2024年3月19日のブックマーク (3件)

  • 少し前に話題になった「パラサイトシングル」がイギリスでも増加→問題は結局どの国でも同じ

    イギリス生活&ニュース @Kazz_UK 20年程前に「パラサイト・シングル」という言葉がちょっと流行って、当時は「欧米人は18歳になったら親元を離れるのに、日人は~」みたいなトーンだった。今、大卒後親元に戻って暮らすのはイギリスでも普通の現象で、寄生虫扱いされることに驚く。結局、文化の問題ではなく、不動産価格の問題だった 2024-03-18 22:53:39 イギリス生活&ニュース @Kazz_UK 米国計4年→2000年からイギリス生活。主に英国と日のニュースや生活についてつぶやいています。 Like: jogging, cooking, Thai & Mediterranean foods Interest: language education, social issues, financial news 須藤玲司 @LazyWorkz 2018年調査で、イギリスの20代独身

    少し前に話題になった「パラサイトシングル」がイギリスでも増加→問題は結局どの国でも同じ
    verda
    verda 2024/03/19
    家庭科の教科書に載ってた記憶あるな
  • 新幹線で「窓側指定席」を予約したのに、「通路側」の人が「真ん中」の肘掛けを使っていました。この場合、「指定席代」を一部でも請求できるでしょうか…?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース

    新幹線で「窓側指定席」を予約したのに、「通路側」の人が「真ん中」の肘掛けを使っていました。この場合、「指定席代」を一部でも請求できるでしょうか…? 新幹線の指定席で窓側を予約したのに、通路側の人が真ん中の肘掛けを使っていてモヤモヤした経験がある人もいるのではないでしょうか。この場合、指定席代を一部でも請求できるのか気になる人もいるでしょう。 記事では、そのような人に向けて、新幹線の座席の肘掛けを使用する際のルールや、新幹線の座席の選び方などについて解説します。 ▼新幹線で1人で「2席分」の購入はNGなの? 規則を確認 新幹線の肘掛けを使う際のルールとは新幹線の座席における、肘掛けを使用するルールとしては、基的に窓側の人が使えると決められています。その理由は、新幹線の座席では窓側の席が「上座」とされているからです。 座席は、場所によって2人席だけでなく、3人席がありますが、3人席の場合も

    新幹線で「窓側指定席」を予約したのに、「通路側」の人が「真ん中」の肘掛けを使っていました。この場合、「指定席代」を一部でも請求できるでしょうか…?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
    verda
    verda 2024/03/19
    ググるとJR西日本に取材してどっちの席のとかないから譲り合ってつかえって回答もらってる記事があるので 上座云々はどこかで作られたただのマナーの話ぽいな
  • 博多女子中学の出願ミス 高校側が3月中旬に受験機会を設ける救済措置 生徒に落ち度がないこと考慮(TNCテレビ西日本) - Yahoo!ニュース

    福岡市の私立中学校が、高校受験の願書提出期限を勘違いし、生徒3人が受験できなかった問題で、高校側が後日、受験機会を設けたことが分かりました。 福岡市の私立博多女子中学校の生徒3人は、福岡県古賀市にある古賀竟成館高校の受験を希望し、中学校に願書を出していました。 しかし、教師らの勘違いで期限を過ぎて願書を提出したことから3人の生徒は試験を受けることができませんでした。 これに対し古賀竟成館高校を運営する古賀高等学校組合は、事故や病気などで受験できなかった生徒を救済する「追選抜」規定を準用し、3月中旬に受験機会を設けていたことがわかりました。 生徒に落ち度がないことを考慮したということで、実際に生徒3人が受験したかについては公表を控えるとしています。 一方、生徒3人のうち1人の保護者は、テレビ西日の取材に対し、受験しなかったと明らかにしたうえで「受かっても普通の学校生活を送れないと思った。も

    博多女子中学の出願ミス 高校側が3月中旬に受験機会を設ける救済措置 生徒に落ち度がないこと考慮(TNCテレビ西日本) - Yahoo!ニュース
    verda
    verda 2024/03/19
    優しい世界だ