ハッピー地味ハロウィーン! 今年も地味ハロウィンが開催された。ハロウィンの定番の仮装である魔女などではなく、身近な人やシチュエーションの仮装をして集まるイベントだ。 気づいたら今年で9回目。日本のハロウィンのひとつのイベントとして定着してしまった。 今年の天才たちをずらりと紹介していこう。
ハッピー地味ハロウィーン! 今年も地味ハロウィンが開催された。ハロウィンの定番の仮装である魔女などではなく、身近な人やシチュエーションの仮装をして集まるイベントだ。 気づいたら今年で9回目。日本のハロウィンのひとつのイベントとして定着してしまった。 今年の天才たちをずらりと紹介していこう。
リプライで教えていただいたオススメ映画をまとめました。トゥギャッたんもとっても喜んでいます!ありがとうございます。
やっほー!増田だよ☆ みんな結婚してるぅ〜?増田はしてるよ☆ その代わりすごく大事な友人に縁を切られたから その話をするよ☆つらぁ〜い! 大昔の話だよ!増田は3人グループだったよ。 増田と絶縁した子をAちゃんとします。 3人で月に1回以上はお泊まり会してたし 国内外問わず旅行もご飯もガンガン行ってたよ。 たぶん腐女子のつづ井さんの交友関係に似てた。 めちゃくちゃ楽しかったよ。本当にね。 で、こんな所にいる時点でお察しの通り増田は キモめのオタクで、友人2人もオタクだったよ。 だから3人集まった時も各々の推し話とかしてた。 むしろ推し話しかしていない。 これが後述の縁切られの遠因になります。 テストに出るよ☆ で、増田はとっても結婚願望が強かった。 理由はもう複数記事を書かなきゃならないくらい たくさんあるからここでは省くよ☆ それである日、また3人で集まりながらの 推し話の合間に思い切って
取材、編集: 小沢あや(ピース株式会社) 原稿協力: 結井ゆき江 撮影:西田優太 モーニング娘。を卒業後、女優・タレントとして幅広く活動する飯窪春菜さん。漫画好きとしても有名で、最近は漫画原作の舞台「終末のワルキューレ」や「炎炎ノ消防隊」などにも抜擢されました。演技には、八王子の豊かな自然の中で過ごした幼少期の経験も活きているそうです。 小学生のころはカブトムシや蚕を育てたり、花の蜜を吸ったりしていたのだとか。「地元が大好き!」な飯窪さんに、高校時代に通ったお店や八王子の自然、そしてさまざまな芸能人が集う「八王子会」の実態についてもたっぷりと語っていただきました。 「どこ中?」から始まる八王子出身者の会話 ―― 飯窪さんは高校2年生のときに「モーニング娘。」へ加入。八王子での青春を満喫してからのデビューですよね。 飯窪春菜さん(以下、飯窪):そうなんです。私が住んでいたところは、駅から30
uzupann @uzumaki_pann 息子8歳が「僕が俳句つくったんだけど聞いてくれる?」といって「五月雨を集めて早し最上川」と言ってきた。自分で作ったのか聞いたら「そうだよ」と真顔で言うので、お母さんその俳句知ってるよ?と言ったら「僕はあるって知らなかった」と答えたので 、もうめちゃくちゃ詰めに詰めた。→ uzupann @uzumaki_pann これまでも実は何回かある。 ある時は絵本を自分で思いついたといって長い話を書いてきて、発想も面白くてすごくほめてたんだけど、どうもおかしいと思って試しに検索したら全く同じ本があった。ショックだった。→ uzupann @uzumaki_pann 普通にしてるだけで良いところがたくさんあるのに、なぜ自分の価値を貶めるようなことをするのか。ほめられたくて嘘ついたり盗んだりしたりしたら逆効果なんだと何度伝えればわかるのか。 もう何度もやられて
近ごろ少し美術に興味を持ちはじめました。 ネットニュースで『ルーヴル美術館展 愛を描く』@国立新美術館が2023年3月1日から開かれるというのを見て行きたくなったのですが、いかんせん美術の知識が全くありません。 予習した方が楽しいんだろうなとは思いますが、美術史とか、描かれた時代の背景とか、画家の生涯とか?何をどのくらい知っていれば充分に楽しめるのかを教えてほしいです。ミリしらでも楽しいものでしょうか。 あと1度も美術館に行ったことがないので、正しい服装も正しい振る舞いもわかりません。いっぱいある絵をどう見たらいいのか。というか肥えていない目で見ても凄さは伝わるのか。何もわかりません。だれか美術を楽しんでる方、初心者にアドバイスを下さい。 ――――――――――――――――――――――――― 追記(9月20日22時ごろ) たくさんのアドバイスありがとうございます! すべて読んでいます。参考に
