vere_bのブックマーク (390)

  • KitKatのシェアが初めて30%を突破、世界のAndroidバージョン別シェア

    Googleは米時間11月3日、Androidのバージョン別の利用状況についての最新データを公表しました。データは直近7日間で、Google PlayストアのアプリでアクセスしたAndroid 2.2以降の端末データをもとに集計しています。Googleは10月のデータを公表しなかったので、9月のデータと比較します。 KitKat(Android 4.4)はシェアを5.7%伸ばし、初めて30%を超えました。一方で、その他のバージョンのシェアは、すべて9月の数値を下回っています。Jelly Bean(Android 4.1~4.3)は50.9%まで減少し(9月は53.8%)、ようやく半数を下回りそうな状況になりました。 11月からはNexusシリーズがアップデートAndroid 5.0 Lollipopに対応し、Nexus 6やNexus 9の販売も開始することから、来月のデータではAndr

    KitKatのシェアが初めて30%を突破、世界のAndroidバージョン別シェア
  • Samsungの世界スマホシェアが大幅減少、Xiaomiは躍進

    調査会社のIDCは10月29日、2014年第3四半期(7-9月)の世界におけるスマートフォン市場の調査結果を公表しました。世界出荷台数は2013年第3四半期に比べて6590万台増加し、3億2760万台になりました。 メーカー別でみると、Samsungは2013年第3四半期に比べて出荷台数が約700万台減少し、シェアも8.7%減少しており、以前の勢いがなくなっていることが分かります。Appleはシェアでは0.9%減少していますが、出荷台数は増加しています。 一方で、中国Xiaomi(小米科技)は躍進しています。市場シェアは2013年第3四半期(Q3)に比べて3.2%増加し、5.3%になりました。同様に、出荷台数は560万台から1730万台と大幅に増加しています。 また、LenovoやLG、その他メーカーのシェアも2013年Q3に比べて増加しているので、Samsung離れが進んだといえるでし

    Samsungの世界スマホシェアが大幅減少、Xiaomiは躍進
  • 【20代の不格好経験】起業後にサービス開発担当者が「自分には作れない」と白旗。売り上げゼロの状態で一から技術者探しに奔走~ユーザベース代表 梅田優祐さん - リクナビNEXTジャーナル

    【20代の不格好経験】起業後にサービス開発担当者が「自分には作れない」と白旗。売り上げゼロの状態で一から技術者探しに奔走~ユーザベース代表 梅田優祐さん 今、ビジネスシーンで輝いている20代、30代のリーダーたち。そんな彼らにも、大きな失敗をして苦しんだり、壁にぶつかってもがいた経験があり、それらを乗り越えたからこそ、今のキャリアがあるのです。この連載記事は、そんな「失敗談」をリレー形式でご紹介。どんな失敗経験が、どのような糧になったのか、インタビューします。 リレー第8回:株式会社ユーザベース代表取締役共同経営者 梅田優祐さん (ピクシブ株式会社代表取締役社長 片桐孝憲さんよりご紹介) (プロフィール) 1981年生まれ。大学卒業後、コンサルティングファームのコーポレイトディレクションに就職し、製造業、商社を中心とした全社成長戦略、再生戦略の立案・実行支援、品メーカー等のBPRを中心に

    【20代の不格好経験】起業後にサービス開発担当者が「自分には作れない」と白旗。売り上げゼロの状態で一から技術者探しに奔走~ユーザベース代表 梅田優祐さん - リクナビNEXTジャーナル
  • Facebookでおすすめのプライバシー設定方法、“近くにいる友達”の設定も【iPhone/Android】

    Facebookの投稿内容を見ることができる人を制限したり、自分のタイムラインを検索結果に表示させたくない場合は、プライバシー設定を確認しておいたほうがよさそうです。アプリ(iOS/Android)からの変更方法をまとめました。 プライバシー設定の中でも、おすすめしたい「投稿内容の公開範囲を変更して制限」「知らない人からの連絡を制限」「自分のページを検索させない」「近くにいる友達」の設定について紹介します。 プライバシー設定変更の基 プライバシー設定を変更するには、iPhoneの場合はFacebookのアプリを起動し、画面下にある[その他]をタップして[設定]→[アカウント設定]と選択します。 Androidスマートフォンの場合はメニューを開き、画面上部の[≡]から[アカウント設定]を選択します。 設定の画面に移行したら、[プライバシー]の項目をタップします。 すると、「つながりの設定」

