。 作曲家の光田康典さんのスタジオに伺いお話を聞いてきました --TwitterやFacebookを見ていると、光

    ゲーム音楽家の光田康典さんにDTMな話を色々聞いてみた!|DTMステーション
    venga
    venga 2013/08/08
  • iPadカバーになる不思議なMIDIキーボード、Miselu C.24のクラウドファンディング実施中|DTMステーション

    iPadのカバーにもなって気軽に持ち歩けるという、ちょっとユニークなコンセプトのiPad用MIDIキーボードが、アメリカのシリコンバレーにあるベンチャー企業、Miseluから11月にリリースされると発表されました。飛び出す絵のように折りたためるというかなり不思議な構造になっているのですが、従来にな構造を開発したため、非常に弾きやすいのだとか…。 覚えている方も多いと思いますが、MiseluはAndroid OSを搭載したユニークなDTMマシン、Miselu Neiroの開発を進めてきた企業で、このDTMステーションでも昨年何度か記事にしています。いつ登場するのだろうと待ち望んでいたら、見た目の面影(!?)はあるものの、ずいぶんと違う製品が発表され、私個人的にもやや戸惑ってしまいました。そこで、すぐに同社に連絡をとり、どういう経緯なのか、CEOの吉川欣也さんと、Director of En

    iPadカバーになる不思議なMIDIキーボード、Miselu C.24のクラウドファンディング実施中|DTMステーション
    venga
    venga 2013/07/13
    折りたたみギミックがすごい!!!
  • 現代版ラジカセ、BB-1000CDは結構便利かも! | | 藤本健の "DTMステーション"

    その昔は誰もが使っていたラジカセ。当然かもしれませんが、いま家電量販店に行ってもほとんど売ってないんですよね。確かにラジオとCDが鳴らせる数千円の製品は見かけますが、音質的にはさすがに許容範囲外といった感じです。そんな中「そういえば!」と思って、棚から引っ張り出してきたのがTASCAMのBB-1000CDという機材。3年ほど前にレビュー記事を書いたことがあった、まさに現代のラジカセです。いまチェックしてみると、現行機種として、今も販売されているんですね。 比較的地味な存在だったこともあり、知らない方も多いと思うので、改めてこのBB-1000CDについて紹介してみたいと思います。 現代版ラジカセ、TASCAMのBB-1000CD 現代のラジカセといったって、実際にはラジオ機能もカセットテープもないので、まったくラジカセではないのですが、手軽に持ち運べて、音楽を再生したり、ダブルカセットデッキ

    現代版ラジカセ、BB-1000CDは結構便利かも! | | 藤本健の "DTMステーション"
    venga
    venga 2012/12/25
    メモメモ。オーバーダビングが便利そう。
  • iPadのアプリ間でMIDI接続が可能なVirtual MIDI|DTMステーション

    先日、iPad/iPhone同士をBluetoothを使って同期させるWISTの記事を書きましたが、その後、読者の方から「“Virtual MIDI”についても取り上げて欲しい」という声をいただきました。このVirtual MIDIというもの、8月あたりに登場していたようなのですが、恥ずかしながら、私、まったくケアしておらず、全然知りませんでした。 が、これ調べてみるとすごいんです。そう、iPad上でマルチタスクで複数のシンセを立ち上げることができ、それを別アプリであるシーケンサやキーボードから鳴らすことができたり、同期信号を送ってアプリ間でMIDI同期を行うといったことができてしまうのです。知ってました? iPadのVirtual MIDI機能について紹介してみます ノートを鳴らす話と同期の話をいっしょにしてしまうと話が混乱しそうなので、今回は分かりやすいノートを鳴らす方法について紹介し

    iPadのアプリ間でMIDI接続が可能なVirtual MIDI|DTMステーション
    venga
    venga 2011/12/06
    マルチタスク可能
  • 買わない理由はひとつもない、iPad用GarageBandのスゴイ完成度|DTMステーション

    大震災の影響で国内での発売が延期されたiPad2ですが、iPad2と同時にアナウンスされていたApple純正のiPad用DAW、GarageBandはすでに3月10日に発売されています。遅ればせながら、先ほどダウンロードして使ってみましたが、その完成度の高さには驚きます。確かに見た目はMac版のGarageBandそっくりですが、それとはちょっと違う、「演奏を楽しみなが音楽を作る」アプリに仕上がっているのです。 iPad2じゃないと、まともに動かないのでは……と危惧していたのですが、iPad1でもまったく問題なく使えます。これだけの多機能、高性能、完成度の高さを持って600円というのは反則でしょう。ここではファーストインプレッションとして簡単に紹介してみましょう。 iPad1でも問題なく動作するGarageBand 個人的な思いかもしれませんが、Mac版のGarageBandはループシーケ

    買わない理由はひとつもない、iPad用GarageBandのスゴイ完成度|DTMステーション
    venga
    venga 2011/03/17
    iPad1でも動くんだ!イイ!
  • CoreMIDI対応iPadアプリが続々登場|DTMステーション

    CoreMID対応のiOS4.2がリリースされてから3カ月。徐々にという感じではありますが、そのCoreMIDI(詳細は以前の記事で)に対応したアプリが登場してきています。もちろん、そのほとんどはシンセサイザであり、Camera Connection Kit経由でUSB-MIDIキーボードに接続すれば、このキーボードで演奏ができるというものです。 現在、そうしたCoreMIDI対応のアプリは無料のもの、有料のものを含めてもまだ10程度でないかと思いますが、ここではそれらの中からお勧めのアプリ4をピックアップしてみましょう。 CoreMIDI対応のシンセアプリがいろいろ登場してきた ■SoundFontが利用できる強力なシンセ、bs-16i まず1目は、つい先日のバージョンアップでCoreMIDI対応がアナウンスされたbs-16iです。そう、以前SoundFont対応で「外部音源として

    CoreMIDI対応iPadアプリが続々登場|DTMステーション
    venga
    venga 2011/02/21
    iPadにキーボード(楽器)をつなげるってイイなあ。
  • DTMステーション、一時休載のお知らせ|藤本健の"DTMステーション"

    DTMステーションをご覧の皆様へ。 いつもご愛読ありがとうございます。筆者である私、藤健は、1月31日、東急東横線・武蔵小杉駅でホームからの転落事故を起こして現在入院中です。 気分が悪く途中下車したところ、貧血を起こしたようで意識がないまま線路に転落。頭蓋骨陥没、右肩、右手骨折などの重傷をおってしまいました。 救急車で運ばれて、500円玉より一回り大きい骨を摘出しチタンを埋め込む4時間に及ぶ手術をうけた結果、なんとか生還することができました。 3日間のICUを経て、昨日、一般病棟に移りました。 この文章が今書けているので、脳は大丈夫だったようです。ただ社会復帰するまでは、最低2週間以上かかりそうです。 そのため読者のみなさんには、ご迷惑をおかけしますが、しばらく記事をお休みさせていただきます。 病室よりiPhoneにて。 2011年2月4日 藤

    DTMステーション、一時休載のお知らせ|藤本健の"DTMステーション"
    venga
    venga 2011/02/04
    うおおおおおおおお,,生還されてなによりです。。。お大事に!!!!!!!!!!!!
  • 1