てゆんた @teyunta1123 唐突ですが過去のメモから 【災害時、乳幼児をつれて避難するとき】 の要点を大ざっぱにまとめます たくさん備えて数日後「すこし大げさやったねぇ…☺️"」て笑ってすみますように。「そんな大げさなwww」てわらうひとは生殺与奪の権を他人に握らせてるので冨岡さんにめちゃくちゃ怒られてください 2022-09-18 12:31:35 てゆんた @teyunta1123 ⭐︎全年齢⭐︎ とにかく👜1つに!ガッとつかんでバッ!とでられるように! 手帳類ひとまとめ Ziploc推奨(濡れる) 着替えは羽織れるもの 厚手1枚<<<薄手数枚 避難所の温度バラバラ 靴下複数枚→室内履きのかわりに 食器&はぶらし コップ超有能 くすり!!! ひとから!もらえないものは!必須! 2022-09-18 12:32:32 てゆんた @teyunta1123 ⭐︎0-1歳⭐︎ ベ
上品な苦味、濃厚な旨味、芳醇な香りが特徴の日本の伝統「抹茶」。そんな抹茶をパフェやケーキとして堪能できる、東京都内の抹茶スイーツをご紹介。 京都老舗茶屋の抹茶パフェや、宇治抹茶専門店の抹茶プリンも登場。また、お土産として持ち帰れるテイクアウト商品も紹介します。 ※この記事は2022年8月25日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。 記事配信:じゃらんニュース OMATCHA SALON 池袋PARCO【池袋】 枡に入った見た目がおしゃれ!ほどよい甘さの抹茶ティラミス みたらし団子ときな粉の生ティラミス~お茶セット~ 1100円 抹茶を「魅せる」「点(た)てる」「食す」をコンセプトとした宇治抹茶専門店「OMATCHA SALON」。150年の歴史をもつ京都宇治の老舗茶問屋「北川半兵衛商店」の抹茶を使用した抹茶スイーツや茶そばをいただけます。 抹茶スイーツは、
たまくわ @tmkwsn エンジニアの人たちね、まあ頭が良いということなんだろうけどもね、例えばなんだけど「Aを使ったBがしたい」と言うと、そのAとBになった背景を聞くのね。 これは全然良いんだけど、最終的に「それならCがいいよ」って結論を出してくるの。相手はAを使ったBがしたいって言ってるのに。 2022-09-10 23:03:47 たまくわ @tmkwsn 例えば1000を上限としてるのに、50くらい変わらないでしょって前提で、1050くらいの話を勧めてきたりとか。なんかいちいち話をズラしたり外堀だけ埋めてこようとするの。たぶん自分がしたい話を選んでるってことなんだろうけど、すげー会話しづらいよ。 2022-09-10 23:14:52 干渉卿 ジョジ @oz61swa @tmkwsn つまり カレー作るには じゃがいも、肉、にんじん、玉ねぎ、カレールー、 これ以上は必要ないのに、余
スペック・・・大学院博士課程在籍4年目、男性、29歳 本来は去年博士号とってアカポス就職する予定だったけど博士号の修了要件が満たせなくて留年中 今年中に論文出す予定だったけど、今の研究の進み具合から言うとそれも無理っぽい もう1年やれば?って思うかもしれないけど、在籍年数が4年を超えると学費免除もなくなり、大学からの生活支援もなくなり、もう経済的に破綻するしかない 事前に立てた計画通りきっちり3年で修了要件満たしてサラッと修了していく他の院生を見ると、正直劣等感しかない これ以上続けても赤字を垂れ流すだけだし、自分に才能ないのもわかってるからもうここらへんで大学をやめようと思ってる 30歳を目前にして貯金なし職歴なしで社会に放り出されて、俺は一体どうやって生きていけばいいんだろう 自分の無能に気づくのが遅すぎたわ