    Facebookでおすすめのプライバシー設定方法、“近くにいる友達”の設定も【iPhone/Android】
  • iPhoneとAndroidスマホでPDFファイルを読む・編集する方法

    DropboxでPDFファイルを同期する PowerPointでデータの作成が終わったら、DropboxのフォルダにPDFファイルを書き出し、保存します。 スマートフォンでDropboxのアプリを起動すると、PCで保存したデータを確認できます。この画面でファイルを選んでタップすると、Dropboxのアプリ上でPDFファイルを閲覧することができます。 ちょっと確認する程度であればDropboxのアプリで済みますが、じっくり読む場合やPDFファイルを編集する場合は、専用のアプリを利用したほうがよいでしょう。 DropboxのアプリでPDFファイルを読んでいるときに、iPhone(写真はiPhone 6)で別のアプリからPDFファイルを読み込む場合は、上の写真で赤く囲んだボタンをタップします。 その後、上の画面に移行するので、同じく赤く囲んだ「別のアプリで開く」をタップします。 PDFファイルを

    iPhoneとAndroidスマホでPDFファイルを読む・編集する方法
  • MVNO SIMで契約中の通信量、月1GB以下のユーザーが半数を占める 月額利用料金は平均1,572円

    MVNO SIMで契約中の通信量、月1GB以下のユーザーが半数を占める 月額利用料金は平均1,572円 MM総研は、独自分析による市場データとユーザー調査をもとに、2014年9月末の携帯電話端末契約数および月額利用料金に関する調査結果を発表しました。 スマホの契約者数が初めてガラケーを抜く それによれば、2014年9月末のスマートフォン契約数は6,248万件、フィーチャーフォン契約数は6,176万件となり、スマホ率は50.3%と過半数を突破しました。2014年3月末からの半年間でスマートフォンは514万件増加、フィーチャーフォンは292万件減少しています。 また、個人名義のフィーチャーフォン所有状況は41.1%、スマホ所有状況は48.5%で、MVNOのSIMカードの所有状況については1.8%との結果。MVNO SIMカード所有者に対し、契約している通信量(月間)プランについて尋ねたところ、

    MVNO SIMで契約中の通信量、月1GB以下のユーザーが半数を占める 月額利用料金は平均1,572円
    vere_b
    vere_b 2014/10/25
  • ビジネスのタスクも一気に整理、ボード管理や繰り返し設定もできる高機能ToDoアプリ「Todoist」

    プライベートやビジネスのタスクを一括管理 タスクのボード管理でチームでの作業にも活躍 繰り返しのタスク登録とウィジェットを使いこなすとさらに便利 プライベートやビジネスのタスクを一括管理 「Todoist」は、プライベートやビジネスのタスクをスマホひとつで管理できるシンプルかつ高機能なTo Doアプリです。タスクの繰り返し設定や時間指定も自由自在。「山積みのタスクを一気に整理したい」というシーンで大いに役立ちそうです。 アプリを使うには、メールアドレスなどを使って会員登録する アプリの使用はアカウント登録が必要で、Apple IDやメールアドレス、Googleアカウント�、Facebookアカウントを使って簡単に始められます。 マルチデバイスに対応しており、スマホやPC、タブレットとの同期がアカウント一つで可能。外出先でも自宅でも、素早くタスクの登録や確認がおこなえます。 左:インボックス

    ビジネスのタスクも一気に整理、ボード管理や繰り返し設定もできる高機能ToDoアプリ「Todoist」
  • キーパーソンインタビュー:「ニュース重視」にシフトした東洋経済オンライン、狙いは 山田俊浩さん | 毎日新聞

