2020年8月24日のブックマーク (6件)

  • 群馬県 豚670頭盗まれる ほとんどは子豚 | NHKニュース

    豚の飼育が盛んな群馬県で7月以降、子豚を中心に、およそ670頭が養豚場から盗まれていたことが、警察などへの取材でわかりました。 群馬県養豚協会によりますと、被害のほとんどは子豚で、夜間にユニット型と呼ばれる簡易的な飼育施設から盗まれるケースが多いということです。 協会などは、県内の養豚場に文書を送るなどして注意を呼びかけています。 また、群馬県内では子牛が盗まれる被害も出ています。 館林市と邑楽町で、子牛それぞれ1頭が盗まれたということです。 館林市に隣接する栃木県足利市でも、ことし6月以降、子牛が盗まれる被害が相次いでいて、警察は関連がないかどうか調べることにしています。

    群馬県 豚670頭盗まれる ほとんどは子豚 | NHKニュース
    verda
    verda 2020/08/24
    イリュージョンか?
  • テレワーク、VPN暗証番号流出 国内38社に不正接続 - 日本経済新聞

    日立化成や住友林業など国内の38社が不正アクセスを受け、テレワークに欠かせない社外接続の暗証番号が流出した恐れがあることが分かった。第三者が機密情報を抜き取ったり、ウイルスをばらまいたりする2次被害が予想される。事態を重く見た内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)も調査に乗り出しており、企業は対策が急務となっている。【関連記事】在宅時代の落とし穴 国内38社がVPNで不正接続被害VPN脆弱性、修正遅れ突く 「ゼロトラスト」不可欠新型コロナウイルスの流行で、日企業の大半が社と社員の自宅をつなぐテレワーク対応を迫られている。今回流出が判明した中には、こうした在宅勤務を推進する

    テレワーク、VPN暗証番号流出 国内38社に不正接続 - 日本経済新聞
    verda
    verda 2020/08/24
    これもそうだし いろんなセキュリティ問題に各社どう対応してるのか最近気になってる どうしてもリスク増えない?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    verda
    verda 2020/08/24
    PixelではなくGalaxyが対応なのか
  • 少年ジャンプ編集部 on Twitter: "編集部より https://t.co/PIuzXvTWcc https://t.co/Sp2KxewYSO"

    編集部より https://t.co/PIuzXvTWcc https://t.co/Sp2KxewYSO

    少年ジャンプ編集部 on Twitter: "編集部より https://t.co/PIuzXvTWcc https://t.co/Sp2KxewYSO"
    verda
    verda 2020/08/24
    作画の先生も救いがあってほしいな
  • 腐女子のコミュニティーキモすぎて無理

    BLの話をする相手が腐女子しかいないのでネットの腐女子と仕方なく交流してるがTwitter腐女子がキモすぎて辛い。 気持ち悪いと思った人間を全員ブロックすればいいとかそういう話ではない。 私が嫌いなのは特定の個人ではなく全体の空気なので。 別にインターネットには、腐女子よりヤバい思想を持ち気持ち悪い性癖を持ち大麻栽培についてTwitterで垂れ流したり、若い女の子にセクハラ文章を送りつけたり、面白半分に小学生を炎上させて説教を垂れ悦に入ったりする、絶対リアルでは関わりたくないような輩が死ぬほどいっぱいいる。 でも別に腐女子のコミュニティーほど気持ち悪くない。 腐女子のコミュニティー、なんだろうね、ネットの交流なのにべたべたしすぎなんだわ。 あとみなさん繊細。当に繊細。 匿名で悪口を送れるツールを自ら設置しておいてそこに悪口が届くとそれを晒して「こんな悪口言われました!傷つきました」って

    腐女子のコミュニティーキモすぎて無理
    verda
    verda 2020/08/24
    ブーメラン刺さってるで
  • リングフィットアドベンチャーをクリアして 8kg 痩せて筋肉質になった (71kg => 63kg) - mizchi's blog

    ちょっとはてなブログを放っておいたら90日以上進捗がない人の広告が出るようになってしまい、最近やり続けたことといえばリングフィットなので、その話。 (ちなみに、最近このブログの投稿数が減っていたのは、技術記事を別のブログ で書くようにしたからです) クリア自体は 62 日目、今は 101 日目で二週目の後半。体重の変化はタイトルのとおりです。 ビフォアアフター before 去年の11月頃。似た構図の写真がない。腹が出てるのを隠している after さっき撮ったやつ 身長169cm なので 62.8kg が標準体重です。63kgなのでほぼそれぐらい。14年前の高校生以来の水準です。 体重がただ減っただけではなく、体全体がかなり筋肉質になっています。 ダイエットの動機 突然病気の話なのですが、去年の 12 月頃から 1 月にかけて長期間、体温が37.5度から下がらず、病院にいったところウイル

    リングフィットアドベンチャーをクリアして 8kg 痩せて筋肉質になった (71kg => 63kg) - mizchi's blog
    verda
    verda 2020/08/24
    これぐらいがリアル 最近在宅でゆるんでるしチャレンジするか