武田 紘樹 @tomatoha831 小学校 「求めましょう」「全部で何個ですか?」「計算しましょう」 中高 「書きなさい」「答えなさい」「全て選びなさい」 大学 「示せ」「表せ」「導け」 大学院 「なんかやれ」 2022-06-26 17:57:58
この10年ぐらい妻と家事をめぐってすれ違いが起きており、誰に相談して良いかもわからず、ここに書いてみる。 まず家事の分担として私が食器の洗い物を担当し、妻が洗濯物を担当している(畳むのは娘が4月から担当している)。 料理は週で半々の分担なのだが、この4月から娘がお弁当を持っていくことになり、仕事の都合上、週5で妻が朝の5時からお弁当を作ってくれることになり、 私は何もしないと作らないのが普通になってしまい仕事の状況が変わったときに変化が難しくなると考え、週一回だけ妻と娘のお弁当を作ることになった。これは結果的にお弁当の大変さが分かって良かった。 さて妻としては、料理をするときに、必ず洗い物が終わっていてほしいという希望を持っている。私はもともとはためてから洗う性格で、ただそれだと家事が回らないため、すぐに洗うようにしてきた。そのため、それを守ることがこの1年ぐらいはできるようになってきてい
All About ニュース ライフ 映画ポスターの「右肩上がり手書き文字」はなぜ流行っている? 作品の“エモさ”を引き出す理由を分析してみた 映画ポスターの「右肩上がり手書き文字」はなぜ流行っている? 作品の“エモさ”を引き出す理由を分析してみた 映画ポスターでよくある「右肩上がり手書き文字」はなぜ流行ったのでしょうか? その源流はどこにあるのでしょうか? 受け手に与える印象や、映画以外のケースも含めて、複合的に分析をしてみます。※画像出典:(C)2019『愛がなんだ』製作委員会 映画ポスターの「右肩上がり手書き文字」と聞いて、ピンと来る人はいるでしょうか。作品の“おしゃれ感”や“切なさ”、“淡さ”を表現するような筆記体の文字が右肩上がりで配置されるデザインは、映画をはじめ、近年のメディア作品のポスターや表紙などによく使用されているようです。 「右肩上がり手書き文字」の映画ポスター例 少
赤色の「あかぎ号」と黄色の「なの花号」を組み合わせた流鉄の2両編成。「オムライスみたい」と鉄道ファンや沿線住民の間で話題になっている=千葉県松戸市で2022年5月7日午後1時12分、尾崎修二撮影 千葉県の流山市と松戸市の間をつなぐローカル鉄道「流鉄流山線」で、赤と黄の車両を1両ずつつなげた混色列車が昨秋から走っている。実は車両不足をしのぐ苦肉の策として生まれたものだったが、鉄道ファンらの間で「オムライスみたい」と話題に。思わぬ人気に味をしめたのか、流鉄は当面の間、運行を続けることにした。【尾崎修二】 流鉄の列車はすべて2両編成で、赤(あかぎ号)、黄(なの花号)、黄緑(若葉号)、ピンク(さくら号)、オレンジ(流星号)の5種類がある。通常運行には1日最大3種類の列車が必要となる。 ところが、…
サーモンは回転寿司の人気ネタのひとつですが、数十年前まではサーモンを生で食べる文化は日本にありませんでした。そんな日本に「サーモン寿司」をもたらしたのは、ノルウェーのサーモン産業であるとアメリカの公共ラジオ放送であるNPRがまとめています。 How The Desperate Norwegian Salmon Industry Created A Sushi Staple : NPR https://www.npr.org/2015/09/18/441530790/how-the-desperate-norwegian-salmon-industry-created-a-sushi-staple イシカワ・シマオ氏はマンハッタンのジュエルバコという寿司屋で働いしている寿司職人。ウニやフグなどさまざまなネタをさばいてきた寿司職人ですが、イシカワ氏は生のサーモンを一口も食べたことがないそうです
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く