    山田俊浩(やまだ・としひろ) 1971年埼玉県出身。早稲田大学政経学部政治学科卒。1993年東洋経済新報社入社。精密、電機、コンピューター、銀行などを幅広く取材。週刊東洋経済誌上で「アマゾンの正体」などの大型特集を企画。著著に「稀代の勝負師 孫正義の将来」。今年7月から東洋経済オンライン編集長を務める。 「主役は編集者や編集長じゃない。記者なんだ」。新興メディア「ニューズピックス」に転職した佐々木紀彦氏の後任、山田俊浩・東洋経済オンライン編集長(43)は、東洋経済オンラインを「情報サイトからニュースサイト」にシフトさせた。その狙いは何か、効果は上がっているのか、聞いてみた。【聞き手・尾村洋介/デジタル報道センター】 −−オンライン編集長を打診されたときの印象は?

    キーパーソンインタビュー:「ニュース重視」にシフトした東洋経済オンライン、狙いは 山田俊浩さん | 毎日新聞
    vere_b
    vere_b 2014/10/13
    最近、読み応えのある記事が増えたなと思ってた。メンズクラブの記事とか面白かったです。 http://toyokeizai.net/articles/-/48479
  • エリートの強みは「根拠のない自信」 : 人類応援ブログ

    エリートも、落ちこぼれも、同じ人間であることは疑いありません。しかし、その生活や待遇は同じ生物とは思えないほど違っています。 例えばドロップアウトした「落ちこぼれ」たちがアルバイトで稼ぐ年収は大体200万円程度です。しかし、いわゆる「エリート」たちは、20代から600万、700万という年収を稼ぎだすことも珍しくありません。

    エリートの強みは「根拠のない自信」 : 人類応援ブログ
    vere_b
    vere_b 2014/10/12
    自信を持つには根拠が必要なのだと理解するまでに時間がかかった。若かった。
  • 結婚相手を探すなら、「嫌いな事」と「金銭感覚」が一致している人がおすすめ - 日なたと木陰

    photo by Liam Quinn いきなりですが私とは、性格が全く違います。今皆さんが想像されたよりももう少し違うと思います。少しの共通点を除いては・・・。 そんな中で私もとパートナーとなって良かったなぁ~と思う瞬間がある訳ですが、ありがたい事にからも同じことを言われました。 今日はこれから結婚相手を探す方へ向けてちょっとのろけの入った記事を書きます。もしかしたらあなたが結婚相手をフィルタリングされる際に役立つかもしれません。 では題です。 「嫌いなこと」が同じであるということ photo by _gee_ 私とはかなりこれで助かっています。嫌いなことが同じ。 誰でも「これだけは許せない」とか「こういうの嫌い」、みたいな事があると思います。 それが同じなんです。先日もテレビ見てて(こういうのめっちゃ嫌いだわ)って思っているとが「これのどこが良いんだろ?」って言ってました。

    結婚相手を探すなら、「嫌いな事」と「金銭感覚」が一致している人がおすすめ - 日なたと木陰
    vere_b
    vere_b 2014/10/11
    会社選びでも当てはまることだと思った。
  • 「晩婚さん」は、再婚で幸せをつかめるか?

    晩婚さんにして再婚さん、という人はどんな心境なのだろうか。他人事ではない。僕自身も該当者のひとりなので、事でもしながら語り合いたいのだ。 僕は32歳で結婚してわずか1年で別れ、35歳で再婚をした。1度目の失敗があるから2度目はうまくいっていると信じているが、最初の結婚が長続きするに越したことはないと思う。離婚は自分を含めたさまざまな人を傷つけるからだ。 なぜ失敗したのだろうか。きっちり振り返り、同じ過ちだけは繰り返さないようにしなければならない。26歳で結婚をして1年で別れ、42歳で再婚した医師の横山邦夫さん(仮名、44歳)の話を聞きながら、今さらながら自省したい。 すぐさま破綻した、学生時代の彼女との「でき婚」 邦夫さんは鉄道ファンだという。ランチをしながらのインタビューには東京ステーションホテル内のレストランを選んだ。約束時刻の少し前に店に着くと、すでに邦夫さんが座って待っていた。

    「晩婚さん」は、再婚で幸せをつかめるか?
    vere_b
    vere_b 2014/10/04
    おもしろかった。
  • たった一つの質問で就活生を落とした

    今日、一人の学生の面接をした。 途中までは可もなく不可もなくという印象だった。 しかし残念ながら私はたった一つの質問で不合格を決めた。 「現在のあなたの生活の中心は何ですか?」と聞くと 「勉強です。現在私は卒業研究で(略)」と答えたのだ。 学生たるもの、もちろん分は学業であるべきだ。 でもあなたは就職活動に最大限の力を投入するべきなのだ。少なくともそう答えなければならなかった。 もし当に勉強が中心なら切り替えろ。 卒研なんかのん気にやってる場合か。良いから就活しろ。 状況に応じて行動しないとダメだよ。 ということを優しい言葉で伝えて帰した。 仕事分だからって常に仕事しかしない人と同じ職場に居たくないしなあ。 採用する以上そういう人が自分より偉くなる可能性もあるわけだし。 説教しちゃったけどめげずに頑張って欲しい。

    たった一つの質問で就活生を落とした
    vere_b
    vere_b 2014/09/23
    こういう質問って難しい。実際は就活に全力でも、そう答えたら変なんじゃないかと思ってしまい、中途半端な返答をしてしまいそう。
  • 辞意表明 みんなですれば 怖くない | オモコロ

    … … … この漫画をもとにした連載が 別冊ヤングチャンピオンで 「みんなで辞めれば怖くない」 というタイトルで 2017年10月3日より 始まります。 よろしくお願いします。 中 憲人 (紙切り君から連載にあたり改名しました。)

    辞意表明 みんなですれば 怖くない | オモコロ
    vere_b
    vere_b 2014/09/22
    退職届を出したことあるけど、思っていた以上にあっさり辞められるものだった。
  • 「フィクショネス」という本屋の話

    1998年7月4日に開業した東京・下北沢の書店「フィクショネス」を、2014年7月22日に閉店しました。当は開業と同じ7月4日に閉店したらきっちりしてていいと思ったのですが、閉店の腹を決めたのがひと月前で、それまで十数年続けてくれた詩人カワグチタケシの「詩の教室」(毎月第3日曜日)をしっかり終えて貰うため、この日を終業日としました。 「人のいうことを聞きたくない」 「フィクショネス」を開くまでの僕は屈したサラリーマンでした。横浜のポルタという地下街に今もある書店から始まって、書店中心に職場を二、三度変えました。自分は小説家であるはずなのに、なんでこんなことやってるんだと思いながら毎日満員電車に乗っていました。その屈は、結果サラリーマン生活を放り出して「フィクショネス」を開いてしまった程度には、度外れたものだったと思います。貯金も保険もつぎ込んで、親からお金も借りました。 ですから心情

  • 焼き上がり時間に合わせてお客が来店 6キロの塊肉をみんなでシェアするステーキ店「煉瓦」が感動的なおいしさだった

    あらかじめ焼き上がり時刻が設定されており、その時間を目安にみんなが集合、最高においしい状態のお肉をいただく……というシステムのステーキ店をご存知でしょうか? 今年6月17日にオープンした「炉窯(ろがま)ステーキ煉瓦(れんが)」が、ひそかな話題になっています。しかも同店が焼き上げるお肉、サイズが半端じゃない。およそ6キログラムの塊肉を2時間以上かけて焼き上げるという! 「常温に戻すのに3~4時間、焼くのに2時間以上かけます」(同店ゼネラル・マネージャー・佐々木さん) 仕上がりに6時間ほどかかる“塊肉”。約6キログラム! もちろんこのボリュームのお肉を、1人でべるわけじゃない。べきれない。その日のお客さんが塊肉を“シェア”し、みんなで共有して楽しむという考え方です。 「『おいしいお肉を仕入れる』はレストランとして当たり前で、それより『おいしいお肉の焼き方を追求する』に魅力を感じ、このシステ

    焼き上がり時間に合わせてお客が来店 6キロの塊肉をみんなでシェアするステーキ店「煉瓦」が感動的なおいしさだった
    vere_b
    vere_b 2014/09/17
    行ってみたい!
  • 「コラボレーション2」ヒーローコラボ 海津 亮介さん | 徳治昭 童画館

    2014年07月29日 2014年8月より徳治昭童画展~ほっこりワールド「コラボレーション2」開催します。昨年に引き続き、人物コラボもやります!今回は偶然、ヒーロー・ヒロインの方が重なったこともあり、「ヒーローコラボ」と題し、僕が憧れたヒーロー、ヒロインの皆さんをモデルに童画を制作いたします。 ヒーローコラボ最後の方は・・・戦隊シリーズ「光戦隊マスクマン/レッドマスク」等でご活躍されていた海津 亮介さん。 ある日、Facebookから友達リクエストが来ていたのですが、なんと!海津亮介さんからだったのです!最初は間違えて押されたのかと思いましたが、僕としては大歓迎のお話しなので、メッセージのやり取りをさせて頂いたら「僕の作品が好き」だと・・・!!!こんなことってあるのでしょうか?あるのです(笑) マスクマンは丁度僕が大人になりかけた時の作品で丁度恋愛の物語でもあり、よく観ていました。あの熱血

    vere_b
    vere_b 2014/09/15
    味噌一、いつか行く。
  • 女子校出身者が娘を女子校に入れたがるワケのうちの一つかなあ。 - wHite_caKe

    私はもし自分が娘を持ち、彼女がうんと美人かうんとブサイクのどちらかだったら女子校への進学をすすめたいと思っています。そんで、そのどちらでもない親のひいき目からすれば世界一ラブリーだけれども世間的にはまあ並みだよね的な女の子であれば、共学に進学してほしいなと、昔からそのように思っています。 この思いが自分の個人的な経験から形成された偏った考えであることはじゅうじゅう承知していますので、漠然と「思う」だけで、実際にはどうこうするつもりはないんですけど。 私自身は、高校のみ女子校で過ごしました。なので、女子校というものにはメリットがあるな、と思っています。 色恋に関わることなく清らかに過ごせるとかじゃないですよ。女子校だろうとなんだろうと、行動力があって恋愛に興味がある子は、普通に恋人を作りますからね。 私の思う女子校のメリットの第一は、自立心が養われやすいところです。女子生徒しかいないので当た

    女子校出身者が娘を女子校に入れたがるワケのうちの一つかなあ。 - wHite_caKe
    vere_b
    vere_b 2014/09/13
    保存版。男子校は、結束力が高いかも?
  • 長文日記

    長文日記
    vere_b
    vere_b 2014/09/11
    いつか読む。
  • 書籍「Google AdSense 成功の法則 57」を批判する - UXエンジニアになりたい人のブログ

    書籍「Google AdSense 成功の法則 57」の内容がひどかったので啓蒙のために批判しようと思います。批判に見せかけた宣伝とかではなく、ただの批判です。 おことわり このを「ひどい」と感じたのはわたしがこののターゲットとずれている部分が大きいのかと思います。わたしはブログを始めて、アドセンスを始めてからこのを読みました。 ブログすらやってないけど「なんかブログでお小遣い稼ぎできるらしいね」と思ってる人とか、「ブログやってるけどアドセンスやってないのでまとまった情報が欲しい」という人にはある程度の効用があるのかもしれません。 このあたりを考慮された上でお読みください。まあ、それだけじゃないんだけどw 終始ブレまくる立ち位置 著者は、ブログには「専門情報型」と「雑記ブログ型」の2つのスタイルがあると述べている(想像つくだろうけど、お役立ち情報みたいなやつと日記みたいなやつ) そし

    書籍「Google AdSense 成功の法則 57」を批判する - UXエンジニアになりたい人のブログ
    vere_b
    vere_b 2014/09/10
    なるほど。編集者と出版社の責任もありそう。企画と構成が中途半端なまま、無理に台割つくったとか。
  • LINEクリエイターズスタンプを100倍売る方法:アプリオ編集部

    LINEクリエイターズスタンプを100倍売る方法:アプリオ編集部
    vere_b
    vere_b 2014/09/07
    告知。